- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/02/12
まーたーんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4自分の職場の保育園にあったご本です。異年齢でも全体を通して読み聞かせする事ができ、金魚というものを目で追ったり、金魚を探したり、物の違いを学ぶ事ができる作品だなと感じました。色も濃く判別しやすく分かりやすいと思います。間違い探しもでき、子ども達も競って発言し合っていました。 詳細を見る -
2018/10/30
komekoさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4保育士時代に購入し、1.2歳児クラスの児童によく読み聞かせていました。子ども達が金魚のかくれんぼを通じて読み手の大人と対話しながら読める絵本でした。人気の理由は、カラフルな色合いや金魚が面白く隠れていること、また、繰り返し読むことにより子どもは覚えますが、それを答えるのも楽しいからではないでしょうか。 うちの満1歳の息子はまだあまり反応がありません。 詳細を見る -
2019/03/28
maaai-3-さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4この絵本は出産後に保険センターの方が訪問に来る際にプレゼントで いただいたものです。 何冊かから選べたのですが 読んであげやすそうで 絵も可愛くて金魚を探すとゆうのが いいなと思いました、 実際読むとまだ2歳きてないので 反応は薄かったですが カラフルな絵に惹かれたのか 真剣に見ていました。 2歳頃に読むともっといい反応が 見れそうなのでまた読んであげたいと思いました! 詳細を見る -
2018/10/30
Mini-bear7さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4始めてよんだときのこどもは、興味津々で大人しくじーっと見ていました。毎日読んでいると、金魚みつけるのは早くなり、私の読み方を覚えたのか、1人で「金魚どこかな?」と読んでいました。こどもに読みやすく、さがしやすいので良かったです。 詳細を見る -
2018/10/30
リえちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4町の図書館で人気のランキングに入っていたので読み聞かせてみることにしました。「きんぎょどこにいる?」-「ここーっ!」と言い合いながらさらっと読み終えてしまいました。きんぎょの丸いフォルムと丸い目が気に入ってるみたいです。その後も自分で開いて何回も見ていました。色もハッキリしているので子どもが好きな一冊なのが納得する所でした。 詳細を見る -
2018/10/30
そららそさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4誕生日のプレゼントでいただいた為、息子に読み聞かせる。 字も大きくて読みやすい為、じぃじばぁばに読んでもらう時も助かる。 きんぎょが逃げて、それを探すが色も鮮やかで、ぱっと映像が目に飛び込みおもしろいと感じる。 きんぎょをさがす楽しみや、色を楽しめるのも良い。 個人的に五味太郎さんの絵本が好きです。 詳細を見る -
2018/10/30
りかmamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4最初は本を読んでも興味はなかったけれど毎日読み聞かせると興味をしめしじーっときいてくれるようになったりページをめるくたびに声を出したり手で触ったりしてくれます。たまには本をあむあむしたりひっぱってやぶれちゃうときもあるけどそれも大切な本とのふれあいだと思います 詳細を見る -
2018/10/30
こちゅままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4逃げた金魚を探すという設定が面白いと思いました。こどもがまだ0歳なので探すことに対する反応はいまいちでしたが、イラストなどは気に入ったみたいで真剣に見てました。集中力などを養う目的でもう少し年齢があがったら読み聞かせたいと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
なついとさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4単純なストーリーで、子どもの興味を引きやすい。金魚が色んな所へ逃げて、色んな物に変化するのが子どもにとっては面白いのだと思う。どんなところへ逃げて、どんな姿に金魚が変わるのかが、本を読み進めていく上で、子どもにとってはドキドキワクワクするのではないでしょうか。 詳細を見る -
2018/10/30
あおい+まめ子さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4いろがハッキリしていてみやすいとおもう。ざんねんながらわがこはそこまでえほんにきょうみはなさそう。これからいろいろよみきかせしてえほんにきょうみをもってくれたらいいなとおもいます。こんどはしかけえほんにちょうせん 詳細を見る -
2018/10/30
aococoさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4私が小さい頃読んでもらったことのある絵本で、自分の子供たちにも知って欲しかったから選びました。 まだ年齢的に難しい内容もあって途中で飽きてしまう本もありました。 ノンタンシリーズは子供にも人気でした。 詳細を見る -
2019/01/22
にこにこるーちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4言葉を理解してきた頃に読むと、きんぎょどこに逃げた~ここだー!と興奮しながら一緒になって探して当てていました。 保育園でも沢山読んでいるようです。子供の興味を引くような仕掛けがしてあるので、とても楽しい絵本だなと思いました。言葉が分かる前でも目で追っていたので、色使いや興味を持たせるような作りになっているのかと思います。 詳細を見る -
2020/03/11
tae.さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4甥っ子の子守をしている時に実家にあり、私が小さい頃も読んでもらっていたものなので読み聞かせに選びました。絵も可愛いので大人も子供も楽しめる絵本だと思います。甥っ子もよく絵に反応していて、楽しんでくれたようです。これからも愛用して読み聞かせしたいと思います。 詳細を見る -
2020/03/11
りかっこんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4姪っ子にねだられて購入しました。 絵が気に入ったようで何度もリピートしているうちに金魚がどこに隠れているか覚えちゃってさがさなくなったが、一歳の記憶力にはちょうどよくいい体操になったのかと思います。 また、読む側としては字が少ないので繰り返し読むことが苦になりませんでした。 繰り返し繰り返しやる時期の子には親も助かる絵本だと思います。 詳細を見る -
2019/02/12
Kちょこまろさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4図書館のボランティアさんが一度読んでくれた本です。その後何度も借りて帰ったり、病院の待合室で見つけてからは、行くたびに読んでほしいとせがんできます。 探すのは得意なのか、食い気味に指差しています。もう少し難易度の高い絵探しに移行してあげたいですが、なかなかいい本が見つかっていないので、まだまだこの本で遊んでいます。 詳細を見る -
2019/02/12
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
4友達の子供が選んだ絵本でその子にに読み聞かせしたのですが 金魚を探して楽しそうに絵本に夢中になっていてよかったなと思います。 読むと言うよりは遊ぶ感覚で 小さい子供にはそのくらいの方が楽しめていいと思いました。 金魚もかわいいしカラフルなので楽しく読めると思います。 詳細を見る -
2019/02/12
mai.maさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
4保育士をしていたので、保育園で読みました。金魚がどこに隠れているのか、みんなで探したり、いたー!とかここー!とか、見ながらみんなで楽しめる本だと思いました。子どもたちも、読んで!とよく持ってくる本でした。絵がもう少しかわいかったらな、と思いましたが、単純な絵本の方が子どもにはわかりやすいのかなとも思いました。 詳細を見る -
2020/03/11
みやさとさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4絵が可愛く、色遣いがはっきりしていて子どもも目を引く絵本だと思います。保育士として働いていて、読んだことがあり、私自身も好きな絵本なので、自分の子どもにも買って読みました。いろんなところに隠れている金魚を親子で探しながら読み進めることができるので、親子で楽しめる絵本だと思います。 詳細を見る -
2019/01/11
のんちゃん0707さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4旦那の兄に女の子2人子供が居て、これ読んで!と持ってきたのが きんぎょがにげた でした。読んでいると、文字数もそんなに多くなく、わかりやすい内容で絵も大きくて見やすく、金魚どこにおるかな〜?探して!と子供たちに言うと ここー!っと指指して必死に探しているのを見てこっちまで楽しくなります。笑 自分の子供が生まれたら読みきかせるのが楽しみです☺︎ 詳細を見る -
2019/01/11
nini to eiさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4幼稚園教諭時代に子どもたちに読み聞かせして人気がありました。 色もカラフルでキレイですし、子どもたちも一緒に絵本の中の世界で楽しめました! もっと読んで読んで!と大人気の絵本でした!うちの娘はまだ小さいのでそこまで 興味を示してないですが、母は好きな絵本なのでたくさんみせてあげたいと思います 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。