cozre person 無料登録
☆5
44%
☆4
44%
☆3
11%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.22 24位
子どもの反応 4.27 10位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/02/14
    avator mico2403さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    他の種類の粉ミルクを使用したことがないので比べられないのですが、産院で使用していたので新生児期からはぐくみを飲んでいます。基本的には母乳を飲ませていますが、たまに粉ミルクを与えても嫌がらずにごくごく飲んでくれます。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator らみたんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    使いやすさはまだ新生児でそんなにミルクの量は作らないが粉が少量のお湯でもちゃんと全部溶けてくれるので残りは水を入れて冷やす手間が省けた。便もすごく快調です。子供の飲み具合はすごくごくごく飲んでくれて見てるこっちが気持ちいいくらいです。 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    出産した産院から使っていたものなので他の粉ミルクを使用したことがないのですが母乳と混合でもミルクを嫌がらずグビグビ飲んでくれていたので、美味しいんだろうなと思っていました。母乳に近いとゆうのも魅力的だなと思いました。他の粉ミルクよりも少し高くても良いものを飲ませてあげたいと思い、ずっとはぐくみを使用していました。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator ファントムさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    母乳を主にあげていたのでそんなにミルクは沢山飲まなかったけれど、あげると満足するのか寝つきは良かったです。今でも離乳食に混ぜたりすると食べは良いように感じます。缶も手が切れないような感じだったので安心して上の子とミルクを一緒に作ってあげました。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator 723さきさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    量がたっぷりなので、毎日使える。 今までほぼ母乳でミルクをあまりあげてなかったのでなかなか哺乳瓶で飲んでくれなかったけど、はぐくみに変えてから飲んでくれるようになった。 便の様子もとくに変わりなく、安心して飲ませてあげれます。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator erihさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    母乳に近いこと、価格面から選びました。母乳メインで足らない時に使用しています。産院で使っていたかはわかりませんが、退院後自宅で飲ませても赤ちゃんが嫌がることなくしっかり飲んでくれました。また、ミルクを飲んだからといって母乳を飲まなくなるということはありませんでした。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ソフトノンさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    産院で使っていたからそのまま現在も飲ませている。 寝ないと飲まない子なので他のミルクに変えてみようかとも思ったらがそのまま飲ませている。量は多くないが母乳と併用している。 ダマにならないように混ぜているが時々残ってしまっている。 計量スプーンにミルクが付いてしまう。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator みいちょさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    子供が二人いて現在妊娠しています。上の子からずっとつかっています。上の子は離乳食はじまるまではまったくミルクを飲んでくれず、やっぱり母乳とちがうのかな?っておもってましたが、下の子はほぼこちらのミルクで育ちました。ミルクはぷくぷくしちゃうイメージでしたがそんなこともなく安心して飲ませることができました。 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator yukko1078さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産院の推奨品です。 上の子のときも飲ませていました。 上の子はよく飲んでくれました。 母乳で育てる予定ですが母に預けることもあると思うので飲ませようかなと思っています。 母乳の成分に近いのがいいなと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator さくことひろママさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産院で使用していたので、退院後に購入しました。入院中の調乳指導の時に、メーカーの方が、商品の魅力について詳しく教えてくれました。とてもわかりやすかったので、購入しようと思いました。前回の出産の時は、違うメーカーのミルクだったので、産院がどういう基準で選んでいるのか気になります。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator くま55さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産院で使用していたので、そのまま使っています。夜寝るときに1回だけ飲ませています。美味しいのか、たくさん飲んでくれます。ミルクでいつも寝かしつけてるので、助かっています。溶かし方が悪いのかもしれませんが、溶け残りがある事が多いです。小分けパックもあるし、これからも使っていきたいです。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator hitmeさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    子供もふつうに飲んでいて使いやすい。 サイズ展開も使いやすい。 お湯に溶けやすいのです良い。 ただ乳首のところが詰まってしまって一つ使えなくなったのだが、それは粉のつまりなのか?? 10グラムずつ使えると尚良いと思った。 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator mk68さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    産院ではE赤ちゃんを使用していたが、なかなか売っていなくて同じ森永のはぐくみにした。成分もあまり変わらないとのことなので、はぐくみを使用。生まれた時から飲んでいるため、味に慣れて、よく飲む。もともと便秘気味なのかわからないが、便は出たり出なかったり。 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator ぽむりん♪さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    母乳がメインの混合だったので大缶だとなかなかなくならないので小缶があるのはとてもよかったと思います。 産院では違うメーカーの粉ミルクを使用していましたが退院してからは森永はぐくみを使用しました。 変更しても特に飲み具合に変化がなかったので卒乳まで使用しました 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator M11k15さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    いつもたくさん飲んでくれます。 便も毎日出ていて便秘になったことはありません。便は、やわらかいほうです。かたいのは出たことないですね。はぐくみは、うちの子にとても合っていると思うのでこれからも飲ませ続けようと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator れーる☆さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    粉も溶けやすく測りやすいし 便利だと思います。 産まれてすぐに他の病院に 入院してしまったときから E赤ちゃんを飲んでたので 1度買いましたが値段が高く、 はぐくみに買い替えましたが 便もよく出て嫌がらずに よく飲んでいるので今のところ 気に入っています。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator 丸クマさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    前は、違うミルクを飲んでいたのですが…高く・溶けにくい感じがして変えました。 値段もお手頃で、溶けやすい感じがしました。子どもも違和感なく飲んでいて、メーカーも安心できるところなので選びました。缶だけではなくエコパックもあり、ありがたいと思いました 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator あっちゃん1988さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    生まれたばかりの頃から飲んでいますが、便秘もせずに今まで育っています。やや溶けにくさはありますが衛生的でいいと思います。値段もそこまで高くなくて、缶自体も青色で目立つのでいいと思います。スティックタイプは量の調整が難しいのでもう少し何か工夫があるといいと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator msk19さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    外出時に持ち歩くのに少し不便さを感じていた。 スティックではなく、キューブ型などの方が持ち歩きやすかったかなと思った。溶けにくさもやや感じる面があった。機能性には満足していた。フォローアップミルクにも随分助けられた。 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator こだまゆさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    価格が購入しやすい価格であること、よくみているもののため信頼ができるため。 子供も特に拒否する子どなく飲んでくれたため、同じものを買っていた状態です。 粉ミルクの余っ時の料理に使用できるレシピがついていたりで、とても良かったんですが、やはり抵抗がありほとんど料理にには使用せず、余らせて賞味期限を過ぎたことがあったので、もっと魅力的なレシピがあったら尚いいなと思いました。 詳細を見る
前へ
24/48
次へ

粉ミルクランキング