cozre person 無料登録
☆5
50%
☆4
40%
☆3
7%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.35 16位
子どもの反応 4.36 4位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/03/19
    avator naみさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産院で使用していたので、同じほうがいいかな?と思い同じものを選び購入しました。 母乳の出が少ないので主にミルクをあげています。あまりグビグビは飲んでくれません。でも今から変えるのも勇気がいるので迷っています。哺乳瓶の好き嫌いも激しく産院の時から他の子と違うものを使用したりしてお気に入りには出会えていません。なのでミルクの味が少し嫌なのか哺乳瓶が嫌なのかは分かりませんが、溶けやすいし作りやすいので助かっています。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator こッちゃさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産院で調乳指導を受けた際にはどこも変わらないだろうと思っており、使いやすさ重視で別のものを使用していました。成長するにあたり、以前使用していた物の、コスパや排便回数の減少が気になり、オリゴ糖が入っているこちらへ変更。また他社と違い甘味料をつけ過ぎていないと指導を受けたのを思い出し、粉ミルクを購入。排便回数は改善されました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ym0803さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産院で使用していたので、そのまま使用しています。産院で調乳指導があった時に成分などに納得して良いものだと思ったので、そのままの使用になりました。母乳を飲ませた後にミルクを足して飲ませていて、おっぱいの状態や授乳時間によってミルクを全部飲んだり残したりしていますが、おっぱいがはっていて多めに出たのかなという時や授乳時間の間隔が短い時に残して、授乳時間の間隔が長めだったりする時に全部飲んだりするので、うちの子には飲みやすくて合っているんだと思います。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator なちひろさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使用していたので、そのまま使用しています。ほとんど母乳ですが、寝る前、夜間、出先ではミルクを飲んでいます。溶けやすく作るのも素早く作れるところがありがたいです。お出かけ用などのキューブタイプができるもっと助かります。夢中になって美味しそうに飲んでくれているので安心しています。このまま変えずに飲ませて続けていきたいと思っています。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ゆきすけ 'Θ' さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産院で飲んでいたものをそのまま飲ませています。塊ができずとても調乳しやすいです。嫌がる事なく飲んでくれているし順調に大きくなってくれているので栄養もしっかりとれているんだろうなと思います。他社のミルクと比較して甘さが控えめで母乳に近いなと感じています。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator みかりん212さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院でで使用していたのでそのまま使用しています。主に母乳育児ですが、夜寝る前に1回とその他に1回母乳の後に飲ませています。。子どもも特に嫌がることなく飲んでくれているのでおいしいんだと思います。ミルクを飲むことで母乳を飲まなくなったということも今のところありません。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で配布され、そのまま使っています。 サイズも色々あるし、持ち運びも便利。液体ミルクはありませんが、まだそんなに遠出しないので不便はありません。 母乳に近い味や成分というところも安心感があります。嫌がることはないので、これから離乳食が始まってもお世話になりそうです。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator Ayaka.Nさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    9割母乳ですが、断乳のこと、など考えていたら、少しづつあげとく方がいいのかな?と思いあげようとしたところ、ほほえみキューブとすこやかしか飲まないので、産院でも使われていた、すこやかにしました! 溶けやすくとても使いやすいのが便利です。 次も買うならすこやかです 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator Yume0128さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産婦人科の助産師さんのおすすめで母乳と成分がほぼ同じという事で買いました。 味も母乳に近いのか嫌がらずぐびぐび飲んでくれています。 私が授乳に少し疲れた時にあげています。 すぐ溶けてくれるので赤ちゃんをあまり待たせずあげることが出来ています。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator あお19890208さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    参院で使っていたためそのまま使用しています。 子どもが飲むものなのであまり価格ばかり気にしたくなかったので、他の製品には入っていない「オステオポンチン」と言う成分があるとのことなのでこれにしました。 夜間ミルクでの匙の回数が分からなくなることもないので、固形にすることもなかったのでそのまま粉のものを使用しています。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator もじこ17さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使用していたのでそのまま使用しています。母乳よりの混合です。午後に一回、夜寝る前と夜中に一回ずつ飲ませています。必ず母乳のあとに飲ませています。夜はミルクを飲ませると寝る確率が高いので助かっています。お客様が来る前に飲ませるとぐずることもないので助かっています。ミルクを飲むことで母乳を飲まなくなったということも今のところありません。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator 明歌音さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産院で使用、お勧めされたためそのまま使っていました!お出かけ用にはスティックタイプもあるためとても便利で使っていました!現在第二子妊娠中ですので2人目もこちらを購入、使用したいと考えています!ただ少し他のミルクよりもお値段が高めなので親としては大変です… 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator のり163さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産院から勧められたためこちらの商品を購入するようになりました。安心感があり調乳も簡単で溶けやすくすぐに作ることができました。 子供もごくごく美味しそうに飲んでいたので安心してあげることができました。こちらを飲むと排便の調子も良くっていました。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator マノンママさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    お産した病院で使われていて、入院中に雪印の人からの説明もあり、安全で品質もいいことが分かったから退院してからも使っている。母乳をあげてから足りない分飲ませている。生まれた時くら飲んでいるから子供も嫌がらず飲んでくれるし、便の色もいいし、安心してのませられる。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator tommy82さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産院がビーンスタークを使っていたので、値段はちょっと高めですが、赤ちゃんの事も考えられてて、母乳に近い成分が入ってて良いと思いました。 私は母乳と、ミルクの混合なんですが、母乳を与えた後ミルクを足しても飲んでくれ、ミルクを先にあげて、あとから母乳を与えても、母乳も飲んでくれるので、母乳の事を考えて作られてるなと思いました。 ミルク自体も溶けやすく使いやすくて、私も満足な商品です。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator さぁチャンさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使用していたのでそのまま使用しています。主に母乳育児ですが、夜寝る前に1回飲ませています。溶けやすくて作りやすかったです。わたしは飲んだことありませんが、子どもも特に嫌がることなくぐびぐび飲んでくれているのでおいしいんだと思います。ミルクを飲むことで母乳を飲まなくなったということも今のところありません。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator taniakiさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使用していて、退院後もそのまま使用している。家で使うには缶、外出時に持ち運びがしやすいスティックを使用している。お湯に溶けやすいと思う。子どもも慣れたミルクなので良く飲む。母乳を飲んで足りない分を足すように飲んでいるが、母乳を飲まなくなることもなく、どちらも良くのんでいる。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator みぞのちうかおさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産院で使っていてそのまま使用しています。混合栄養ですが、ミルクも母乳もしっかり飲んでくれます。また、オステオポンチンという物質がこのミルクにしか入っていないみたいなので、赤ちゃんのことをキチンと考えてくれているメーカーなのかなと思っています。 お湯にすぐ溶けるので、調乳しやすいと思います。 体重も順調に増えていて、肌も綺麗なのでこのままずっと利用しようと思っています。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産院で使用し、産院でビーンスタークの会社の人が商品の説明をしてくれました。出産前に違うミルクを買っていましたが説明を聞き赤ちゃんの体に良いと思い退院後すぐに買いにいきました。 混合だったので母乳と併用してましたが、母乳があまり出なかったので3ヶ月頃から完全ミルクにしました。 ちゃんと記載されている説明通りに作れば底に固まったりダマになりことなく作れます。 9ヶ月からは、ビーンスタークのつよいこへアップしました。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator jjks0126ゆいさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使用していたので、そのまま、そのメーカーを使用しています。主に母乳育児で夜中、ぐずついた時にたまに、粉ミルクをあげています。お湯にすぐ、溶け、使いやすく、あかちゃんもおいしそうに、満足して飲んでくれてるので、このメーカーでよかったなとおもいました。 詳細を見る
前へ
46/154
次へ

粉ミルクランキング