cozre person 無料登録
☆5
55%
☆4
34%
☆3
9%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.53 134位
ストーリー 4.37 166位
テーマ 4.42 108位
子どもが気に入ったか 4.3 148位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/10/30
    avator 堀部はづきんまんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    最初に選択をミスしてしまい、自分の子の話では、ないと思っていたのですが、 保育園の実習の際に読み聞かせをしました。自分がもともとノンタンが好きだったこともあり楽しく読ませていただいていました。 ノンタンの絵本シリーズはどれも自然と声が踊るように、リズムが作られているので 私も子どもたちも楽しくおはなしを聞くことができたように感じます。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator yukiho20さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    保育士をしており、お誕生日会がある前日に関連付けて読ませてもらったことがあります。みんなでお祝いすると、お祝いした側もお祝いされた側もみんなが幸せいっぱいの気持ちになるということを伝えられると思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    文のゴロが良くて、聞いてる子供も読んでる親も楽しく読める。何度も読み聞かせているうちに子供が覚えてしまうほど。いたいのとんでけ、や、おねしょでしょん、おしっこしっしー、など、日常のフレーズに溶け込んでいた。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator hi-chan79さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    のんたんシリーズは私が子供の時から読み聞かせをしてもらっていて私にとっても大好きな絵本です。読み聞かせするとあーうーなど声を出してくれます。じっとこっちを見つめて興味を示してくれています。手足をバタバタ動かして反応してくれたり喜んでいるような気がします。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator なかやたきさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    子どもの頃に自分が読んだことがあり、フレーズを覚えていたので読みました。 覚えたり、繰り返して口ずさめるフレーズがあると絵本を読むのが楽しくなるので、そういう本を初めのころは選んでよく読みました。 シリーズがあるので次はこれと次々と読むようになりまし 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ちゃむさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    自分自身が子供の頃から見ていて好きだったので、子供にも見せたいと思いました!絵もかわいいですし、話の内容も子供にも分かりやすく、子供が暗記しやすそうでした!サイズも持ち運びやすく子供自信も持ちやすいのでいいと思います! 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ほわおばさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    公民館にあり、私自身子供の頃にノンタンを読んでいたので、借りて読み聞かせしてみました。娘も短いお話で分かりやすかったので喜び、私も小さい頃を思い出して懐かしくなりました。ノンタンの他の絵本も色々読み聞かせしています。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator しーぽこさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    絵の表情の変化に子供もつられて喜怒哀楽といった感情表現を覚えるようになっていたのがよかったとおもいます。色使いがとてもカラフルで視覚的効果も多く感じられました。次のページをめくるのが待ちきれなさそうで、ワクワクしていました。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator さあやななかさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    親しみやすい。ストーリーが、単純で子供に分かりやすい。昔からあるので、読み聞かせをする楽しみが親にもあると思いました。キャラクターもとてもかわいい。絵本のサイズも収納しやすくて、集めたくなる。プレゼントにも喜ばれて貰っても嬉しい。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator 覇琉さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    5
    どちらも月齢が小さい時によみましたが、ノンタンシリーズは短編で読みやすく、何回も繰り返し読める。子供1人で読むことも簡単に出来、読書の自主性が生まれやすいと思う。変身トンネルは読み手の抑揚などが大切な気がしました。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator いずりんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    こどもが、入りやすい絵でかなり本人も気に入っていた。色使いも良い。 親も小さいころから読んでいた絵本なので、昔を思い出しながら、一緒に楽しみながら読むことができた。ノンタンのシリーズを見ると、読んでといってきます。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator さおちーさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    子どもが自分から読んでと持ってきたので、興味を持ったのだなぁと感じました。ノンタンのキャラクターが可愛らしいのと擬音語擬態語などが面白いらしくて笑いながら真似をしています。また、いろんなシリーズがあってどの本にしようかなぁと選ぶのも楽しい絵本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator mrsNYさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    のんたんシリーズは7冊程もっており、どれもストーリーがほんわかする内容で気に入っています。その上イメージしやすい絵と、歌が入っていたりする所と、子供が良く絵を指差すのでコミュニケーションが楽しいです。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator Ryoko777さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    ハッキリした色使いでクチコミでの評判がよかったので購入しました。 読み聞かせというよりは、見て刺激を受けるという感じですが、最初は無表情でしたが、次第に目をキラキラさせながらみるようになりました。しばらくすると、バタバタ足を動かして興奮して喜んでいるようす。はじめて触れる本としてはいいと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator yu2527さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    5
    とても可愛い絵で子供が喜びそうです。 お話の内容も好きです。 大人も楽しんで読めるし、昔からあって大人も知ってる絵本が今現代の子にも読んであげれるというのはとてもいい事だと思う。色んなシリーズがあるので、子供たちも覚えてくれそう。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator hir0828さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    支援センターにて娘が興味をもったので読み聞かせました。ノンタンしりーずが大好きで他にも たくさんシリーズの本を読みましたが、誕生日という身近なテーマでわかりやすかったようで、何回か読んで欲しいとせがまれ、読みました。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator まみ6311さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    子供も喜んでいたし、のんたんが好きだったので毎日のように読み聞かせていました。今では妹と弟にその子が絵本を読み聞かせてくれるようになるまでに成長してくれている。妹の方も弟に読み聞かせをするようになってくれました。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator なな126さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    2歳の誕生日にプレゼントしました。ノンタンはアニメでも観ていて好きだったので購入したのですが、絵本もとっても気に入ってよく読んでいます。最後にたくさんのクッキーが書いてある所はいつもどれが好き?と選んだりして子供も楽しそうに聞いています。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ykriさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    誕生日という日がどうんな日か、そういう日がみんなあるんだよというとこを知ってもらいたくて購入しました。またノンタンシリーズは自分が子供のときからある慣れ親しんだ本だったというのもあります。 初めはよく分かっていなかったように思いますが、何ヶ月か後にはケーキと言えるようになったり、ろうそくを吹き消すようにしたりできるようになりました! 可愛いノンタンはママも癒されますし、とてもオススメできる本です! 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator 8822-9さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    ノンたんのたんじょうび は、自分が子供頃からある絵本で 自分も読み聞かせてもらったことが あったので、選びました。 友達の子供に読み聞かせました。 絵も可愛くて、とても子供向けだけと思います。色々な種類が欲しいです。 詳細を見る
前へ
5/64
次へ

絵本ランキング