cozre person 無料登録
☆5
56%
☆4
33%
☆3
9%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
3.93 485位
ストーリー 3.76 516位
テーマ 4.2 303位
子どもが気に入ったか 4.3 150位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/07/02
    avator プリン39さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    じゃあじゃあびりびりを読み聞かせしました。色がはっきりしていてわかりやすく、言葉もじゃあじゃあ、びりびり、カンカンカンなど繰り返しの音のためわかりやすく興味を引くようで2カ月から読んでいますが大好きです。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator のんたろのすけさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    文章がとても単純で読み聞かせさせやすいです。文字が読めなくても絵だけで楽しめ、何度も読み聞かせしているうちに少し真似して読んでるふりもできるようになりました。破れないので少し荒く扱っても壊れることがないのでとても扱いやすいです。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator hazubabyさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    色使いが原色でパキッとしているので赤ちゃんでも目を引きます。単純な言葉と色使いに息子も笑いながら聞いています。コーティングしている厚めの絵本なので、息子が持って遊んでいても破られたりなどの心配がなく、自由に遊んでもらえます。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator らりむさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    五歳年上のお子さんがいらっしゃる方からお下がりでいただきました。ハッキリした色使いでよかったです。読み聞かせとしての音より、見て刺激を受けるという感じで、次第に目をキラキラさせながらみるようになりました。バタバタ足を動かして興奮して喜んでいるようす 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator けい1206さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    4ヶ月検診で市のブックファースト事業で頂きました。読み始めたのは生後半年ほどから。色がハッキリしており、絵も単純で背景等も一色でごちゃごちゃしてなくとても見やすいです。ビリビリ、ブーブーなどの擬音は物語の分からない赤ちゃんにもとても読み聞かせ易かったです。1才を越えた頃から、自分で声に出して真似するようになり、2才前からは始めから最後まで一人で音読出来るようになりました。まだ字は読めないので、絵を見て、読み聞かせてきた言葉を思い出しながら読んでるのだなあと思うと、何度も繰り返し読み聞かせてあげて良かったと思いますし、子供にも分かりやすく面白い内容であったのだと感じています。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ひらやまはなこさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    色がカラフルでみやすい。言葉が効果音などで子供の興味を持ちやすい。ページをめくりやすいから子供でも1人でめくれる。お出かけの時にいつも持ち歩いて時間のある時にすぐ読めるのでいい。防水加工の素材なので水に濡れてもすぐ乾く。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator Wゆーloveさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    この絵本を読んでいたら 自然に単語を言えるようになった。 簡単なので読み聞かせしやすい。 文も長くなくてすぐ終わる。 子供が好きな物がのっている。 絵も簡単。 初めて読んだときから好きそうだった。 他の絵本はだめだったのに この絵本だけは読んでて喜んでいた。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator R18さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    小さい子でも分かるような、言葉というか単純な単語、音でとても気に入っていました。胎教から言葉が分かるようになる頃まで長ーく読み聞かせて楽しめる本だと思います!目をキラキラさせて見る様子はとても可愛かったです。とても気に入りました。2人目にも読み聞かせてあげたい、おすすめの1冊です。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator 凛句さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    市のブックスタートという制度で、五冊の中から一冊の絵本をいただけるということでじゃあじゃあびりびりという本を選びました。赤ちゃんの好きなオノマトペで、絵本のつくりも厚めで角も丸くなっており、初めての絵本にぴったりでした。今では絵本の題名を言うだけでにこにこ笑ってくれます。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    友人からのプレゼントで貰いました。始めは興味なさそうでしたが、次第に絵本を触るようになって、自分でページをめくるのが楽しいようで、読み聞かせしても、あまりきいてないようでした。そのうち、絵を指差すようになり、読み聞かせすると一緒に言葉を発するようになり、良い刺激になったと思います。お気に入りの絵本です。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator あとさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    頂き物でした。 はじめのうちら何が何やでしたが少し言葉が理解できはじめてきたときにはニコニコして聞いていました。 最近では自分でめくりたがるので厚手の紙がありがたいです。 他の絵本はビリビリになったり折れてしまったりで取り合えないと食べてしまうので。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator yummy0303さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    擬音語が子供にとってとても興味があるようで、一歳過ぎた今でも、とてもお気に入りの絵本です!さらに、色がページごとに変わり、みやすいのもいい!色も一緒に覚えてくれます! 犬、猫などの動物は他でもみて覚えるので、一緒にワンワンといって読んでいます! 持ち運びも便利なサイズなのでとってもお勧め!出産祝いにもいいですよ! 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator macyaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    長子の四ヶ月検診時ブックファーストでいただきました。 いくつかの見本の中でカラフルで持ち歩きしやすそうで、ページがしっかりとしてるのを選びました。 読み聞かせを繰り返すとそのうち自分で持ってきたり、まねをしてこえを出したりしました。 下の子が産まれると上の子が下の子に読み聞かせをしてくれました。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator y9ukiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    この絵本は友人がプレゼントしてくれました。中身はとても単純で、イヌ ワンワンや紙 ビリビリビリなどイメージしやすい内容だったと思います。 色も濃いめのはっきりした色でしっかり絵本を見ていたと思います。 あとは声に出すので子供もなんとなく=でイメージがつきやすいと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator サクラサクキセツさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    じゃあじゃあびりびりという本でした。頂き物ですが、初めての本なので嬉しくて読んでます。最初からはあまり反応しませんでしたが、月齢が進むにつれ感情が出てきました。大げさに読むと喜びます。これからも読んであけたいです。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    はっきりした色使いで、音で遊ぶような絵本で興味を持って見てくれています。読み聞かせというよりは、見て刺激を受ける感じで最初はただ見ているだけでしたが、今では指を差して喜んでみてくれます。単純でシンプルな絵本なので、月齢が低い時から見せるのに最適な絵本だと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator mipo*さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    市からの無料プレゼントの中に入ってました! まさかの人気な作品だったとは後で知りました! うちの子はなんか赤系の色に反応するので、表紙でロックオンしてました! 分かりやすい絵で、読んでて楽しいです! 赤ちゃんのところを子供の名前に置き換えて泣き真似してます笑笑 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator ひな5さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    絵がわかりやすく、色合いも鮮やかで興味を示していました。お話も長くなく短い言葉で読ませやすかったです。 途中で飽きてしまう絵本が多かったのですが、こちらは絵を食い入るようにみて楽しそうにしていました。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator miemasaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    まずは簡単な内容のものからと思い選びました。擬音語も入っているので小さい頃から親しみやすいと思いました。色使いもハッキリしていて子供の目にもとまりやすいです。今では自分でめくって楽しんでいます。ページが分厚いので破れる心配もなく子供もめくりやすそうでした。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator 猪鹿蝶さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    市からの出産祝いでもらいました。絵も簡単で、「猫 にゃーにゃー」というように読む部分もとてもシンプルでした。正直、これを読んでもシンプルすぎて赤ちゃんはあんまりたのしくないんじゃないかなと思ったんですが、生後2ヶ月から読んでいて今1歳1ヶ月ですがお気に入りの1冊です。最初はなにが面白いのか全くわかりませんでしたが、シンプルな内容とオノマトペの弟の感じが耳に残るのが面白いみたいですね。 詳細を見る
前へ
8/51
次へ

絵本ランキング