雪印ビーンスターク
ビーンスターク すこやかM1 缶の口コミ・評判・レビュー(3068件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/12/20
あず.335さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4使いやすさは普通 他に使ってないから分からない 病院で飲ましていたのでそれにした 金額が他に比べて高かった だからいいと思って続けて飲ましていた とくに問題はなかった 次の子も同じ病院だし、そのミルクを使うことになると思う 詳細を見る -
2019/02/20
蜜蜂はにさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4産院で勧められてそのまま使い続けています。母乳に近い成分とのことで、訳あって母乳が与えられないのですが、安心して完全ミルクで育てられています。子供の反応はよく、缶を見るだけで催促するようになりました。 詳細を見る -
2019/06/14
マネキンさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用されていたのですが、母乳に近い成分であり、子どもものみ慣れている方がよいだろうと退院後も続けて使っています。 使用感は他社ミルクとあまり変わらないでしょうし、昼と夜の1日2回と外出時に飲ませていますが、子どもも嫌がらず飲んでいます。 詳細を見る -
2019/02/21
こさきささん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4ぬるくても溶けやすいため作りやすい。缶の開け閉めがやりやすく、片手でも扱える。計量スプーンがついており、すりきりがしやすい。混合のため足りない分を補填する形だが、母乳育児の際の便とそう変わりはない。吐き出したり、むせたりすることはあまりない。 詳細を見る -
2019/06/14
trky.maikoさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4姉が使用していたので、私も購入しました。預けるときに助かるので、少ない量ですが飲んでいます。こどももとくに嫌がることなく飲むので、いいかなと思います。他は試したことありませんが、キューブタイプなどは、持ち運びが便利そうだなと興味はあります。 詳細を見る -
2019/12/03
あやかんぶさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使っていたし、産院で粉ミルクの成分、赤ちゃんへの効果などの説明を丁寧にしてもらったので退院後もずっと飲ませたいミルクだと思ったからです。 外出時来客時の授乳が出来ない時や今では寝る前に飲ませています。 調乳はしやすいです。 産院からずっと飲ませているのでしっかり飲んでくれます。 詳細を見る -
2019/02/14
あるかねっとさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4初めて使用する時、ミルクを図るスプーンが中に埋まってしまっていて使いづらかった。 もう少し取り出しやすいといいと思う。(割り箸でとった) 子供も今のところは嫌がらず飲むし粉も溶けやすいので使い続けようと思う。 詳細を見る -
2019/02/14
かい0205さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4使いやすさとしては、スティックタイプや小さい缶もあるので帰省や出かける時などとても便利で助かっている。 新生児の時から飲んでいるので子どもも飲み慣れているのでたくさん飲んでいる。現在、離乳食を食べているが足りない分は粉ミルクを飲むが沢山飲んでいる。便は問題なく出ている。 ただスティックタイプの量が100しかないので50や60の量のスティックもあるとすごく助かる。 詳細を見る -
2019/06/14
Ka-mamaさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4産院で使用していたのでそのまま使用しています。母乳のあとミルクを付け足しで飲ませていましたが、途中からミルクのみになりました。少し粉が溶けにくくかたまってしまうことがありました。子供も特に嫌がることなく、ぐびぐび飲んでくれます。また母乳のあとミルクにしても嫌がらなかったので本当に母乳の成分に近いんだなと実感しました。 詳細を見る -
2019/02/14
ひまっちままさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4産院で使われていたので最初からよく飲んでいた。他のを試したことがなく違いは分からないが、よく飲むし、使い勝手もよいので満足している。うんちはまだかたまらない。混合でミルクが多いですがうんちはすっぱいにおいがする。 詳細を見る -
2019/06/14
まい2487さん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4産院で使用していたのがきっかけで購入しています。はじめは母乳より腹持ちが良く、授乳間隔を長くとれるため、主に夜間使用していましたが、現在は完全ミルクです。缶というこで扱いにくいこともありますが、衛生面では安心できるため、こちらを使用し続けています。6ヶ月の子供は、ミルクを見せると、口を開け目を輝かせています。 詳細を見る -
2019/02/20
のののの6363さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4粉ミルク自体便秘になりやすいと言いますが一日中出なかったことはありません。 1日一回だけ夜寝る前ミルクを使用させていただいております。 母乳よりは出にくいけど、便秘になったことはありません。 まだ生後1ヶ月ですが嫌がる様子もなく飲んでくれています。 詳細を見る -
2019/02/21
こちゃまたさん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4母乳育児で粉ミルクを選ぶのに大変悩みましたが、参院で利用されていたのもあり母乳成分の含まれているこちらの粉ミルクを購入しました。こちらのミルク以外は飲みません。好みもあると思いますが、混合育児をするのなら、おすすめです。 詳細を見る -
2019/02/20
Shiori0420さん
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4溶けやすく使いやすい。 子供の飲み具合もよく、母乳メインの混合で与えているが違和感なくのんでくれている。 また、使用していて便秘になることもなく使用できている。 産院でも使用していて、使用するにあたり信頼と安心が出来る商品である。 詳細を見る -
2019/06/14
まりぃーさん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4先輩ママにおススメしてもらって、0ヶ月から最初はスティックタイプを頂いたので、試しにあげていました。現在も使用して嫌がらずゴクゴク飲んでくれます。今は離乳食も食べているので、昼過ぎ、夕方、寝る前の1日3回飲ませています。フォローアップミルクもあるので1歳になったら飲ませようと思っています。また、溶けやすいので作りやすく重宝しています。 詳細を見る -
2019/02/14
chan mamaさん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4初めて出産して初めて赤ちゃんを育てて、何にもできないと思ったが、病院の先生たちから全部教えてもらって、子育てることができることになった。ミルクの使い方もすごやかメーカを初めて知った。作りやすくて赤ちゃんがどんどん飲み込んでいた。赤ちゃんがミルクを飲んで残った分は私は飲む。甘くて優しい感じていた。退院した後すぐかった。赤ちゃんのため感謝している。 詳細を見る -
2019/02/20
emitaku20さん
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4母乳をほとんど飲んでくれなかったけれど、ミルクを飲ませてて、自然と母乳も飲むようになってくれたので、母乳に近いんだなと感じた。便は普通に出てくれるし使ってて違和感もなく今では次のステップのつよいこも喜んで飲んでくれてるので安心して使っています。 詳細を見る -
2019/02/21
Ayaka28さん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4すぐなくなってしまうけど、量もそこそこだし、子供も沢山飲んでいて体重もしっかり増えている。 母乳上げるよりミルクの方がとても楽。 このミルクを飲むと1日1、2回は必ずうんちがもりもり出ている! とてもいいミルク! 詳細を見る -
2019/02/20
yam.さん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4産院で使用していた為、購入しました。 使いやすさに関してはミルク缶は全部同じだと思うんですが、中身があと少しになったら粉ミルクがすくいにくいかなと思います。 それ以外の飲み具合も問題ないですし、 最初は混合でしていたのですが 今は完ミになってしまったので、このまま続けていこうと思ってます。 詳細を見る -
2019/02/21
れいちゃん0825さん
母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4西松屋では二缶購入すると、スティックタイプのおまけがもらえるのでありがたいです。ミルクも溶けやすいし、子どもも嫌がりません。便秘になることもないし、しっかり飲んでくれるので、子どもには合っているのかなと思います。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
person