cozre person 無料登録
☆5
64%
☆4
30%
☆3
4%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.56 117位
ストーリー 4.43 123位
テーマ 4.35 165位
子どもが気に入ったか 4.49 61位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/05/30
    avator みたかーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    絵が大きくて見やすく子供も大好きな本になった。 読み終わってももう一度読んでとねだったり、思い出した時に自分で本棚から引っ張り出してきてパラパラと絵だけを見たりしていた。 妹が保育士でお勧めされたから買って見たがお勧めなだけあって読みやすかった。 たまに病院などにおいてあるとこれ持ってるよねーといいながら持ってきて読んだりしているので買ってよかったなと思う。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator こりらっくま01さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    私が子供の頃好きで読んでいたものなので、子供にもと思い購入しました。娘がやっとお座りできるようになったころから『きんぎょさんどこ?』と聞くと指を指してくれて私自身とても嬉しかったのを覚えています。この絵本が好きで、一人でも見ているため少しヨレヨレしてきていますが、それもまた嬉しいなと思っています。最近きんぎょを画用紙で沢山作り部屋の色々なところに貼って、『きんぎょさんどこかなー?』、『きんぎょさんお家に連れていってあげようねー』と画用紙で作った金魚鉢(きんぎょさんのお家)に集めて遊んでいます♪ 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator natsu_souさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    友達から出産祝いに頂いた本の1つでした。まだ内容が分からないうちから見せていたのですが、カラフルでおもちゃやお菓子も沢山出てくるので、楽しく指差しして遊んでました。内容が分かり始めてからは金魚を探すのを楽しんでいます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator *ユキ*さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    絵がカラフルで解りやすいかなっとおもってこの本に決めました! すると、凄く興味をもってくれました! この本で金魚を覚えたに違いありません(笑) どこに金魚がいるかも、解っているのか覚えているのか、ここここと金魚を指差して言ってきます 今は自分からこの本を読んでと持ってくるのが、また可愛い! 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator しみつのかあちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    出産祝いにこの絵本を頂きました。 色がとても綺麗で子どももじっと見て楽しんでいるようでした。 まだきんぎょを探すことはできませんが、少し大きくなったら読み聞かせをしながらきんぎょ探しを楽しめるのではないかと思います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ぷーちゃん126さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    私自身が子供の頃に読んでもらってた本でとても懐かしく、子供に読んでみるととても興味を持って何度も読んでほしいと言われるぐらい楽しい時間だったみたいです。 楽しみながら、次々ページが進んでいくので、子供がどんどん飲み込まれていく感じでした。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator yukako818さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    色使いもハッキリしていて、子供が反応しやすい絵の作りだっだと思います。内容までまだ理解できない月齢でしたが、絵を見て反応してニコニコ笑っていたので、とても良かったと思います。もう少し大きくなってからも読めるので、反応の違いを楽しみたいと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator とみぃ☆ミさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    私自身子どもの頃から大好きな本だったので選びました。 あえてソフト絵本にし、お出掛けのときなど持ち運んでいます! 必ずしも、きんぎょを探さなければいけないわけではありません。たくさんの絵を見て、身近なものを見つけたり、美味しそうなものを『あーん』と食べてみたり、少し大きくなり1歳ごろになると、きんぎょをしっかり辿って見つけられます。 うちの子は、電気のスイッチを押すのが好きで、絵本のなかのスイッチもパチン!と、押して満足そうに次のページをめくっていました。絵がたくさんのページでは、きんぎょがどこにいるかもわかっていながら、そのとき一番お気に入りだった『靴下』を、どうしても一番最初に『あった!』と言いたくて、必ずそのページでは靴下を指差して『あった!』と言っていました。そんな楽しみ方もあります。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator riruままさん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
    5
    保育士をしていたので、その絵本の事を知っていた。赤ちゃんの頃から、たくさん絵本を買って読んであげていた中の一冊です。金魚が、色んなところに逃げていく簡単な話だが、とてもワクワクしている様子で、楽しんでくれた。色も、カラフルで、隠れた場所を指差したり、声を出したり、すごく反応がいい本でした。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator たにまりさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    自分が幼い頃にかなりのお気に入りだったらしく、母の勧めもあり購入。年齢が低くても、直感的にわかりやすい。絵も良い意味で大雑把かつカラフルで、子供が何度も読んでと持ってくる。字はあまりないため、あくまで1歳ー2歳ごろまでが対象なのではないか。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator あす0916さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    月齢的にまだ早かったですが、はっきりした色味をたくさん使っていただいてるので、絵本に視線は向けていました。これから繰り返し読み聞かせて、今よりもっと好きになって欲しいなぁと思う絵本です。 たくさん読み聞かせたい絵本の中の1冊です。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator rina1329さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    絵がカラフルなところが可愛いくて、子供にも見やすいなと思う。 子供は金魚がどこにいるか興味をもって探してくれたので、よかった。 気に入ってくれてたのか、保育園でも先生に読み聞かせをしてもらっていました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator まーちーさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    絵本は毎日寝る前に読むので、図書館で借りて読んでいます。 私の小さい頃から持っていた絵本で、慣れ親しんだ絵本なので子どもにも選んで読んであげました。絵と色合いが可愛いので親しみやすい。 最近読んでなかったのでまた久々に読んであげたいなと思いました。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator 712casさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    出産祝いにいただきました。はじめはただ聞いているだけでしたが、ある日「きんぎょはどこ?」に反応して指さししてくれるように。「ここー!」と自分から教えてくれるようにもなり、親子でコミュニケーションを取りながら読み聞かせできる楽しい本です。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator aya*さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    出産祝いで、いただきました。 子どもにとって初めてもらった自分の絵本なので1番に読みました。 まだ5ヶ月なので、ずっとは見ていられず他の方に視線がいくこともありましたが、手を出したり興味のある姿が見られました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ココさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    買ったばかりの頃は、あまり興味を示しませんでしたが月齢が上がったのと、繰り返し読んでいたのでだんだん興味が湧いてきたのかきんぎょを探すようになり他の絵にも反応して楽しそうに読んでいます。 自分で読んだり両親が読んだりして楽しく読んでいます。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator ほだかなさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    義母からいただいた絵本です。最初は何となく読み聞かせていたのですが、息子が1歳半をすぎたあたりから、自分で金魚を探すようになり、今は金魚以外にも色々なものを見つけて教えてくれるようになりました。観察力が養え、語彙が増えるこの時期に楽しく読み聞かせられると感じました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ANAPさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    繰り返しの内容が子どもは好きなので食いつきがまずいい!! また、どこにかくれているかを見つける楽しさもあり、知的好奇心も刺激されとてもよい絵本です! 答えられる喜びも子どもが味わえ 読んでー!ともってくるお気に入りの一冊でした! 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator @yun2さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    本屋さんに行った際、娘がほしがり購入。金魚を探すのが楽しいようで、最終的には場所を覚えるまで読み込みました。 一緒に金魚を探すことで親子のコミュニケーションもとれ、親子で楽しめた。コンパクト版があれば絶対、お出掛けに持って行っていた。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ぱくぱくりんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    金魚いたー!と、金魚を探しながら進んでいくところがすごくいいです。絵も可愛くて子供が喜んでいます。子供も楽しそうに聞いていました。 自分で話を覚えて1人で読んでいることもあります。 自分で探し出すという点ということと、かなり人気のある絵本だったため、この本を選びました。 詳細を見る
前へ
25/42
次へ

絵本ランキング