cozre person 無料登録
☆5
44%
☆4
44%
☆3
11%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.22 24位
子どもの反応 4.27 10位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/06/14
    avator ND37さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    何がいいのかさっぱり分からず、産院のものを教えて貰い買いました。 品質など、どう評価していいか分からないのでなんとも言えませんが、良く飲んで良く寝ているので、子供には合っているのだと思います。 数ヶ月たったら、周りのママ友に聞きながら変えていってもいいかなと思っています。 完全母乳が希望ですが、おっぱいでは足りない場合はミルクにも頼り、やっていこうと思います。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator おちびっぴさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    病院で飲んでいたメーカーそのままを使用し続けている。最近はどのメーカーも同じような栄養素が入っているが、やはり病院で飲んでいたメーカーの方が安心して使用できるため選んでいる。子供はぐびぐびミルクを飲んでいる。母乳とミルクの混合でやっているため、ミルク代が高いのがネック。もっと手軽にミルクが購入できるようにしてほしい。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator うららママさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産院で森永のE赤ちゃんを使用していて、同じ森永をずっと使っています。 また、産院で森永のミルクの説明を聞いていいなと思いました。 E赤ちゃんは、少し高価だったのではぐくみにしました。 粉が溶けやすく、混合でも飲んでくれていたのでいいと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator mr17さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院ですすめられて使っていました。入院中もずっとほほえみのミルクを飲んでいたのでほかのメーカーに変えるのは抵抗があり、継続してました。スプーンで何杯とれば良いか分かりやすく記載されており調乳しやすかったです。子どもも産まれた時からずっと飲んでいたので抵抗なくゴクゴク飲めました。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator na_kawaさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    ミルクを買うのがよくわからなくて、近くでいつでも買うことができて、お値段、パッケージなどが気に入って買っていたと思います。子どももいやがることなく飲んでいました。ミルクを飲むとぐっすり眠ってくれのでよかったです。毎回、ミルクを計って作っているとこぼれてべたべたになることもあったのでキューブもいいかなと思います 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator ジュリアママさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    初めての子供なので、病院で使っていたミルクを使用しています。子供も嫌がらず飲んでくれているので使っています。今はまだ生まれて2週間なので、完全母乳にしようか検討中ですが、来年には保育園に入園予定なのでミルクも使っていきたいと考えています。今回初めてミルクについて知りましたが、色んな成分が入っていて子供の必要なものが入ってるので安心しました。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator げんげんママさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    ドラッグストアで、一番安いので、飲ませています。産まれた時から、毎回の授乳で飲ませているので、子どもにとっては慣れ親しんだ味だと思います。ぬるま湯でも溶けやすいので、沸かし忘れてしまっても、安心です。子どもも美味しいのか、今では哺乳瓶を見せるだけで欲しがる素振りを見せ、一気のみします。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator はるふゆりん47さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産院でもらい、そのまま使用しています ただ、調乳してる時に手に粉ミルクが 付くのでカンカンの形?などを変えて ほしいです、ステックタイプも使ったことがありますが ステックタイプにも20mlとか40mlとか あるとすごく嬉しいです。 その他はとくになにもありません! 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator ゆついちさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    現在0ヶ月の新生児を育てていますが、その上に3歳のお姉ちゃんがいます。 お姉ちゃんの時に産院で使っていて使いやすかったので、下の子の産院では使っていませんでしたがこちらにしました。 ごきゅごきゅ言いながら2人とも飲んでいたし家で使う分には使いやすく価格も求めやすいのでこのまま卒乳するまで夜間を中心に混合で使っていきたいと考えています 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator sayo sayoさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院でもいい使用中だったのでそのまま飲ませてます。母乳に近い成分で子供もゴクゴク飲んでくれてます。溶けやすくすごく使いやすいです。友達にもおススメしました。1歳になれば、フォローアップミルクに変える予定ですが、これから出産する友達にもおススメしていきたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator 上田智子さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産院で使用しており、アレルギー反応も起こさず値段も優しい価格だった為。 子供が母乳を嫌がったので主に粉ミルクでしたが、トラブルが出ることもなく、すくすく風邪1つ引く事もなくそだったので、祖の辺りも信頼しております。 あと、粉ミルクなので、やはり作りやすい。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator さや0925さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    はじめ種類が多くてどれにしようか迷っていましたが産院で使用していたメーカーと同じで森永乳業にしました。わたしも赤ちゃんの頃こちらを使用していたということなので同じにしようと思いはぐぐみにしました。赤ちゃんは嫌がることなくグビグビと飲んでいるのでこちらを愛用中です。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator ヤヒキチさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使っていたのはもともとキューブ状のもので使い勝手もよくお出掛けのときの利便性がよかったのですが粉ミルクに比べると少々コストもかかるので自宅で使用する為にこちらの粉ミルクをあげてました。 メーカーの違いで飲まないかどうか不安もありましたが飲んでくれていたので利用してました?? 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産院でオススメされたので、生まれてからずっと同じものを飲んでいます。規定量、残したことはありません。お湯ですぐ溶けるので、作りやすいです。最近では、ミルク缶を見るだけで娘はテンション上がって、口をパクパクして飲むのを待ってます。ミルクが好きすぎて、離乳食を食べてくれるか心配です… 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator おーちゃんこなべさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    色々な粉ミルクを試しました。他のミルクでは泣いて全然飲まなかったのですが、このはぐくみはよく飲むし嫌がらないし喜んで飲んでいるので、私の母乳に近いのかなと助かってます。母乳も飲みますが、あまり出ないのでほぼミルクで育てています。一回の量200?は飲みます。溶けやすいしいいです。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator madochin18さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    病院で使われていたのがそのミルクで別のものを最初は使っていたけれど便秘気味で周りの人達もはぐくみを使ってる人が多くて使いだした。使いだしてからお腹持ちも良くなってよく寝るようになり便秘もなくなったので引き続き使ってます。嫌がる事もなくいっぱい飲んでくれるので変える気はありません。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator ユミ0607さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産院ではE赤ちゃんを使っていましたが、値段が高めなので同じメーカーのはぐくみに変えました。 今生後3ヶ月ですが便秘になったりしたことはなく、腹持ちもいいのかよく寝てくれます。 赤ちゃんによってそれぞれだとは思いますが、うちの子に合っているんだと思います 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator miya1001さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    病院の先生に勧められた 完全ミルクなので毎日飲んでいる 試しに他のをあげてみたけど吐いたから、今はずっとはぐくみを使っている きちんと溶けてくれるし急いでいても作りやすい! 息子は好きみたいでたくさん飲んでいる! もう一つ、量が多いミルクの缶を出してほしい 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    出産した産院でこの粉ミルクを使用していました。他の粉ミルクも試してみましたが一番飲んでくれたので愛用していました。 お友達もこちらの粉ミルクだと便秘にならないと言っていました。 安心、赤ちゃんも沢山飲んでくれていたので次の赤ちゃんにも是非愛用させたいと思います! 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator し^_^さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    口コミでみて、一番良かったので購入しました。今は母乳で育てていて、寝る前だけミルクを足しています。最初はミルクを飲んでくれなかったらどうしようと思っていましたが、嫌がることもなく、ごくごく飲んでくれているので良かったです。お湯を注ぐとすぐに溶けてくれるので、時間がない時にも助かります。 詳細を見る
前へ
16/48
次へ

粉ミルクランキング