cozre person 無料登録
☆5
51%
☆4
42%
☆3
5%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.53 5位
子どもの反応 4.31 8位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/09/13
    avator ぴぃちさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    他の粉ミルクより値段は高かったけど、子どものことを1番に考えて選んだ粉ミルクでした。 母乳があまり出なかったので、ほとんどミルク育児でしたが、1歳半まで一度と熱を出したこともなく、好き嫌いやアレルギーも無く元気に成長しました。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator なおみーるさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    Eミルクのエコらくパックをつかっています。缶ではなくパウチタイプなので、ごみ捨てがとても楽です。またすりきりもとても使いやすいです。生まれた時から病院で使用しており、そのままお家でも使っていて他のと比べたことはないですが、息子はよく飲んでいます。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator なーにさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    粉ミルクを入れるケースとスプーン付きで使いやすかった。栄養素など母乳に近い成分という事で安心して飲ませられます。また、水にも溶けるとの事なので、災害などもしもの時にも使用出来て良いと思う。たくさん飲んで大きくなってほしい。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator エル☆さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    他の粉ミルクの試供品もたくさんいただいていたので、飲ませて診ましたが他のは合わなかったみたいで滝のように戻しました。この森永のE赤ちゃんは出産した病院で使用していて、もどすことはなかったのでこれだけ使用し続けました。スティックタイプのものは外出用で、エコパックのほうが日常でした。2回食ぐらいになると、1回のミルクの量が増えていたので、小分けの小さな入れ物を購入して必要量を持ち歩いていました。一歳からは同じメーカーのフォローアップミルクも1日1回~2回ほど飲ませて、3回食にしていました。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator みーかーさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    粉ミルクが缶ではなく、詰め替えになっているので、なくなったらパックごと取り替えるので簡単だし、一番は缶のゴミが出ないことがよかったです。 E赤ちゃんだととても飲みがよく、私は生後2ヶ月くらいから母乳と混合であげていたのですが、母乳もミルクも嫌がることなく飲んでいました。 それから便秘にも悩むことなく毎日1回は出ていました。、 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator ☆ばす☆さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    エコらくパックはキッキンでも場所取りをとらないので保管に便利でした。母乳メインだったので800g缶だと使いきれなかったですが、半分の容量だったので使いきれてよかったです。ただ、E赤ちゃんは高くはぐくみでもよかったですが、違いがわかりにくかったのがマイナスポイントです。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator mihane007さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    E赤ちゃんのエコらくパックを使っているとゴミがかさばらず本当に助かっています。すり切りもしやすいし、蓋も完全に剥がして、どこかに置くわけでもなく、衛生的な気がします。病院で使っていたままのため、他に変えるきっかけや勇気もありません。すこし高くても、ほぼ完母なので、使い続けると思います。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    他のミルクの商品はほぼ缶で売られているので、燃えるゴミで嵩張らず捨てられるこちらの商品を選択しました。お値段も安く、わが子も嫌がることなくぐびぐび飲んでくれるので気に入っています。便も特に異常なく、毎日快便です。一袋の量が缶より少ない?ので、完全ミルクの方は消費が早く何度も入れ替え作業が必要かもしれません。ですが衛生的には安心ですし、私はミルクを1日に1度あげる程度なので気になりません。 詳細を見る
  • 2019/02/20
    avator cochi03さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    粉がとけやすいので簡単に作れる。子どももこのミルクが好きなようでよく飲んでいて便秘もしにくい。今は離乳食は3回食で、食べた量によって食後にミルクを足すこともある。それ以外は午後と寝る前の2回飲んでいる。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator てるりさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    すこし価格が高いが、ペプチドに特徴があると言うことだったのでこちらを使用。入院中からこのミルクしか使っていないので比べられないが、嫌がることもなく飲んでいるので味も美味しいと思う。また、母乳中心なので便秘になる様子もない。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator NNN126さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    ゴミも少ないし、ミルクも溶けやすくとても使いやすいです。 子供との相性もいいのでこれからも使い続けたいと思います。 離乳食も初めての食材にミルク混ぜて沢山食べてくれます。 産まれた時から使用した為、便も調子いいです。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator にゃあたさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    エコらくパックはゴミも小さくなるし、こぼす事もないのでとても楽でした。子供はほぼ母乳でしたが、夜だけミルクを飲ませていて、おいしそうにゴクゴク飲んでいました。同じメーカーのフォローアップを今使ってます。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator きういゆずさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産院で使用していたものなので、安心して飲ませていました。 もともとミルクの飲みがよくなかったのですが、ほかのメーカーのものにするとまったく飲んでくれなくなるので、こちらの粉ミルクを継続して飲ませていました。成分も申し分なく、信頼できるメーカーなので、こちらにして良かったです。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator ゆーてぃーちゃんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    エコらくパックはゴミの観点から見ても使いやすかったと思う。便も柔らかすぎず、時折便秘になることはあったが、さほど気にならなかった。あげる量もすりきれ何杯とわかりやすかった。ダマになることも少なかった。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator y0703uさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    森永さんは詰め替えがあり、とても使いやすく子供も嫌がることがありませんでした。産院で母乳に成分が近いと聞いていたので、即決でした。入院している時から、使用していたので帰宅してからも安心して使うことが出来ました。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator のりにゃんさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産院で使っていたので、生まれた時からE赤ちゃんでした。特に変える理由もなかったので続けていましたが、金銭面での負担が大きいので、8ヵ月になったことを機にはぐくみに変えました。変えて初めて気付いたのですが、E赤ちゃんは大変溶けやすく、泡立ち難い。粉自体がサラサラしていてとても扱い易かったです。成分は同じと言うことでしたが、価格の違いはちゃんとあったんだ!と変えた瞬間からわかりました。 子供の飲みっぷりは差はないのですが、ミルクを飲むスピードがはぐくみに変えてから若干落ちた気がします。ちょっぴり飲みにくいのかもしれませんね。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator MTnmさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    病院の時から使ってました。かえてみようかなって思ったけど、もし違うミルクを買って飲まなかったらどうしよっと思ってずっと同じのを飲ませてます。飲みっぷりもいいです。離乳食が始まったら少しずつミルクが減ってきました。うんちもちゃんとに毎日出ます。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator _ayaka0518さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    来年度から保育園に預ける予定で、哺乳瓶に慣れておく為にということで、一週間に3回ぐらいしか飲ませていません。他のメーカーだと1缶800gですが、エコらくパックだと400gずつなので、ミルクの減りが遅い我が家にはちょうど飲みきれるぐらいなので助かります。捨てる際にかさばらないというのはとても良いです。なにより産院で使っていたので安心感がありました。子どももよく飲んでくれますし、ミルクを飲んでもいつも通りの便です。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator Tos221Mauさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    我が子に使用してみて、とても飲みやすそうで良かったと思います。一度、ほかのメーカーの粉ミルクを友人から頂いて使ってみたことがありますが、のんでくれませんでした。自分でも舐めて確かめてみましたが自然な味の気がします。こなの溶け方もよく、塊ができないことも利点です。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    義理姉に勧められて飲ませていますが、子どももよく飲み、便も問題なく出ます。 少し値段がするのがネックですが、1歳頃までは、このミルクならアレルギーになりにくい?か何かで勧められ、夜寝る前と預ける時だけなので今後も利用します。 詳細を見る
前へ
4/48
次へ

粉ミルクランキング