cozre person 無料登録
☆5
55%
☆4
34%
☆3
9%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.53 134位
ストーリー 4.37 166位
テーマ 4.42 108位
子どもが気に入ったか 4.3 148位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/09/12
    avator ワシントンtさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    3
    病院の待合室にあったので、そこで読み聞かせました。1回目は興味をもっていてじっと座って最後まで聞いてましたが興味が逸れたのか、もう満足したのか、面白くなかったのかはわかりませんが、それ以降は全然で、購入まで至りませんでした。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator さーうたちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    友達のお下がりでシリーズで貰ったので試しに読み聞かせしてみました。 最初はおすわりで興味を示していましたが、途中からジッと出来ず大変でした。 もう少し月齢が上がればジッと見てくれるかな? と、感じました。 本の大きさや同じ絵でタイトルが違うので読む方も飽きずに読み聞かせ出来そうです。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator keiko0621さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    3
    まず、私自身が幼い頃から親しみがある本だったので親も楽しく読める。 そういう本をつい買ってさしまいます。 あまり単純すぎるものより登場人物がある程度あるほうが好み。 配色がしっかりしていたり、目や、鼻、口がはっきりとしたキャラクターが好まれるとおもう。 ぼやっとした絵はよくわからない。 あと、紙質がしっかりした本がいい。 その他、 お風呂で濡れない本や抗菌仕様の絵本がほしいとおもいます。 動物園の本は好きみたいです。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator ファラオさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    弟に読み聞かせしていました。昔からあるのんたんシリーズ、サイズも手軽で持ち運びに便利です。色合いもはっきりしており、にゃんにゃんの顔も表情も大きいので弟もお気に入りでボロボロになるまで読んであげた思い出の絵本です。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator ☆aiai☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    3
    病院であったので、子どもが呼んでと言ったので読んだがあんまり興味はなかったみたいです。注意が散漫してる状態での読み聞かせはあんまり効果がないと感じました!昔からある絵本なのであたし自身は懐かしく思いました! 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator yu-moさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    3
    まだ妊娠中なので、生まれてくることを楽しみにしてるよとの気持ちを込めて読み聞かせしました!優しい表現が気に入っています。お腹の子もご機嫌でお腹を蹴っていたので気に入ってくれたと思います。誕生日を迎えるのがとても楽しみになりました! 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator no2_ri19さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    3
    私自身も幼い頃に見たことのある絵本だったので、まずは自分が知っている物がいいと思いこちらを選んでみました。読み聞かせるより見せてみてどういう反応を示すのかかなと思いましたが、指を指してページによって変わる変化に気付き、まだ物語を理解するまでいかないけれど少しは集中してみれていたのかなと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator tomo827213さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    私が子供の時にもあったこの本、難しくないので、読む側見る側からもスーッと話に入れます。最初読み聞かせするには丁度良いと思います。シリーズもいくつかあるので、何回も見てくれました。今でもたまに見たりしてます。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator あおいけいさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    3
    私は昔から知っていて読んでいたのですが、子供はあまり好きじゃなさそうでした。 残念ながらノンタンの絵や内容にあまり惹きつけられなかったのかな? 何回か読んで終わりました。 年齢が合ってなかったのかな? 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator あるていぴよさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    3
    動物の絵が好きなのと、小さいサイズの絵本なので、気軽に読み聞かせしました。 たくさん持っているうちの1つのシリーズでしたので、このときは何冊か読み聞かせしました。またノンタンのキャラも気に入っていました。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator みほ1006さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    3
    うちの子供は、気に入らなかったのか、全く興味を示してくれなかったです。最初は『早く早く!』と次のページを急かしていましたが、だんだんと、視線が泳ぎ、ついには別の遊びを始めて仕舞いました。 ただ、サイズも小さく軽い本なので持ち運びやすそうで、いいなぁと思いました。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator goma…さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    本屋さんに行って絵本を選んでいたところ、表紙の絵を見て娘が大変興味を持ったため購入し読み聞かせました。すぐにのんたんを覚え、のんたんが言いやすいみたいで嬉しそうに言ってました。 見た目も可愛く絵を見て楽しんでいる感じでした。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator あきあきん1815さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    3
    ノンタンシリーズが好きであれば読んでと持ってきます。 いつもたのしそうに聞き、覚えるくらいまでになっています。 それを弟に読み聞かせてくれたりと。子供にも扱いやすい絵本だと思いました。 同じような内容でアンパンマンのDVDがあり、みたことがあったので内容を理解するのも早かったです。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator mutsu623さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    3
    昔からあり、自分も読んでいた本だったので選びました。 絵もかわいく、ストーリーも子供にも分かりやすく読み聞かせには合っていると思います。 はじめは無表情でしたが読んでいくうちに喜んでくれて良かったです。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):7歳
    3
    絵や字に興味を持って、ニコニコしながらきいてくれます。ノンタンが好きだからかもだけど、楽しそうに自分で持ってきては読んで読んでと言ってきます。絵本が嫌いな私だけど子供のためには読み聞かせてあげれる絵本です。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator りんぜさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    3
    手に取りやすいサイズでした。わたしも昔、よく読み聞かせてくれたシリーズの本で、一緒に読んでいて懐かしい気持ちになりました。のんたんシリーズはいつの時代でも子供たちのアイドルなんですね!お友達の子供でしたけど、自分からページをめくろうと、続きが気になるみたいで、2人で楽しく読めました♪他ののんたんシリーズも、色々あるので、また一緒に読んでみたいと思います。もうすぐ産まれてくる自分の子にも、もちろん読み聞かせてあげたい絵本だなと思いました。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator 鹿児島大好きさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    3
    絵の色使いや、絵が子供お気に入りだったので選びました。読み聞かせの為に買ったつもりはないが、読んでとせがまれて読んだことがキッカケで読む様になりました。最初は良く解ってなかったけれど何回も読む内に中身を理解する様になり、ほかの絵本にも興味を持つ様になったきっかけになる本でした。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ☆ごえっぴ☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    3
    義実家にのんたんシリーズの本が何冊かありましたが、そのなかでもこの本を気に入って何回も読み聞かせしました。 誕生日という身近な言葉に反応したのか、なんで?なんで?と興味を持ちながら何度も聞いていました。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator ラスカル2さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    3
    イラストがかわいくて、最初はしかめっ面してましたが、読み進めていくうちに笑顔になっていきました。一人でも楽しんでストーリーがわかる仕組みになっているので、いいかと思います。ノンタンシリーズは、ほっこりするストーリーが多いので、とてもよいと思います 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator さあちいさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    3
    シリーズ化されているので、馴染みがあって良い。絵も簡単で見やすい。文字数が少ないので子供も飽きずに最後まで聞いてくれる。文章がリズミカルで読み心地がよく、子供も聞きやすい。何度か読むうちに内容を覚えて子供が楽しそうに聞き入ってくれる。 詳細を見る
前へ
61/64
次へ

絵本ランキング