cozre person 無料登録
☆5
63%
☆4
30%
☆3
5%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.58 104位
ストーリー 4.52 66位
テーマ 4.45 86位
子どもが気に入ったか 4.35 116位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/03/11
    avator らいmamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    絵が可愛くて子供が好きそうな感じの絵本です!。本の内容わ ホットケーキをつくるってゆう内容で とても、勉強にもなるし、いいと思います!まだ、小さい時わ理解が難しいと思いますが、少し理解できるようになった頃に読んであげたら一緒にホットケーキをつくれるかなーと思います! 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator りっきーりょうぶ~さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    子供が図書館で手にとったので、読み聞かせをしてあげたら、気にいった様子。 絵も可愛く、内容が簡単なので、字が読めなくても絵を見ながら1人でもお話を作って読んでいた。その後本屋さんで購入。我が家のこども達は、みんな2歳位から 気に入って読んでいた。 この本のおかげで、ホットケーキを作りたい!となり食育にも繋がった。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator ( ˙ ⍘ ˙ )さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    私自身こぐま社のえほんが元々好きで、子供にも読ませたいと思っていました。2ヶ月になり、目も見えて来た頃から、ぐずる時に読ませたら泣き止むようになり、本に話しかけるようになり今では本のページで遊ぶようになりましたが、これからの成長と共に本も好きになっていってほしいです。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator meg0114さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    有名な本なので、買ったのですが娘が気に入って私も主人も何度も読みました。 絵柄もシンプルで文章も簡単なのでとてもわかりやすい内容です。 今は、妊娠9ヶ月で9歳の娘が弟の為に読み聞かせしてくれています。 産まれてからも沢山読んであげたいです。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator いっくんママ1217さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    絵が可愛いかったです。実際、ティシャツにもなっているキャラクターなので人気の本だと思います。ホットケーキを焼く工程の絵が子供が興味をひく感じなのでとても良いです。色もはっきりしておるので目を惹くと思います。親子でも楽しめたので購入して良かったです。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator カなさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    母が昔(私が子供の頃)購入していた物を、自分の子供(長女小さい頃)に読みました。するとすごく気に入り、何回も読みました。内容も絵も可愛いし、これを読みながらくまちゃんと一緒にホットケーキを作ってみたいなんて言ってた気がします^ ^来年中学生の長女…いい思い出です☆ 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator 0624nanaさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    口コミで購入しました。 いつも寝る前や、日中自分で持って来た時に読み聞かせしていました。 短文なので読み聞かせしやすく、子供も飽きずに見ていました。最初は見てるだけだったけど、だんだん金魚を探しはじめたり、自分で読んだりと成長も見られたので、おすすめ出来ます。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    保育所で借りてきました ホットケーキ作る真似したり 本当にホットケーキ作ったりしました 絵本大好きなので 良かったです また読んであげたいです 気に入りました ホットケーキホットケーキって 毎日寝る時言ってきます 本当に良かったです 他にもさがしてみようとおもいました 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator ☆しゅんすけ☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    子どもにとって分かりやすい絵とストーリーだと思います。3歳頃は食への興味関心も広がってくるので、ホットケーキが出来上がる工程も楽しんで見てくれます。自分が作った気分になれるのも、この絵本の魅力だと思います。絵本を読んだあとに、実際にホットケーキを作って食べることもやれると、尚いいと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator yuu402さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    可愛い絵柄と可愛い内容、姪っ子と一緒になって楽しみました。シリーズで出ているのも集めやすいし、子供も今日はどれがいいかな、と選べて楽しそうに感じました。おやつにホットケーキ食べたいな、とそれまで言わなかったようなことも言うようになり成長を感じました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator よっしー2618さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    娘が大好きな1冊です。 ホットケーキを焼く場面ではぴちぴち、ぷつぷつなどホットケーキを本当に焼いているような気持ちになります。 すぐに読むことがができて長すぎないので飽きることなく最後まで聞いています。 しろくまちゃんをたくさん読み聞かせしていたのですっかり暗記していて今では5歳になる娘がもうすぐ1歳になる姪っ子にしろくまちゃんのホットケーキを読み聞かせするようになりました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator ミクルティーさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    子供がこの本が大好きで、何度も読んでと持ってきます。何回も読んでいるので、字が読めない子も内容を覚えて、私にも読んでくれます。 絵が可愛いのと子供が大好きなホットケーキなのが良いです。 また、エプロンの色が場面ごとに変わっていくのが、子供の興味をそそるようです。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator ha0808さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    まず、こぐまちゃんシリーズの大ファンでたくさん持っている中でも、子ども達の反応が1番いい絵本です。ホットケーキを焼くまでの擬音がかわいくて、一緒になってふつふつとか言いながら読んでいます。ホットケーキを実際に一緒につくったり、とつながる楽しさのある絵本です。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator アキアッキーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    実家にあり、私自身が子どもの頃によく母親に読んでもらった絵本なので、とても親しみがあり、子どもにも読んであげたいと思い、早い時期から読み聞かせをしている。ページをめくるととても喜んでいるので、これからも読み、大きくなったら、一緒にホットケーキを作りたい 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator 2912ゆはなるさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    お友達のお子さんがよく読んだ本として譲り受けた本で、読み聞かせしてみたところとても反応が良く、はっきりとした色使いとこぐまちゃんの話し方がこどもと同じなのが楽しいみたいです。旦那も小さい頃こぐまちゃんシリーズの本を読んでいたようで懐かしがっており、娘も気に入ったので、こぐまちゃんシリーズを誕生日やクリスマスのプレゼントとして10冊ほど買い足しています。5歳の今でも寝る前に読んだり、弟に読み聞かせたり、自分で真似て書いて紙芝居にしたりするくらいお気に入りです。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator たくちこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    初めて一冊丸々読み終わるまで、ちゃんと座って見てくれた本でした。楽しかったのか、興味を持ったのか二回三回と繰り返し読んで欲しいと頼まれて読みました。このくまちゃんシリーズは、毎回図書館などで借りて読んでますが楽しそうな反応も最近してくれる様になり、より絵本の読み聞かせが楽しくなった本です。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator ほんなゆずはさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    絵がかわいくて、購入しました。読んでみると、しろくまちゃんをじっとみて、興味をもったようでした。しろくまちゃんの服の色が変わったり、とてもかわいいです。ホットケーキを焼ける過程がとても詳しく、子どもが大きくなったら、一緒に作りたいなと思いました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator ことままんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    絵が可愛いのと、うちの子はクマが好きなようだったので、この本を選びました!赤ちゃんは、丸い形や 絵に反応を示しやすいみたいで、うちの子も手足をバタバタしたりして楽しそうにみてくれます。 内容はまだ理解はできないですが、内容も柔らかいので読み聞かせには最適だと思います。 うちの子は、寝る前に読んでます。このシリーズの他のお話も買ってみようと思っています。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator Kajim2525さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    複数の子どもの前で読み聞かせをした。一番大きい子は3歳だった。月齢は2歳くらいが一番絵本に反応していたと感じる。絵が可愛いのと、食べ物を扱う内容なので、子どものためになりつつ楽しめる絵本だと思い選んだ。自分も子どもの頃に読んだことがあるので、思い入れもあり、選びやすかった。自分の子どもが生まれたら必ず読んであげたい絵本だと思う。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator naon330さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    絵が可愛く、プクっ ふわふわ などの、子供が喜びそうな言葉が使われており、楽しく読み聞かでき、長くもなく、とても読みやすいです。 日常の一コマを、楽しく興味が湧くようなストーリーである このシリーズの他の絵本もたくさんあり、子供が大好きなシリーズです。 詳細を見る
前へ
14/46
次へ

絵本ランキング