- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/12/20
ゆずか98さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3他のを使用したことがないので分かりませんが、缶の上部でスプーンのミルクを擦り切れるので、使いやすいです。 哺乳瓶をくわえたときは嫌な顔をしますが、そのままくわえさせておくとしっかり飲んでくれます。 日中と夜中は母乳で、毎日ではないですが腹持ちを良くするために夜寝る前だけ混合にすることがあります。〔おっぱいをあげてからミルク〕 ミルクを飲ませた次の日のうんちは回数が少なめです。 詳細を見る -
2019/06/14
匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
3一番はじめに購入した理由は、義理の姉から勧められたからです。粉ミルクは沢山あり、何が良いのか分からなかったのでアイクレオで健康に育っている甥っ子がいるので同じものなら良いかな?という感じで使い始めました。栄養価が良かったのか、スクスク育ち、健康に育ちました。ただ、溶けにくいのが難点だと思います。 詳細を見る -
2019/06/14
cちゃんさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
3産婦人科医院で使用していたままアイクレオを使用していました。値段は高く感じてましたがフォローアップもありとてもよかったと思います。ピンクのデザインが可愛くよかったですが、置いているお店が私の住んでいる地域では、あまり無く基本的に、置いてあるお店でまとめ買いかネットで買ってました。ココ最近は置いてあるお店をよく見ます。 詳細を見る -
2018/12/20
タンバリンさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3今後預けたり、体調不良で母乳をあげられなくなった時のために、何日かに一度ミルクをあげています。 他のを使ったことがないので比較できないですが、問題なく飲んでいるように思います。 円型ではなく四角型の哺乳瓶を使用しているからか、ミルクの溶けが悪い時があるように感じます。 詳細を見る -
2019/02/21
Donちゃんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3正直、どのメーカーも、品質はそれなりにしっかりしてるのではないかと思います。 アイクレオは、産院で使用していたし、主に母乳のため、粉ミルクの消費が少ないから、使っていますが、もし、もっと消費量が多ければ、もっと安価なものに変えると思います。 詳細を見る -
2018/12/20
りさ27さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
3食べ飲みが悪かったのでおススメでアイクレオにしてみました。変えても変わらずでしたがそのまま少し様子見で飲ませてました。うんちはよく出てました。一歳3ヶ月ころからフォローアップに変えました。今も飲んでます。 詳細を見る -
2018/12/20
ほっかいさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3溶けにくいのか粉ミルクが固まって哺乳瓶に残ってしまうのが不満です。乳首に詰まってしまって出てこなくなってしまい、作り直しをすることが度々あるのであるので次は違う粉ミルクをものを買う予定。子供の飲みっぷりはいいので改良してもらえれば嬉しいです。 詳細を見る -
2018/12/20
ふーまさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3アイクレオはまず産んだ病院が使っていました。 そして上のお兄ちゃんも飲んでいたのでなんの迷いもなく下の子もアイクレオに。 これポイント貯めると生まれた時の体重のベアーがもらえるんです。 産まれてからフォローアップまでのませるなら必ずもらえるので 下の子もベアーもらえるまでは 飲ませるつもりです。 ただ下の子はおっぱいの方が好きみたいでなかなかミルク缶がへりませんw でも便秘になることもなく、 ミルクぶとりするわけでもないので いいと思います。 値段は少し高いかなーって思いますけど子供にはいいものをって思ってしまいます 詳細を見る -
2019/02/14
モコ12さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
3飲み具合はすごく良く、母乳に近いミルクなので3ヶ月に入ったころから、アイクレオに変えてみました。ただ、粉がなかなか溶けないのと値段が高いのががデメリットかなと思います。粉はすごい振らないとダマになって全然溶けません。 詳細を見る -
2019/02/21
まーたろ0622さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3他のサンプルも送って貰っていたため使うと、アイクレオは他のものと違って溶けにくい。 栄養価は高く赤ちゃんに対して良いものなんだろうとは思います これから、月齢が増していって、ミルクの量も増えていくと思うので、値段が高いので、他のものに変えようと検討してます。 詳細を見る -
2018/12/20
あいまる。さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3使いやすさはとてもいいと思います。 また、母乳と混合なので、ミルクが美味しすぎて母乳を飲んでくれなくなるのが本当に怖かったのですが、粉ミルクがあまり美味しくないみたいで、嫌そうに飲みます。 ですが、母乳を主に飲んでくれるので母乳が出なくなるまではアイクレオにして、母乳を飲んでくれないなんて事がないようにしたいです。 詳細を見る -
2019/06/14
たむ14さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
3産院から使っていたので、高かったけどそのまま同じものを使っていました。 ただ、お湯でなかなか溶けにくかったりと、調乳が難しかったです。またお値段も他のメーカーよりも割高なので家計にけっこう響きました。 子ども自体はなんの問題もなく飲めていたのでそこに関しては良かったなと思っています。 詳細を見る -
2019/02/21
Yuko-aさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3産院で飲ませていたので、他のミルクをまだ飲ませていません。しかし、飲みも良くいつもあげると嫌がらず飲んでいるので、うちの子には合っているのかなと思います。ただ、外出するときにスティクタイプを持って出るのですが、100mlずつのスティクなので100ml飲まない我が子には毎回100ml作って残りを捨てる感じなので、外出用ももう少し充実していただけると嬉しいです! 詳細を見る -
2019/02/14
Ⓜ︎さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3栄養面でも赤ちゃんのことを考えて作られており良いと思う。飲みは、まずまずなので違うミルクも試してみようと思う。ミルクを調乳する度に粉がダマになって溶けが悪いのがとても残念です。赤ちゃんが便秘がちではない為、正確には答えられませんが、今のところ毎日快便です。 詳細を見る -
2018/12/20
りぃ!さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
3産院で使用しており問題なく飲んでいたので購入しました。どのミルクがいいのかわからず、産院で使用していたものを買ったためまだ生後まもなくほかの製品と比べていないので使いやすさなど細かい点に関してはわからないです。 詳細を見る -
2018/12/20
オオカミネコさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3溶けにくくだまになることもある。便の状態は悪くなく、今のところは便秘にもならず毎日出ているためとても良いと思う。価格が他のものと比べると高いのが難点だが、母乳寄りの混合のため苦にならず続けられている。 詳細を見る -
2018/12/20
*まりさ*さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3調乳していて色が濃いなという印象です。 母乳メインで1日1回くらいあげていますが、便秘などのトラブルも嫌がることもなく飲んでいます。 小缶を使っていますが、1ヶ月で使い切りできるか実験中です。他社製品は小缶が300gのものばかりなので20g多いことがメリットになれば嬉しいです 詳細を見る -
2019/02/21
ふれぶるさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
3基本母乳なので、ミルクを飲むのは1日1回だけですが、 最初は明治のほほえみを飲んでいました。 2ヶ月をすぎたあたりから便秘をするようになったので、 ミルクを変えてみようと思い、母乳の成分に近いアイクレオにしてみました。 粉はほほえみに比べるとしっとりと重い感じで、大丈夫?と最初に思いました。 飲みは全然悪くないのですが、便秘は改善されていません。 水分不足なのかな?と思い、毎回薄めに作っていますが、1週間くらい便秘してしまいます。 粉ミルクが悪い訳ではないと思いますが。。。 詳細を見る -
2019/12/19
けんあやさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
3産院で使っていて、子どもも嫌がることなく飲んでいたので、そのまま使用しました。急いで作ると粉が完全に溶けていないこともありましたが、作りにくさはあまり感じませんでした。ただほかのメーカーのミルクより高くて、ずっと続けるのは無理でした。点数を貯めるともらえるプレゼントは豪華なので魅力的ですが。 詳細を見る -
2019/06/14
s_anさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
34月から入園予定の保育園で使用されているため、アイクレオにミルクを変えました。 毎日、朝、昼、夕方、夜の4回飲ませています。 息子の食いつきはよく、体も大きいこともありますが200から240ほどグイグイ飲みます。 しかし、混ぜても混ぜても粉の塊のようなものがミルクの中に混じり、お湯に溶けにくいような気がします。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。