- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/10/30
さう0416さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4最初は聞いていませんでしたが、何度か読み聞かせているうちに段々と興味を持ってくれるようになりました。指をさしてあーあーと赤ちゃん語?で喋ったり、笑ったりしていました。最近は本棚から自分で持ってくるくらい気に入っています。 詳細を見る -
2018/10/30
yoko95さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4保育園で借りてきたので、読んであげました。自分できちんと文字を読むことができなかったけど、興味があるみたいで絵本を覗き込んで見ていました。内容も良かったのか大人しく真剣に聞いていたと思います。本が好きだったので、よく読み聞かせはしたと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
かしこんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4昔両親が勝ってくれた本を姪っ子に読みました。誕生日という子供が興味がありそうな内容でどんな展開になるのかすごく興味津々で聞いてくれました。誕生日がどういうものかもわかるしみんなにお祝いされることの喜びも感じられるようになると思ういます。 詳細を見る -
2018/10/30
najuさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4ノンタンの物語は、幼少の子に人気のある理由です。子供心にすっと入ってくる、ユニークなかわいいキャラクターとストーリーで、楽しみながら考える力が身につく様に思います。初めて読み聞かせるのに向いています。 詳細を見る -
2018/10/30
とるてちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4自分の子どもはまだ産まれてませんが、保育士をしていた時に読み聞かせで使わせていただきました。自分が子どの時に読み聞かせをしてもらったノンタンだったので、すんなり受け入れることができ、イラストの見やすさ、話のわかりやすさetcを含めて、おすすめができる絵本ですし、低年齢の子が触れやすい、わかりやすい、見やすい絵本だと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
yukabienさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4興味を持って食いついてました。 ノンタンシリーズは歴史もあり、母自身も読んでいた本なので、親近感があります。 また、物語もわかりやすいように思います。 ただ…我が家の子供が1番好きになった本かと言われるとそこまでではありませんでした。 詳細を見る -
2018/10/30
かなかなかにゃこさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4線の太いはっきりとした絵でかわいさもあり、キャラクターが動物だからか、とても興奮したように興味を示していました。何度もノンタンに指を指して声を出しご機嫌だったので、とても気に入ってくれたと思っています。 詳細を見る -
2018/10/30
17なっちさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4姪っ子に読ませていた最初はページを飛ばされていたけど何回も見るうちに興味が出て来たみたいでしっかり話を聞いてどうしてこうなったかなど質問して来て楽しそうだった。その頃は猫など動物に興味を示していたので余計に見入っていたのではないかなと思う 詳細を見る -
2018/10/30
ぐーふぃーさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4自分が小さい時に読んでもらった本だから自分の子供にも読み聞かせた。 でも結構、笑顔で聞いてくれていたので良かった2人目も来年産まれるから聞かせてあげたいと思った。まだまだこれからいろんな絵本を読みたいと思いました 詳細を見る -
2018/10/30
teddy.さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
4他の本はあまり興味を持つことなくきいていましたが、のんたんの誕生日は嬉しそうに何回もよんで!っていってもらえて嬉しかったです。誕生日、というワクワクするお話も素敵だし、何より絵が優しくて読み聞かせてるこちらまで癒されました 詳細を見る -
2018/10/30
ペン2さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
4うちの子は絵本はめくるだけであまり中身に興味をしめさないのですが、のんたんのシリーズは好きで興味をもって見てくれます!最初はめくるだけだったりしたときもありましたが、今では1番のお気に入りです。サイズも扱いやすいので本棚に収納してもかさばらないのもいい点です! 詳細を見る -
2018/10/30
Spongebabyさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4私自身も幼稚園児の時に読んだことのあるキャラクターが出ているので、自分の記憶を辿るような懐かしい気持ちになりました。またこのキャラクターが嫌いな女の子はいないと思います。シリーズ化されているので、そういった本は子供も馴染みやすいと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
ナオ0801さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4一歳のお誕生日にプレゼントで頂いた本です。見た目も可愛いくて、子供は、とても喜んでいました。毎日毎日読んでほしくていつも持って寝たりしています。違うシリーズも買って読ませています。沢山の物語があるので、子供も楽しそうにしています。 詳細を見る -
2018/10/30
ちぃぃ。さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4病院で待ってるときに 子供が持ってきて読ませました!! ネコが可愛いって楽しそうにしてますたが 飽き性な性格のため 途中で他の本がいいと 交換しちゃいました。 でも本読みは 本人が楽しんでればいいのかなって 思ってます 詳細を見る -
2018/10/30
titikatitiさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4貰った本にノンタンがあり、気にいったみたいでしょっちゅう触るので、よく読んでであげてます。名前からあだ名をタンタンにしてるので、それで似てるので自分の名前がよく出てくると勘違いしてるのかな?っとかも思ったりしています(笑)なので、ノンタンシリーズ集めています。 詳細を見る -
2018/10/30
miiitaroさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4クリスマスやお誕生日のイベント向けの本と おトイレやご飯の教育系の本があり どれも興味を持ってみてくれます! 絵のタッチも優しいしうさぎやくまさんなど 子供が親しみやすいキャラクターなので 子供も楽しんで見てるのかな?と思います。 詳細を見る -
2018/10/30
chakosoraさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4私のおさがりです。おさがりですが絵のタッチがお気に入りみたいでこの絵が好きなのって他の絵本をあまり見ない。 あとネコが好きで気に入ってくれてます。 なので何回も読んでと言ってくるので可愛いなぁーと思ってしまう。 詳細を見る -
2018/10/30
みぃちゃん12さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4わかりやすい絵と大きさで読み聞かせしやすかった。 子供が文字を読めるようになっても読みやすくて良いと思う 持ち運びもしやすくこれ読んで?と子どもからいいやすいてんも良いと思う 保育園で読み聞かせをよくするけど人気の作品 詳細を見る -
2018/10/30
ゴリラ30さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
4ノンタンが大好きな子で、誕生日が近くなった頃に手に取り読み聞かせました。 途中おともだちがみんないじわるになりますが、最後はノンタンのためにパーティの準備を隠していたのだと分かり、自分もそんなおともだちがほしいなあ!と言っていました。 詳細を見る -
2018/10/30
まおぷぅさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4読み聞かせがしやすく、子どももじっと集中して興味を持っていたように思いました。読み方を少し変えてあげることで、また更に興味を抱いていたように感じました。キャラクターも子どもが好きそうな絵だと思います。また違うバージョンでも読み聞かせさせてあげたいなっと思います。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。