- 並び替え:
 - 評価絞り込み:
 - 条件絞り込み:
 
- 
                    2019/02/20
                    
                        まちのさん
                        
母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)                        
                    4消化にいいペプチドがいいです! 値段は高いです、他のと比べると、 ただ赤ちゃんの胃にあまり負担がかかららなくなるならいいと思いました! 味は甘い感じです。 子供は気に入ってました。 他のミルクはあまりすきではないみたいでした。 詳細を見る - 
                    2020/04/03
                    
                        うかちゃんさん
                        
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)                        
                    4私がリフレッシュしたくて外出する際に主人が使います。子どもの飲みもよくて上も下もお世話になりました。産院でも使っていたので、使いやすく、粉ミルクは溶けやすいです。誰もがいざという時ミルクを作らなきゃいけない時に、使いやすい製品だと思います。 詳細を見る - 
                    2018/09/13
                    
                        後藤えりさん
                        
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)                        
                    4産院でつかっていて助産師さんからの評判も良かった。また他のミルクより飲みもよく、ほぼ母乳ですがこのミルクだと気にせずのんでくれます。便秘がちなので便の状態がいいわけではないですが、離乳食にも使ったりしています。 詳細を見る - 
                    2018/09/13
                    
                        あすにゃんさん
                        
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)                        
                    4産院で使っていたので、自宅でも同じものを購入して使っています。子供も初めから飲んでいる味なので嫌がらずに良く飲んでいます。近所のドラッグストアでも購入できるので良かったです。また、新生児用なので安心して飲ませられます。 詳細を見る - 
                    2018/09/13
                    
                        mariririnさん
                        
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)                        
                    4産院で使用していたのでアレルギーの心配などもなく、安心して使える。飲み具合も便通もよく、子どもにも合っているよう。また缶タイプだけでなく、スティックタイプもあり、便利である。まだお出かけをしていないが、出掛ける際にはスティックタイプを使用し、少しでも荷物を減らしていきたいと思う。 詳細を見る - 
                    2018/09/13
                    
                        理絵さん
                        
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)                        
                    4産院で使っていたのでそのまま使っています。母乳中心なのでそれほど消費しないので、キューブ型が出ると使いやすいかなぁと思います。スティックタイプは100cc毎なので・・・。まだ産まれて2週間なので、これから他のミルクも試してみようとは思っています 詳細を見る - 
                    2020/04/03
                    
                        ⁂ゆっこ⁂さん
                        
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)                        
                    4産院で使用していたので、慣れたものがいいと思い高めですが購入しました。 お湯に溶けやすく調乳しやすいです。 母乳の後に飲ませています。 よく寝る子で起こして授乳するのですが、ミルクの頃にはまた眠ってしまうことが多々あり、飲む量にはムラがあるため反応はよくわかりません。 詳細を見る - 
                    2019/02/14
                    
                        ぴんこにゃんさん
                        
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)                        
                    4ミルクを使う頻度が高かったので、大缶が安価でよかった。蓋を完全にあけるタイプだったのは衛生的に置く場所に気を使ったり、両手で開閉しないといけないなど使いにくかったが、混合栄養でも嫌がらずに子どもは一番飲んでくれた。 詳細を見る - 
                    2018/09/13
                    
                        sensuiさん
                        
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)                        
                    4他のメーカーの粉ミルクもサンプルで頂き何度か使いましたが、どれも溶け具合は同じでも個人的には匂いがあまり好きではなかったり、ネットの評判もあまり良くなかったりしたので不安に思い、値段は少し高いものの良さそうなE赤ちゃんにしてみました。 溶け具合も飲み具合も良く、匂いも大丈夫だったので離乳食の栄養補助に変えるまでは使い続けようと思います。 詳細を見る - 
                    2019/02/21
                    
                        akecoさん
                        
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)                        
                    4参院で使っていたものと同じ粉ミルクだったので、安心して飲ませることができました。母乳成分に近いというところもポイントでした。夜だけ飲ませていたので、母乳、離乳食、便などの量には影響がなかったと思います。 詳細を見る - 
                    2018/09/13
                    
                        みおたっくんのママさん
                        
母乳・ミルクの割合:完全ミルク                        
                    4他の粉ミルクよりも値段は高いですが、その分栄養素が高くて飲みやすく上の子供達の時から安心して使っています。 私自身、鼻炎アレルギーで旦那はアトピー持ちです。 1番上の子供は、現在11歳で周りの子と変わらない体型になりましたが、産まれた時は早産に未熟児でした。 産声もあげられなくてミルクを吸う力もなくて最初は大変でしたが、大きな病気もなくすくすく大きく育ってます。 0歳から1歳まで使い続けると効果があると産院の助産師からもおススメされました。 詳細を見る - 
                    2018/09/13
                    
                        あつきーさん
                        
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)                        
                    4ほかのミルクと比べたことはないが、ミルクを飲むとぐっすり3時間寝てくれ、お通じもしっかり出てくれているので、おっぱいが出なかったり、私以外の人が授乳する際に便利であった。最近は、ほぼ完母になりつつあるが、ミルクがあると安心だ。 詳細を見る - 
                    2019/02/21
                    
                        toachanさん
                        
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)                        
                    4エコ楽パックは捨てやすくていいですが、容器や内側につけるパッキン?も煮沸消毒かレンジ消毒ができると嬉しいです。スティックタイプも100単位でなく20、50ml分とか少量のもあると助かります…!粉は溶けやすくて使いやすいです。 詳細を見る - 
                    2019/02/21
                    
                        Lisalisaさん
                        
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)                        
                    4主に母乳で育てているのですが なかなか便がでないときに粉ミルクを使っています。飲ませた3時間後には出るので便秘が続く時に与えています。 出産、入院中は毎回の授乳にミルクを足していましたので退院後も使うと思い大きい缶を購入しましたが、産院の母乳外来へ行き母乳の出る量も増えてきたことから、使う頻度が少なくなりました。 詳細を見る - 
                    2019/02/20
                    
                        nachipさん
                        
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)                        
                    4産院からこちらのミルクを使用していますが、ミルクを嫌がることなくゴクゴク飲んでくれているので、美味しいんだと思います!基本、母乳ですが、ミルクを飲ませることがたまにありますが、その時の方が便の出がいい気がします 詳細を見る - 
                    2018/09/13
                    
                        ふくななさん
                        
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)                        
                    4生後2ヶ月でミルク嫌いになりました。ミルクの味が嫌になったのかと思い他のを飲ませても飲んでくれませんでした。しかし3ヶ月後半から治り、1日に1回160mlぐらいは飲んでくれています!e赤ちゃんは価格は少し高いですが、産院でも勧められたりと新生児から安心して与えれました!元々月齢が低いうちだけ使おうと思っていたので、そろそろ他のメーカーか違う種類のものに変えようと思っています! 詳細を見る - 
                    2019/02/20
                    
                        もりちろさん
                        
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)                        
                    4缶の形や、すりきり板、パッケージのデザインがいいと思いました。 産院が使っていたということもあり、とても安心して使えることができました。 産院に説明に来られた栄養士さんもとてもわかりやすい説明でした。 詳細を見る - 
                    2018/09/13
                    
                        ねじねじさん
                        
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)                        
                    4産院で使用していたのと、成分的にも良いということだったのでそのまま使用しています。 基本的には母乳で、ミルクをあげるのは1日1回あるかないかなのですが、子どもの飲みも良く、ぐいぐい飲んでくれます。 ひとつ問題点をあげるとしたらやっぱりお値段が張る点でしょうか……。 今はほぼ完母たまにミルクなので、そこまで減りも早くないのですが、完ミ、もしくは今よりミルクの割合を増やして与えると考えるとなかなか厳しいものがあるなあ思います。 まあそのぶんやっぱり成分はいいんでしょうね。 詳細を見る - 
                    2018/09/13
                    
                        ななつばさん
                        
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)                        
                    4アレルギーが出にくいとのことで、上の子がアレルギー有りなのでこのメーカーにした。母乳後に飲ませているが、今のところ抵抗なく飲んでいる。 退院したから便秘気味なのが気になるが、オリゴ糖入りらしいがあまり出ない。 詳細を見る - 
                    2018/09/13
                    
                        ホームベルさん
                        
母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)                        
                    4価格は少し高めでしたが、母乳の成分に近いということで購入しました。赤ちゃんの飲み具合もよかったです。2ヶ月過ぎからは母乳だけですが、混合から完全母乳への移行もスムーズでした。混合の時も便秘などはなかったです。 詳細を見る 
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
 - ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
 - ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
 - ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
 - ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
 - ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
 
    
        person