cozre person 無料登録
☆5
55%
☆4
34%
☆3
9%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.53 134位
ストーリー 4.37 166位
テーマ 4.42 108位
子どもが気に入ったか 4.3 148位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/09/12
    avator mamesoaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    シリーズがたくさんあるので、子供のお気に入りが見つけられると思います。 私自身も子供の頃、持っていた絵本なので親しみもありました。 生活の中のお話が多いので、お風呂の前はこのお話、寝る前はこのお話、などと読み分けもできました。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator チーままさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    いつも、絵本を集中してみることができず、すぐに次のページにめくってしまいますが、絵が刺激的だったのかいつもよりはじーっと見るようになっていました。なので、何度も何度も読み聞かせを行いました。今では、見せるだけでノンタンと言うようになっています。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator ひなみ(*・ω・)さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    昔から親しみのあるキャラクターなので、手に取りやすいと思います。赤ちゃんは、本を触ろうとしましたが、絵本に興味があるのかわからない感じでした。角がとがっていないので、触れても安心です。字も少ないので、読みやすいです。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator あのまきさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    子供が、いつも病院の待ち時間に持ってくる絵本で、子供には、とても理解しやすい内容になっているので、子供達の中では、ノンタンシリーズは、凄く人気です。 何度も読んでも子供達が、ワクワクする内容になってます。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ( ˊᵕˋ* )さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    4
    この、のんたんシリーズは、娘も大好きで、よく読んでいました。今回のものは、反応が薄かったのですが、いじわる言っちゃダメだよね。と、気持ちや、状況を見て、喋っていました。最後は、みんなからお祝いしてもらい、嬉しそうなノンタンを見て、一緒にハッピーバースデーの歌い、楽しく読めました。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator aco153さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    私自身も昔読み聞かせてもらった絵本なので親しみがあり懐かしい思いがあった。そのため読み聞かせもこちらも楽しくできた。子供も楽しく聴いていた。のんたんは昔からいるキャラクターなので、親しみやすいと思う。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator デーちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    ちょうど3歳になった時に下の子が産まれるので、妊娠中に上の娘に読み聞かせました。 娘の名前に変えて読み聞かせたら、自分と重ね合わせて見てくれたようで、終わったらお腹の赤ちゃんに向かって、「あかちゃーん、お姉ちゃんだよー、早く産まれてねー!」と話しかけてくれました。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator HAL44さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    頂き物でした。誕生日というテーマがわかりやすく、同じ言葉を何度も繰り返すので、子どもにはわかりやすいのだと思います。ノンタンシリーズはページ数も読み聞かせにちょうどよく、読み手も聞きても疲れないと思いました。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator ひな姫さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    病院の待ち時間に読み聞かせをしました。お誕生日という認識はないものの、ケーキなど楽しい絵に興味があるようでした。すぐに読みきれるサイズとゴチャゴチャしていない絵など、子どもが飽きずに見れる気がします。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator mkmk1123さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    私自身が小さい頃にも読んだ覚えがあり、内容は覚えていませんでしたので、何となく手を伸ばしてみました。読み聞かせも始めたばかりでしたので、こちらが慣れないところがありましたが、子どもも次第に興味を示してくれ、大人しく聞いてくれるようになりました。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator めーみたんさん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
    4
    子どもと初めて図書館に行った際、借りやすい場所にありました。また、自分が昔から知っているキャラクターだったので、興味があり読んでみたところ、本の内容というよりも絵に反応し、触ってみたり、という反応を示していました。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator 0501なっちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    子供が分かりやすく、目に留まりやすいカラーや可愛い絵になっていて字も大きく、文字数も少ないので読み聞かせやすかったです。 子供が読んでほしいと持ってきたので読んであげました。 このシリーズは子供が好きで読んであげる回数が多いです。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator maaa613さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    4
    仕事の都合で、生後3ヶ月から小学生になるまで、子どもを保育園に預け入れしていた頃に読み聞かせをしました。保育園でもたくさんの絵本を取り扱っており、毎日のように先生が子どもたちに読み聞かせをしてくれたおかげで絵本に興味を持ってくれました。帰りの待ち時間場所にも絵本コーナーがあってお迎えに来るまでの間子ども達は楽しそうに絵本を読んで待ってました^ - ^ 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator シャボテンさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    キャラクターが動物なので動物を覚えながらよめました。 ストーリーをきこえたまままねる(擬音が多かったと思います。)こともあり、子供も気に入っているようでした。 図書館で借りたのですが持ち運び安い小さめサイズなので何冊か借りてきました。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator honeyhiroさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    私も知っている内容で、昔読んでもらった事があるので、懐かしくて 手に取りました。 子供向きな絵本として、とても有名なので、選びやすいし 安心かなと思いました。 普段から 絵本には触れている子供ですので、読み聞かせのときは大人しく座って、内容に聴き入ってました。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator ゆみちゃんよさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    たまたま実家にこの絵本があり見たいという意思を示したので読みました。最初は動物の観点から見だしていて、猫ニャンニャンに興味を持ち聞いてました。いろんな動物が登場してくるので動物の絵を見るのが楽しかったみたいです。動物の名前を教えたり色を教えたり楽しそうでした。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    友人から譲り受けた本を、年の離れた弟に読み聞かせました。絵本の主人公が笑っていると笑顔になり、悲しんでいると泣き顔をしたりと、幼いながらにに感情を表そうとしているのが分かり、感動しました。そういった本と出会えて友人に感謝です。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator ママチャンチャンさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    どこの病院へ行っても必ずと言っていいほどノンタンシリーズが置いてあり、息子が読み聞かせてからノンタンを覚えて本屋で購入したのを今でも覚えています‼️絵や表情、文章の単純さが子供にバッチリ合うんだな✨と思っています‼️ 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ak0126akさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    姉から進められて購入しました。 ノンタンは小さな子供に理解しやすく、とてもいいと思います。 絵もかわいいですし、文書も簡単なので、こちらもとても読みやすいです。 これからも、もっとたくさんのシリーズがでるのを楽しみにしています。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator 0623なおさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    1子の時に読み聞かせしました。 誕生日前後にこの本を選択しました。 まだ誕生日を理解出来ていなかった息子ですが嬉しそうに聞いていました。 絵本の好きな子どもだったので、それ以降も何度も読み聞かせしました。 詳細を見る
前へ
56/64
次へ

絵本ランキング