- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/01/16
YTRN211!!!さん
3妊娠がわかる前からモデルのおさよさんなどが飲んでいて女性の身体に葉酸は必要だと聞いて飲んでいました!他のも飲んでみて大きさなどは他のより少し大きめで飲みにくいけど妊娠して赤ちゃんと私の為だといいきかせて飲んでいました!つわり中は水もダメだったので飲めなかったけどつわりが終わったのでまたずっと飲んでます! 詳細を見る -
2019/10/08
はつがげんまいまいさん
3ネットの口コミが良かったので購入しました。葉酸特有の匂いが苦手で、器官が形成される初期のみ服用。定期購買だったので、結局ボトル何本か余ってしまった。 病院でも推薦の他ブランドが一袋から購入できるようだったので、次回はそちらで検討しようと思いました。 詳細を見る -
2019/10/08
しーちゃんたこさん
3妊娠してはじめて葉酸というものを知りました。つわりがひどく、普段の飲食からの摂取は厳しいと思い頼み始めました。 ベルタは元々酵素ドリンクを愛用していたので、親しみを感じて利用しています。 粒もそこまで大きくないですし、酵素ドリンクでの効果を実感しているので、こういった葉酸成分も良いものが揃っているのではないかなと、大きな体調の変化はいまいちわかりませんが、飲み続けてみようと思います。 詳細を見る -
2019/10/08
ゆちょままさん
3妊活をしようとなった際にネットで葉酸サプリの必要性を書いてある記事を読んだのがきっかけです。 また、病院でも推薦されていた商品だったのでベルタの葉酸サプリを選びました。 ただ、葉酸の取りすぎもダメだと聞いたので妊娠後は飲む量を半分にしたりと調節していました。葉酸だけではなく色々な栄養素が入っていたので貧血持ちの私には良かったです。 詳細を見る -
2019/10/08
yuniiさん
3葉酸だけでなく鉄分もほしかったので両方配合の物を探していて、口コミも成分も良かったこちらにしました。コストが高めなのと粒が大きめなのでちょっと飲みにくいですがホームページや口コミが良く、今のところ順調なのでこのまま飲み続けようと思っています。 詳細を見る -
2019/10/08
伊藤家さん
3調べたネットの情報からベルタを選びました。錠剤が大きく、内服が苦手な私には、何度もチャレンジしないと飲めないこともありました。1回4錠飲まないといけないので、大変です。なので、願い叶って妊娠し、つわりの時期は飲まないようにり、定期購入していましたが、余ってくるようになりました。 詳細を見る -
2019/10/08
nmewさん
3葉酸サプリは色々なメーカーがあって正直どれがいいのかわかりませんが、友達に勧められてベルタを定期購入しました。効果はわかりませんが妊娠中はつわりがひどく、粒が糖衣やカプセルであればもう少し飲みやすかったかなぁと思いました。今のところベルタ以外の葉酸サプリはまだ購入したことはありません。 詳細を見る -
2019/10/08
takemiyuさん
3口コミでかなりの高評価があったから。あとは、妊娠後でも飲めて健康に良いとされる点が多かった。配合された成分はそこまで気にしなかった。実際6回契約で飲んでみたが、つわりでとても飲める状態じゃなかったため、結局1瓶飲んだきり飲んでないが、解約の際これからも飲んで母乳に栄養がいきます、とお話を聞いたので再開しようと思っている。 解約の際にすごく丁寧な対応であったのも好印象 詳細を見る -
2019/10/08
住田さん
3妊娠がわかってから周りの人たちに「葉酸を摂ると良いよ」と言われたので、評価の良かったベルタの葉酸サプリを購入。 私はつわりがひどく、においはあまり気になりませんでしたが どうしてもサプリの粒を飲み込むことが難しく、ネットでは飲みやすいと評価が高かったのですがすぐにやめてしまいました。結局もう一回り小さめの葉酸サプリを薬局で購入し、妊娠6ヶ月現在もその葉酸サプリを飲んでいます。 詳細を見る -
2019/10/08
m0nmonm0nさん
3妊娠がわかってから、義理の妹に勧められ、ベルタを飲んでいました。 出産してからも、母乳のために半年間飲んでました。ルーズな性格の為たまに飲み忘れが生じ、定期購入の為溜まってしまい、残ってしまった…というのもあります。 悪阻の時も特に気になりませんでしたが、匂い、味が若干クセがある気がしますが、飲んでしまえば気になりません。 1日4粒なので、私は朝晩と2粒ずつ飲んでいました。 また、妊娠した際はリピートしたいです。 詳細を見る -
2019/10/08
みいこ228さん
3つわりでなかなか食べれなく栄養が低下していたので手軽に飲めて生活できましまた。今も母乳でそだでているので服用はさています。葉酸以外にも入っているので偏る食生活にはぴったりかなとなかなか旦那さんが日中いない分に料理ができないのでサプリメントはありがたいです! 詳細を見る -
2020/04/03
sh11111111さん
3妊娠を希望していた時から葉酸を摂取した方が良いとネットで知ったのでサンプルをとれるこちらの商品を利用することにした。味は特に気にならなかったが一粒が、少し大きく感じた。つわりが始まってから吐き気がひどくなったので飲まなくなった。他のサプリの購入はしていないが、和光堂の葉酸入りの飴は購入した。 詳細を見る -
2019/10/08
emisuさん
3インターネットで見て安全性を考えてベルタを選んだ。 リピートもしたが、匂いがきつく、粒も大きかったため、飲みにくく、つわり中は飲まない日が続いた。 金額も高額だったため、妊娠5ヶ月でやめてしまった。 もう少し安価で、匂いも強くなく、粒も小さめだったら続けていたかもしれない。 詳細を見る -
2019/10/08
jimi0927さん
3インターネット上の口コミがよかったので購入した。飲んでみたが、特に飲みやすいわけではなかった。この葉酸サプリに期待したのは効能のみだった。6ヶ月以上購入しないと解約できないのが残念だった。もう少し安いと続けられると思うので、少し安くして欲しい。 詳細を見る -
2019/10/08
じゅんこ901さん
3周りの友人や同僚からの勧めで飲み始めることを決めました。 インターネットで様々な商品を比較し、妊活中から飲み始めました。 妊娠がわかってからも飲んでいましたが、妊娠5周目ぐらいからつわりで水を飲むことが辛くなったので、そこからは飲めていません。 詳細を見る -
2019/10/08
saratarakoさん
3知人から頂いたものだったのですが、つわり中に薬を全て吐いてしまっていたので1番必要だった時期に飲めず、つわりが落ち着いてから飲み始めました。なのでリピートすることもありませんでした。よかったのかも悪かったのかもわからずでした。ただ、少し錠剤が大きかったため、飲み込む時に喉のあたりに当たる感覚があり、もう少し小さかったらと思いました。 詳細を見る -
2019/10/08
すずこ0224さん
3妊娠中、葉酸を取り入れた方が良いという情報を聞いたので1番葉酸を摂取しやすいサプリを購入して飲んでいました。 私が購入した葉酸サプリは1粒が大きく少し飲みづらかったのが素直な感想です。 大きさがもうすこし小さければとても良かったかなと思います。 鉄分も同時に摂取できるのですごいありがたかったです。 なので葉酸サプリを購入してよかったなと思います。 詳細を見る -
2019/10/08
たけのぞさん
3妊娠したら葉酸を取らないといけないということは妊娠する前からなんとなく知識はあり、今回妊娠が発覚した後葉酸のサプリを飲み始めました。葉酸のメーカーのえらび方はネットでよくでていたので今のところはここのメーカーのみ飲んでいます。飲みやすさとしては錠剤となっておりますので、飲みやすく続けやすいです。しかし回数縛りがあるのでそこがちょっとどうかなと思います。 詳細を見る -
2019/10/08
えりぃ00さん
3一年くらい前に飲むのをやめたので成分などの詳しいことは覚えていないが、いろいろ調べて配合されているものが良く、通販商品の中では平均的な値段だったので買っていた。ただ、妊娠をなかなかせず安いものでもないので不信感を持って続けても意味がないと思ってやめた。その次はワダカルママやピジョンなどの安価なものにした。 詳細を見る -
2020/04/03
yukina#さん
3初産で、なにも分からず本を読みあさっていた時、どの雑誌を見ていても葉酸を飲むことを勧めていたので、ネットで調べて沢山でてきた、ベルタさんの葉酸にしました。 他のものを飲んだことないので、比べられないんですが、薬などの錠剤よりは大きいイメージで、匂いも少し癖のある感じでした。 それ以外は、気になるところは無かったです! 詳細を見る
葉酸サプリランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
person