cozre person 無料登録
☆5
63%
☆4
30%
☆3
5%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.58 104位
ストーリー 4.52 66位
テーマ 4.45 86位
子どもが気に入ったか 4.35 116位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/10/30
    avator yua!mamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    ホットケーキができる過程が大好きで最近は一緒に楽しそうに読んでくれます!4ヶ月頃から読み聞かせていますが1歳前くらいから話の内容も分かってきたようで 最後のホットケーキを食べるページでは 私にも『どーぞあんまんまん』とくれるようになりました。一緒に食べると美味しいと言うことが分かったようで嬉しいです! 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator なおこ7さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    旦那がオススメ絵本をネットで調べていて、この絵本がオススメということで買いました。しろくまちゃんがホットケーキを作る過程が絵本になっていて食育にもなるかなととても気に入りました。まだ内容は分かっていないと思いますが、ニコニコ笑いながら見ています。 詳細を見る
  • 2018/06/19
    avator ことぶき19さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    わずか3ヶ月の息子が、一番反応した絵本です。丸いホットケーキが次第に完成していく様は、とても美味しそうです。一生懸命ホットケーキを作るシロクマちゃんを見て、大きくなったら一緒に作りたいねと話しかけています。 詳細を見る
  • 2018/06/19
    avator ぼんじょるのさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    元々私も好きだった絵本なので買い与えました。 最初は反応もそんなに良くなく最後までちゃんと聞いてくれなかったのですが、何度か読んでいる内にハマるものがあったみたいで、その内自ら読んでと持ってくるようになりました。今ではエンドレスで読まされます(笑) 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator もきちさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    知人の子供がとても気に入っているとの事で、友人がプレゼントしてくれたのですが、我が子も大好きで、寝る前必ず毎日読んでいます。寝る前に少しグズグズしていても本を見せるだけで、にっこり笑顔になり本を欲しい欲しいと掴んできます。読み終わっても中々離してくれません。とても気に入ってくれてるので、追加でシリーズの本を購入した程。親からしてもショートストーリーなので、寝る前に読んでやるには丁度良い話の長さなのが気に入っています。 詳細を見る
  • 2018/06/07
    avator emicroさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    生後8ヶ月頃に出会ったえほんです。少しずつ成長するなかで、料理に興味をもった時、絵本のことを忘れて何回かホットケーキを作りました。あまりにもやりたがるので、たまごを割ることをやらせました。よほど嬉しかったのか、その後、このえほんをもってきました。こぐまちゃんがたまごをうっかり割ってしまうところで大笑い。その後も同じ場面になると台詞のように口ずさむようになり、今ではすっかり覚えて、ふとした時に、えほんがなくてもすべて言うようになりました。このえほんは、お砂糖は甘い、という感覚と言葉をリンクさせるきっかけにもなりました。 このえほん、お祝いでいただきました。母と子が親子でいつかホットケーキを作るきっかけになるだろう、とのことでした。私自身は子どもの頃にあまり絵本に出会わなかったせいか、この特徴的な絵はいいのか悪いのかわかりませんでした。でも、子どもは大好き。成長のきっかけとなるえほんです。 詳細を見る
  • 2018/06/19
    avator yucachinさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    自身が子どもの頃にとても気に入っていた絵本です。我が子にはまだ早かったのかテンションが上がったりということはなかったです。 でもとても大好きな絵本なのでもう少し大きくなったらまた読んであげたいなと思っています。 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator nontackさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    ママ友にすすめられて購入。まだ食べ物の名前などわからないと思ったが、熱心に聞いていて、ホットケーキも覚え、食べたがるようになった。作る工程も真似しているので、料理に興味を持つきっかけになってくれたと喜んでいる。 詳細を見る
  • 2018/06/12
    avator barin0930さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    しろくまちゃんシリーズは、私自身も子供の頃に読んでいて好きだったので選びました。内容もホットケーキが出来上がっていく過程が面白く、もう少し子供が成長したら、もっと喜んでよんでくれるだろうなと感じています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator 猫娘さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    4歳と2歳と6ヶ月の子どものお母ちゃんです。一番上のお姉ちゃんから読んでいます。子どもがまだわからなくても「これは〇〇やね」とか「どれかな」とか言いながら読み聞かせをしています。するといがいとよく覚えています。 詳細を見る
  • 2018/06/26
    avator もとちゃさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    口コミ評価が高かったので選びました。一歳過ぎたあたりから、混ぜますというと本に手を当ててぐるぐるしたり、美味しいというと頷いてしぃしぃ言うようになりました。イラストがかわいくて読んでいる大人も癒されます。 詳細を見る
  • 2018/06/26
    avator ダンゴムシさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    親が読んでいて楽しいので選んだ。ほぼ毎日読み聞かせをして、このページでは反応がいい、等波が出てきた。今子供は8ヶ月だが、読み終わったあとも「また読んで欲しい」と手をブンブンしてリクエストする。ホットケーキは子供が大きくなった時に一緒に作るだろうと思うので、それを楽しみに今後も読み聞かせしていきたい。 詳細を見る
  • 2018/06/19
    avator ひかあゆさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    私が子供の頃に読んでもらい、ずっと思い出に残っていた絵本で、楽しく何回も読んでもらった記憶かあり、子供には絶対読んであげたい絵本でした。今では自分から絵本を持ってきて、読んでと差し出してきます。食材を用意する事から作る楽しさや食べる楽しさ友達と一緒に食べる楽しさ、片付けまでする流れがあり、子供自身の為になると思います。 詳細を見る
  • 2018/06/26
    avator みーにゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    しろくまちゃんシリーズは息子もとても気に入っているようで、読んでほしいと何度も本を持ってきます。 本を読んだあとに、一緒にホットケーキを作ってとても楽しそうでした。作り方の順番も本と同じように覚えており、楽しそうでした。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    おままごとに興味を持ちはじめたので、可愛いしろくまちゃんがホットケーキを作っていく絵本にも興味を持って聞いてくれました。聞きながら、粉を混ぜる仕草をしていました。最後にお片づけをしている所も真似ているので、この本を選んで良かったです。 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    お祝いとしてもらいましたが、もう少し大きくなってから買おうと思っていました。絵がわかりやすいのと、料理に興味をもてそうなワクワクした様子が絵本で体験できて、いいなぁと思いました。子どもはまだ小さいので反応は薄いですが、色がはっきりしているので、よく見ていたように思います。 詳細を見る
  • 2018/06/26
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    プレゼントでもらい初めて子供に読んであげた本。早いかな?と思ったのに、じっっと絵本を見て聞き入ってました。何度か繰り返すとある一定のところで足をバタバタさせて喜んでいたりしたので、面白いんだと伝わってきました。 詳細を見る
  • 2018/06/26
    avator おつりさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    ホットケーキをお母さんと一緒に作る工程などがわかりやすく、友達と一緒に食べるというのが良いなと思ったので選びました。子供も内容を理解し、喜んで何度も読んで欲しがります。購入して良かったと思う一冊です。 詳細を見る
  • 2018/06/14
    avator yukke11さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    子供に人気のある絵本の一つであると思っており、「おいしい。」など、しぐさをしたり、言葉に出すようになったり、おままごとで遊ぶようになってきた姿を見て、娘に読んでみようと思いました。最初は、あまり興味を示していませんでしたが、繰り返し読んでいくうちに 娘の方から コレ読んで!と、いった様子で絵本を持ってくるようになりました。 詳細を見る
  • 2018/06/20
    avator よっちゃん879さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    しろくまちゃんシリーズを集めています。その中でこちらも購入しました。ホットケーキを焼くときの擬音を一緒に言うようになっていき他の絵本同様に何度も何度も読み返しています。この絵本を読むと必ずホットケーキを作りたがります。 詳細を見る
前へ
21/46
次へ

絵本ランキング