- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- ママパパ 身長150cm台
-
2019/09/10
うさふみさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
5店員さんの話を聞いて即、アップリカのコアラにしようと思った。旦那さんとも意見が合い購入した。購入時はまだ私が妊娠中だったため、旦那さんが装着を体験し、他の抱っこ紐より断然に身体にフィットしていた。また、新生児の頃からも使えるという所が大きな決め手にもなった。 詳細を見る -
2020/01/31
とまと1さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
5たくさんのメーカーの中でも迷ったが安心できるメーカーで日本製で安心。周りの人が外国製を使っているが自分は日本製で日本の子供に合った規格が良いのではと思った。メッシュで通気性も良い。横から抱っこできるので外さなくて良い。値段も高くなく安くなく手に入りやすい値段設定。総合的によかった。 詳細を見る -
2020/01/27
匿名さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
5トイザらスで試着してみて、付け方の簡単さで選びました。また身長が低かったので、エルゴではごつすぎると思いました。メッシュになっているので通気性のよさも決め手でした。実際使ってみると使いやすく、赤ちゃんも快適そうなので買って良かったなーと思いました。 詳細を見る -
2020/01/17
りくたん0205さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
5お店の方に聞き、オススメとして教えていただきました。装着は初めは動画などを見てやっていましたが、慣れるとスムーズに行うことができるようになりました。対面抱っこをし、息子も抱っこ紐で抱っこをすると安心して寝てしまうことが多いです。また、メッシュタイプなので夏も良かったです。 詳細を見る -
2020/01/17
umeboshimiさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
5母や店員さんからアップリカが使いやすいと話を聞いていたので購入しました。 装着具合は私(ママ)、パパ共にフィットし疲れにくく肩もいなくならなく使い心地満点です。 横抱っこも出来るので新生児から使うことができるとても便利な抱っこ紐です。また縦横抱っこどちらにしてもフィットし安定感もあるのでオススメです! 詳細を見る -
2020/01/31
くまぷー3さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
5義姉からお薦めされ、店頭で試してみたところ装着が簡単だったのでえらんだ。 購入をして、新生児パットも取り外しが簡単で良かった。少しかさばるのが難点だが、その分腰や肩がサポートされていると思う。 腰が座れば、抱っこ紐装着がもっと楽になる気がする。 詳細を見る -
2019/12/20
りったん1004さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
5出産前に販売店で10種類近く試着しました。その中で1番フィット感が抜群に良かったのがアプリカのコアラでした。汗っかきのママパパなので全メッシュ仕様にも引かれました。実際、子供が産まれて使用する時も扱いやすく、すぐに慣れました。 何よりも普段、使用する機会が少ないパパが率先して抱っこひもを装着してくれる姿をすると本当に快適&操作方法が分かりやすい物なんだなと、実感しました。 詳細を見る -
2019/12/20
おばやんさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
5友人から使いやすさを聞き、ネットでみたら新生児の時は横抱っこができると書いてあったので購入しました 首が座るまでは横抱っこで使うことができたので安心して使えました メッシュタイプなので汗っかきの子どもと私にはとても嬉しいです! 抱っこ中も嫌がることなく時々そのまま寝てしまっていることもあります 詳細を見る -
2020/01/17
ゆいな1123さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
5子供がベビーカー乗ってる時は たためるのでコンパクトになっていい! もし汚れた時もネットに入れて洗う事ができる。 色々なだき方もできるのでいい! 新生児の時は横抱きができたので有り難かった。 抱っこ紐をした時最初は暴れるけど 慣れて落ち着いてきて気づいた時には寝てます 詳細を見る -
2020/01/31
ぴーちーさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
5オールメッシュ素材なので洗いやすく乾きやすい、夏は通気性が良いので快適そうである。インサートをつければ新生児から使えて横抱きの抱っこもできるし、包まれてる安心感があるのかいつも寝てしまう。 首が座ってからの抱っこはとても簡単なので使い方を覚えてしまえばエルゴよりも楽である。 詳細を見る -
2019/06/12
ちかるさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
5姉も含め回りがエルゴを使用していたので、エルゴをかうつもりで赤ちゃん本舗へ行きました。赤ちゃん本舗では店員さんに説明してもらって旦那さんに実際に色々試着してみてもらいました。比べるとエルゴは重さが気になりアップリカのコアラメッシュプラスに決めました。実際に試着してみてよかったです。 いつもだいたい対面でだっこしてますが、コアラみたくしっかりくっつけるので安心感があるようです。 花びらみたく重なっている部分の片側を開けて子供を入れられるのでとてもだっこしやすいです。腰や肩のスポンジが柔らかくてかなり負担が減りました。おんぶに関しては今の抱っこひもの形状上前でだっこして後ろに回していくんだと思いますが、未だに怖いです。おんぶは昔ならではのおんぶ紐が使いやすいかもしれません。(一本背負いみたくなりますが) 詳細を見る -
2019/02/27
まるまるおはぎさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
5他社のだっこひもにくらべて、私の肩にフィットしました。肩にフィットするので、安定感があり、付けていて信頼感もあります。赤ちゃんの安全性もあり、新生児からでも使えて、使いやすい。値段は、少し高めなのかもしれませんが、赤ちゃんとおでかけするのが楽しみです! 詳細を見る -
2019/03/27
りょうぴさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
5友人から海外ブランドよりアップリカの方が、華奢な体型の私にはいいと思うからと、出産祝いにもらいました。抱っこ紐に入れるとき、肩の紐を下ろさずに横からスッと入れられるので、娘のお顔周りに当たる場所が汚れないので安心です。 メッシュタイプなので冬場は寒いかな、と少し不安でしたが上から暖かいカバーをすれば大丈夫です。 室内では、娘も私も薄着でカバーなしでも暑いくらい。 毎日使うので、なかなか洗濯できませんが、メッシュタイプは汚れてもサッと拭くことができるところも本当にいいです。 娘は抱っこが大好きなので、少しでもグズグズすると、抱っこ紐を装着!その私の姿を見ると嬉しそうに手を叩いて喜んでいます。 外出先も家の中でも、前向き抱っこか普通の抱っこで過ごしています。 前向き抱っこは、見える景色が広いのでショッピングモールでも、ずっと手足をバタバタさせて、とっても楽しそうです。 夫は体重90キロと私は47キロと、正反対の体型ですが一緒に抱っこ紐を使えるのでよかったです。 夫の抱っこでも居心地良さそうにお昼寝しています。 詳細を見る -
2019/03/27
つきこ☆さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
5はじめは海外製の口コミ評価の高いものを購入予定でしたが、華奢な日本人の体型には合わない、サイズが大きいとの口コミを読み、日本人の体型に合わせて作られたこちらの商品を選びました。 着用感も良く、私にも赤ちゃんにもしっかりフィット。首すわり前の赤ちゃんにも使用できるパッドがはじめから付いてくるので、別で購入する手間も無く、退院時からすぐ使えるのはとても嬉しいと思います♪ メッシュプラスの色はブラック、ネイビー、ベージュの3種類です。通常のコアラの方が可愛い柄もあったりして、シンプルなデザインのみのメッシュプラスにするかどうか悩みましたが、パパも一緒に使えるもので、冬生まれの次男に1番抱っこひもが活躍するであろう季節が夏頃だろうなと思い、通気性を重視したメッシュプラスにしました。 肩ベルト、腰ベルトの2点で支える形態で、肩パット部分はもっちり柔らかでパパママへの体の負担はとても軽く感じました。 値段は定価で23,760円と少しお高めですが、赤ちゃんの安全面、パパママの体の負担の無さを考えるとこちらを購入して良かったなぁと思いました♪ 詳細を見る -
2019/01/10
☆ちゃんちー☆さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
5新生児から使えること、横抱きができることに惹かれて購入しました。旦那が汗かきなのでメッシュの素材のものにしました。洗濯もできるところが気に入っています。いろんな抱っこ、おんぶができるところも気に入っています。 詳細を見る -
2020/01/31
とみさみささん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
4新生児から使えて、尚且つ横抱きが唯一出来る抱っこ紐がコアラだったので、試してみたいなと思い、購入しました。結構街中で見るとみんなエルゴを使ってて、でも腰や肩への負担があると口コミにあり、でもアップリカのコアラはそのような口コミが無いので、買ってみました。予定日が1月なので、実際に赤ちゃんを抱っこしてみてはないので、どのようになるのかは…ですが、早く使ってみたいです! 詳細を見る -
2020/01/27
たすくεさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
4新生児の横抱きと前向きだっこの、両方叶えられるものを選びました。夫が、子供には前向きだっこで景色を見せたいと言ったので選択肢は多くなかったです。始めは、装着方法が難しく感じましたが、説明の動画を見ながら練習が出来たので問題なく装着出来るようになりました。 詳細を見る -
2020/01/17
あーるーちゃくんさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
4知り合いに抱っこ紐の相談をし 何使ってるかを聞いたら これ使ってるよ?ってゆわれてめちゃくちゃいいと聞いたので同じ抱っこ紐を買いました。 段々重たくなってきたので遠出やちょっとお散歩に使用しています。 基本ベビーカーですが、嫌がる時が多いので 抱っこ紐付けています。 抱っこ紐だとそんなに嫌がらなく 回りをキョロキョロ見たり笑ったりしてくれてます(笑) 詳細を見る -
2020/01/27
Rocioさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
4抱っこひもについての知識がなかったので、とりあえず、友達がすすめてくれるエルゴの抱っこ紐を買おうとお店に行ったのですが、そのとき隣に置いてあったコアラを試着してみると、つけ心地がとても良かったことや、腰ベルトが腰の負担をかなり軽減してくれているのが分かるものだった。さらに横抱きができるので、生後すぐに使うにはこちらの方がいいと思ったし、日本人の体型に合っていて安定感があると感じた。実際使っていると、子供はすぐに寝てくれるし、最初は練習が必要ですがつけるのもスムーズに着けられます。 詳細を見る -
2019/09/19
harufuwaさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
4赤ちゃんの足の部分のクッションが柔らかく肌に良さそうな素材だったので選んだ。 装着方法が分からなくても、公式にあった動画をみて簡単に装着方法を覚えられた。実際につけてみると抱っこ紐自体がとてもしっかりしているので、体にフィットして安心感があった。 今は出かける祭対面抱っこで使用中。 首すわり前の対面抱っこのほうが子供的に居心地が良かったらしくすぐ寝てくれた。 普通の対面抱っこだと少しするとぐずってしまう。 詳細を見る
抱っこひもランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。