- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/01/27
sakurandoさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4産院のオススメでもあったのでそのまま購入しました。 初めは混合だったのですがさし乳でなかなか母乳もでなく子供もあまり飲んでくれなかったので途中から完全ミルクになりました。 たくさん飲むので缶のタイプだと場所にも困るのでエコ楽タイプのだとゴミも少ないし、子供もたくさん飲んでくれて助かりました。 詳細を見る -
2019/06/14
ちぃ86さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4産院でお試しの配布があり子供が嫌がらずにのんだので、そのまま使用しています。 初めは混合だったのですが、乳糖ふたい症の治療の為母乳を止め完ミルクになりました。飲む量は多くはなく平均か少なめだとは思いますが体重は平均辺りで順調に成長してくれていますので変更なく飲ませています。 詳細を見る -
2019/06/14
ミララテさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用していたのでそのまま使用しています。主に母乳育児ですが、夜寝る前や預ける時に飲ませています。溶けやすくて温度も割とすぐに冷め作りやすかったです。子どもは特に嫌がることなくぐびぐび飲んでくれています。ミルクを飲むことで母乳を飲まなくなったということも今のところありません。 詳細を見る -
2019/12/03
シンバくんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で飲んで居たので買ってみました 他のキューブタイプも使っています 測りやすいし溶けやすく収納しやすいし ゴミが少なくて良いです とても助かります 容器とのセットが近くのお店になく最初は探しまくりました 使いやすいのでこのまま使っていきたいです 詳細を見る -
2020/04/03
natsu95さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4産院でオススメされたので使用するようになりました。完全ミルクなのですが、今息子が生後5ヶ月になるところで、1回に200ml飲むので、10回計量スプーンで計って作るのですが、泣いてる息子を待たせながら作るとその10回が面倒だったり、たまに今何回入れたっけ?と忘れてしまうことがあり大変です。もう少し大きめの計量スプーンがあったら嬉しいと思います。 ただ、ミルクは母乳に近くて消化しやすいのか生まれてから一度もお肌トラブルがないのはうれしいです!息子も飲み慣れているのでグイグイ飲んでくれます。 詳細を見る -
2019/12/19
yumitan9さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4産院で、紹介され、退院後も使う様になり 今も使っています。Eあかちゃんは母乳に似るように作っているのでとても安心して使えます。ミルクを作る際に、ほかのミルクよりも溶けるのが早いので手間も省けます。1つだけ、ミルク変えようかなって思う点が、値段が少し高いところです。でも娘の為に少し我慢して今でも使っています。 詳細を見る -
2019/12/19
ae.2230さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用していたものなのでそのまま購入して使用しました。産まれてすぐはなかなか母乳が出ず、子供もおっぱいを上手く吸えなかったのでほぼミルクで授乳していました。E赤ちゃんは、調乳の際溶けやすく、泡立ちもあまり無いので使用しやすかったのですが、1ヶ月ごろから便秘がひどくなってしまって、困りました。今はほぼ母乳であげてるので治りましたが、今後は使用しないかもしれません。 詳細を見る -
2019/12/19
こじゆかさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用していたのでそのまま使用しています。初めはなかなか母乳がでなかったので、少しでも母乳に近いミルクを使用したかったので子どももスムーズに飲んでくれてます。徐々に母乳にシフトしてきてはいますが、寝る前や外出時はミルクを飲ませるのでとても助かっています。 詳細を見る -
2020/03/12
yukaco82さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用していて、メーカーの方の説明を受けたのでそのまま使用しています。 母乳の後に足りなそうだと思ったときに随時足す方法で使用しています。 お湯にすぐ溶けるので使いやすいですが、お値段がやや高いです。 生まれてから同じ粉ミルクしか使用していないので子どもの反応は他の粉ミルクとの違いがわかりませんが、ごくごく飲んでいます。 詳細を見る -
2019/12/19
ももじちゃんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で勧められたのと、母乳に近く、赤ちゃんのお腹で分解しやすいと言うところと、エコラクパックはゴミがあまりでないところに魅かれて選びました。スプーンの予備と収納と蓋の締まりがちょっと不安なのをどうにか考えて貰えればもっと良くなると思います。 詳細を見る -
2020/03/19
mehaさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院が森永と提携していたので、出入りしている業者さんから購入しました。まだ0ヶ月で他の商品を購入していないため比較することは出来ませんが、水溶けもよく飲みやすいのではないかと思います。2500g未満で生まれたため、はぐくみよりE赤ちゃんをオススメされました。 詳細を見る -
2019/12/19
ゆーちゃん♪さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用していたので、そのまま使用しています。母乳メインの混合育児ですが、母乳の量だけでは少ないな、と思った時に追加でミルクを飲ませています。ぐびぐび飲むから、美味しいんだと思うし、とてもよく飲む子なので、赤ちゃんに優しいミルクで大変助かります。 詳細を見る -
2020/01/27
あかねままさんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で導入しており、生まれた時から子供もよく飲むのでそのまま購入しています。特に夜間の母乳が足りない時に追加して飲ませています。ゴミも缶が出ないので捨てる時にとても楽で、他のものと比較したことはありませんが、概ね満足しています。タンパク質の配合など、子供のことをよく考えられた製品だと感じています。 詳細を見る -
2019/12/19
ポッテルスさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用していた物だったのでその後も引き続き購入しています。入院中にメーカーさんが調乳指導にいらしてミルクの成分や特徴も詳しく説明して下さったので、その点では安心感というか 娘に与えるのも抵抗がなくなりました。 主に母乳で育てていますが、やはりミルクの方が腹持ちも良く便利なのでタイミングをみて飲ませます。 詳細を見る -
2020/01/27
ペットボトルさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用していたのでそのまま使用しています。母乳だけでは足りないという時に飲ませています。溶けやすく調乳はしやすいです。母乳に近いミルクということもあり子どもも特に嫌がることなく飲んでくれています。ミルクを飲むことで母乳を飲まなくなったということも今のところありません。 詳細を見る -
2020/01/27
chaa.comさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4母乳がメインで、ミルクはほとんどあげていなかったので缶タイプは大きすぎるのとゴミ捨てが大変だなと感じ、紙パックタイプにしました。 収納もしやすく、処理もしやすいため、とても使用しやすかったです! 味の違いや子どもの反応の違いは他とあまり比較できていないので分からないですが、2人目にも、同じ割合のミルクであれば使用しようと思います。 詳細を見る -
2020/01/27
ぼちゃぼさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4産院で使用していたのでそのまま利用しています。母乳と混合で母乳の後に足らなかった分をミルクで補うようにしています。粉が細かくて溶かしやすく作りやすかったです。子ども嫌がらずたくさん飲んでくれているのでおいしいんだと思います。母乳に近い成分なので赤ちゃんにもいいと思います。今後も利用したいと考えています。 詳細を見る -
2020/03/12
miinaa37さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4産院で使用していたのでそのまま使用しています。主に母乳ですが、授乳後足りないときにミルクを足してます。すぐ溶けて、とけ残りもないので調乳しやすいです。他のメーカーも試したけど、一番溶けやすくて、子供もゴクゴク飲んでました。一番いい飲みっぷりでした。 詳細を見る -
2020/03/12
ゆー6195さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4産院で使用していたので、そのまま、そのミルクです。 エコパックなので賞味期限が切れる前に使い切れるのでいいです。内容も消化しやすくなっていたり子供の事が考えられていると思ったので使い続けています。少しは高いかなぁーとも思いますが最初から、このミルクで子供も飲んでくれているので使い続けたいと思います。 詳細を見る -
2019/12/19
まりきてぃさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4出産した病院でもらったのがE赤ちゃんの粉ミルクだったから。 母乳あげても寝なかったり泣いてる時に粉ミルクを足してます。 飲ませた時の反応はたまに母乳じゃないなって顔するけど普通に飲んでくれます。 高いけど良さそうなのでこれからもE赤ちゃんを購入する予定 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。