cozre person 無料登録
☆5
47%
☆4
45%
☆3
7%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.47 8位
子どもの反応 4.27 12位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/12/19
    avator rnqさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    お出かけの時と寝る前に使用していました。 ミルクに移行するのも問題なかったし よく飲んでくれて助かりました。 詰め替えになってる点がゴミが少なくて良いのかなと思います。 入れ替えの度に洗って消毒をつけるのは少し面倒だった様には思います。 スプーンも詰め替えには付いていないので エコではありますが缶の方が衛生的なのかなと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator バウムさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    参院で使っていたのでそのまま使用しています。混合ですがミルクの方が多いです。便秘することも少なく嫌がらずにとてもよくのんでくれています。お値段が少し他のものよりも高いですが詰め替え用が販売されていたり、ポイントキャンペーンなどもあるので続けて購入していこうと思っています。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator $かりんさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    エコ楽パックにより、これまでの缶での最後まできれいに使い切れないはがゆさがなくなった。 そして、ゴミ捨てもかさも減り、簡単になった。 持ち運びもしやすい。 これしか使ったことがないので、比較したことはないが、母乳の免疫に近いものが入っているからか、風邪や病気になったことがまだない。 子どもは好きでゴクゴク飲む。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator さやーんさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    缶と違いゴミには困らず、丸めて捨てることが出来るのでとても良い。 母乳にちかいので安心して飲ませることができる。 母乳が出なくなってしまったので、その面はとても助かる。 便は2日に1回はでる。 これから離乳食が始まるので、どうなるのかドキドキです。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator やもこさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    他のミルクは使ってないので分からないですが、エコパックだったので、使い終わりも捨てやすかった。溶けやすいので、すぐにミルクが作れました。子供は便秘になる事はありませんでした。離乳食もよく食べてくれたので、ミルクは徐々に減らせました。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator まーふぃーのママさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    缶よりエコだったので使いやすかったです。キャンペーンもしていたのでクオカードを貰えたのが嬉しかったです。子供もよく飲んでいました。離乳食もよく食べて卒乳もほとんど苦労しませんでした。新生児の頃から便秘気味だったので、それが唯一気になっていたくらいです。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator しめママさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    外出時用にブロックタイプのミルクも使用しましたが、溶けやすさは断然粉ミルクの方が良かったです。その分、子供も飲みやすかったように思います。詰め替えが出来るもので、専用のプラスチックケースに袋状の粉ミルクをそのまま入れるだけだったので簡単でゴミの処理も楽ちんでした。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator 奈乃花ママさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    エコらくパックを使っていますが、月齢が大きくなると飲む量も増えてくるのですぐに無くなりますが、交換も楽なので助かっていますし、缶はゴミとしてかさばるけどエコらくパックはゴミも少ないし助かっています。産院で使っていたのでそのまま使っていますが飲みも良いですし、すこぶる健康です。便は2日に1回くらいのペースで出ています。 特に気になることもないのでそのまま使っています。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator ちこじさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    便秘でラクトフェリンがおおいミルクに変えたのがきっかけで、今は便も快調で子も拒否なくのめています。粉が散らばりやすいのが少し気になりますが、湿気たりはしないので今も愛用中です。持ち歩きには不便なので、小分けパックが必要です。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator みっちゃん0604さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    上の子のときは、缶しかなかったのでエコらくパックがてでから捨てるのが楽でとてもよくなった。でも、アレルギーがある子供にははぐくみじゃなくE赤ちゃんをずっと使ったほうがいいと思う!飲み具合は良く飲んでくれています。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator accmakissさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    出産した産院で、このミルクを使用しており、安心感もあり退院後も継続して使用しています。エコ楽パックはゴミが少なく、分別もしやすいので、とても助かっています。また、場所もとらないので便利だと思いました。 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator るみっくすさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    産院で勧められて使っています。E赤ちゃんをずっと飲んでいましたが、軟便になり、なかなか治らなかったため、はぐくみに変えました。缶はゴミ出しの時にかさばるため大変だったのですが、森永はエコラクパックがあるのでとても助かりました。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    エコらくパックは詰め替えがしやすくて良かった。ほぼ母乳なのでそこまで活用できて無いですが100cc分の小分けになっている方は外出の時に利用しています。ただ100ccしか作れないのは少し不便に感じた。100も飲まないとわかっているときに作りづらい。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator Tamabouuuさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    よく母乳を飲む子ですが、私の母乳が間に合わない時にミルクを飲ませてました。特に嫌がることなく、一気に飲みます。4ヶ月にしてミルク足さずにも母乳だけでいけそうなので今はミルクを足していません。マグの練習がてらまたミルクを飲ませてみようと思います、 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator なつ1821さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    寝る前だけ粉ミルクにしており、以前はキューブタイプを使っていましたが1回に飲む量も増え割高ですぐ使い終わってしまうが大缶では使いきれず迷っていたところ、こちらを見つけました。 1パックの量が少なく寝る前だけの使用でも使いきれること、それでいて大缶と同等の価格であることが決め手でした。 また袋タイプなのでゴミが捨てやすいことが魅力でした。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator yuuna.aitoさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    缶とは違って袋なので捨てる時かさばらず燃えるゴミとして小さく捨てられるのでとても便利です。便の具合も母乳の時とほぼ変わらずごくごく飲んでくれるのでリピ買いです。離乳食も始まりたまに離乳食にも混ぜて使っています。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator みっちちさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    元々ミルクはあまり飲みません。生まれてからずっとはぐくみなのですが、他のミルクにすると飲むのか試したことがないのでわかりません。最近母乳の出が悪くなってきたので、ミルクを沢山飲んで欲しいのですが、、、やはり母乳だと便はゆるく、ミルクだと母乳よりはゆるくない気がします! 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator ruru03さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    混合で基本母乳だけど、赤ちゃんを預ける時にミルクにしてる。 ミルクも全然嫌がらずぐびぐび飲んでくれるから助かる。 作り方も簡単なんで、誰でも作るからいい。 衛生面もちゃんと考えてあるから、使いやすい。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator りんりん223さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    他のものを試したことがないので比べられませんが、特に問題なく使えています。 他のメーカーより少し高く感じますが、缶だとゴミも大量に出るし、このエコ楽パックはゴミも少なくすむので気に入っています。初回セット(ケースつき)を二個買って、なくったら消毒しておいたケースに入れられるので便利です。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator gomeさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    はぐくみのエコらくボックスは、詰め替えるだけでとても衛生的で良かった。 スティックタイプも一緒に使ってたけど、スティックタイプは容量が決まってる為、一回で使い切らなかったりしてちょっと不便でした。 一回分の量のスティックタイプがあると便利かな。 詳細を見る
前へ
17/29
次へ

粉ミルクランキング