cozre person 無料登録
☆5
50%
☆4
40%
☆3
7%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.35 16位
子どもの反応 4.36 4位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/02/21
    avator フィル☆さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    使用中は使いやすいですが、使い終わった缶(頻繁に使い終わるので)を捨てるのが大変でした。子供は産院と同じミルク以外はあまり好んで飲見ませんでした。ミルクは太ると聞いていたのですが、全然そんな事が無かったので品質がとてもいいのだと感じ安心しました。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator 月0葵さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    いろんなミルクを取り寄せて試した中で一番飲み進みが良かったので、こちらを購入して飲ませていました。 やっぱり好みの味というのはあるようです。 よく飲んでくれていました。 便秘になったり下痢になったりなども特になかったです。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator はるママ0825さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    少し値段は高いですが、産院で使っていたし、免疫成分が入っているとのことで、ミルクでも病気をほとんどしなかったので、助かりました。便は、2日に1回は出てたので普通かなと思います。少しでもお得になる店を探しました! 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator あんずももさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    スティックの100mlしかなかったが、50mlサイズも出たので使いやすくなったと思う。飲み具合はずっととてもいい。便秘などもしたことがない。缶は他のものを買ったことがないので比較できないが蓋も使いやすい。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator さちうぱさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    産院で採用されていたのでそのまま継続して使っていました。母乳を飲ませた後で不足分を補う目的で使用していましたが、母乳の出が悪かったのか毎回飲み干していたので、うちの子には味など合っていたようです。調乳に関しては月齢が大きくなると付属スプーンではすくう回数が多くなり夜中など大変でしたが、販売元に連絡して大さじスプーンを貰ってからは楽になりました。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator myu.miuさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    栄養素などが良かったと感じています。溶けやすくて飲ませやすかったし、産院でも使っていました。お値段は高めだったけど、満足しています。離乳食にもつかえたので、飲まなくなってからも無駄になりませんでした。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator Hhfk12さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    産院ではこのミルクを勧められたので、生後6ヶ月までは完母だったのですが、7ヶ月目からミルクをやり始めてこのミルクを使いました。特に嫌がりもせず飲んでくれますが、ミルクが原因かは定かではないものの便秘があります。ミルクの溶けやすさ普通だと思います。他の商品がわからないですが。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator せいはなさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    一人目の時は他メーカーのミルクを飲ませてましたが二人目はビーンスターくにしました。産院で使ってたっていうのもありますが、DHAが他社のミルクより多いとの事で飲ませました。また缶にシリアルナンバーがついておりポイントを貯めるのも1つの楽しみでした。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator 壮ちゃんママさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    途中でミルクの擦りきり形状が変わったので使いづらくなってしまったが、他は変わらず飲む量も減らず順調に成長している。便はお腹が強いのか正常便だった。離乳食も順調に進んで最近はミルクの量が減ってきた。嫌がらずに飲んでくれる。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator pochi416さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産院で使われてたのでそのまま使用してます。他のものを使ったことがないですが、便秘もなく、飲みも良いので子供にあってると思っています。外出用でスティックも使っていますが、ちょうど子供が100mLを飲むので1本で済むので助かってます。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator しふぉんちゃんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産院でお祝いのセットを頂きました。その中に、ビーンスタークのスティックがお試しで入っていました。 完母が理想だったので、頼ることをあまり考えてなかったので、ミルクの準備はまったくしていませんでした。 そんななか、退院し、慣れない授乳を続けるなかで、なかなか泣き止まず、母乳も出ず、、な時があり、思い切って粉ミルクをあげてみました。 すると、よく飲み、大泣きしていたのにコテって寝付いてしまいました。 スティックだったので、量はわかりやすいし、溶けやすいので、慌てていたわりにとっても作りやすかった気がします。 子どもがミルクへの抵抗も無いとわかり、そこから素直に頼りはじめました。 値段も手頃な値段よりで、続けやすいのも魅力的だと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator りあ312さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産院で使用していたのでそのまま使用しました。母乳が良く出るようになるまでは、不足分を飲ませていました。そのあとは1日1回寝る前に飲ませていました。家では缶を使用し、外出する時は小包装のものを使用していました。すぐに溶けていたので使用しやすかったです。粉ミルクは温度が下がるまで待つ時間があるのが難点だと思います。こどもも嫌がることなく飲んでいました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator らららんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産院が推奨していたミルクだったので退院後も引き続き使用していました。3ヶ月辺りまでは混合でしたが、沢山飲んでいたので息子には合っていたのだと思います。 溶けにくいと感じた事も無かったですし、哺乳瓶もガラスで洗いやすかったです。 大きな缶を購入していましたが、1ヶ月の期限だったので混合の人は小さな缶で様子見で良いと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator のん64さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    使いやすさは他のメーカーと変わらないと思う。子供の飲み具合は産院でも自宅に帰ってからもずっと飲んでいて、現在も飲んでいるため普通。離乳食はまずまず食べるので、ミルクを飲んでいるからといって特に変わらず。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator みぃチャムさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    出産するまでビーンスタークさん自体知らなかった私。出産した産院に雪印の方が来て粉ミルクに含まれている成分や作り方を教えてくれました。粉ミルクはすぐに溶けてくれるので作りやすいです。また一番のお気に入りはやっぱりなんといっても成分が母乳に近いということ。本当だったら完母で育てたい私にとってはとってもありがたいです。実際、子供が生まれて子育てをしてみると、忙しくて自分のことは後回し。料理もどうしても時間をかけられず簡単な物ばかりになってしまっているため、なかなか栄養を考えて作ることはできません。でもこの粉ミルクは赤ちゃんに必要とされる栄養がバランス良く入っている為、安心してあげることができます。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator Kmみかんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産まれた病院で使用していたミルクのため、現在も変更せずに使っています。 ほぼ完全母乳で夜のねる前やあまりにも飲む間隔が短い時にミルクをあげています。 特に嫌がらずに飲んでくれるため、味が母乳に似てるのかなーって思います。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator azumi1912さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    上のこの時から使用してますが、成分が母乳に近いということで魅力を感じ、現在下の子も飲んでます。ミルクの飲みもよく離乳食もよく食べ、だいぶ助かってます。便も毎日快便でお腹の調子も良いのがよくわかります! 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator マリセスさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産院で使っていたので、この粉ミルクを引き続き自宅でも使いました。他のメーカーのものもいくつか使ってみましたが、雪印のものが息子は一番反応がよかったように思います。母乳がしっかりと上手く飲めるようになった5?6ヶ月あたりで全くミルクを飲まなくなり完全母乳になりましたが、それまでは寝かしつけの時は特に重宝しました。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator あや91さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    基本的にどこでも売っているので、購入には困らない。しかし、値段は安くはない。 他のミルクを使用したことがないので、比較はできないが、溶けやすく、子どももよく飲んでいる。スティックのものも売っているので、出かける際はそれを使用すれば便利である。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator ももちんごさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産院で使っていたのもあり、抵抗はありませんでした。ですが、成長するにあたって、便秘気味になったり、急にミルクを飲まなくなったりしました。ミルクを変えた方がいいのかな?と不安になる事もありましたが、母乳で足りているようなので、足りない時はミルクに助けてもらっています。 詳細を見る
前へ
92/154
次へ

粉ミルクランキング