- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/12/20
nagisamamaさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
3抱っこ紐と言えばエルゴベビーというイメージがあり、広告を見て惹かれて購入しました 装着は簡単ですが肩紐の部分のクッションが分厚く、上から何か羽織ると背中がとてもカッコ悪くなってしまうのと、腰が結構痛みました。身長が低いからかな? 子供は対面抱っこしていて、居心地は良さそうです、気づいたら寝ちゃっています(笑) 詳細を見る -
2020/01/27
nfampさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
3周囲に使用者が多く購入。 調節部分が多く、赤ちゃんが落ち着ける状態なのか判断出来ない。長時間の使用は夏場等は暑く嫌がる場面が多かった。1人で病院へ行って待機する際、意外とかさばって邪魔になる。月齢が大きくなったら、他のタイプに買い替えを検討している。 詳細を見る -
2019/09/19
匿名さん 使った人:パパ / 使った人の身長:身長160cm台
3エルゴは腰や肩に負担がかからないと色んなところでおススメされていたので購入を検討していたが、どの種類を購入するかまでは考えていなかった。 そんな中、インターネットサイトでセールで安くなっているのを見かけ、機能を確認したところ必要な機能がついていたので購入した。 詳細を見る -
2020/01/27
まっほさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
3使いやすいからと友達からきき購入しました。日々つかっております。 予防接種とかと2人で歩いていくときにすごく役立っています。 こどもも抱っこ紐すごく好きなのでよかったです。 これからもたくさんつかいたいと思います。 主に対面抱っこをしていますが、食事を作る時はおんぶしています。ずり落ち防止機能がついているのでとても安定感ありますし、抱っこするととても喜ぶので快適なんだと思います。 詳細を見る -
2019/12/20
ともすけたろうさん 使った人:パパ / 使った人の身長:身長180cm台
3色々しらべて エルゴの抱っこ紐を購入しました。 まだそんなに使用頻度は高くないのですが、練習で何回か使用してみたところ 装着はなれるまで少したいへんかもしれないです。 慣れてしまえばいい商品だとおもいます。 安定感はあるので さすがエルゴだと思います! 詳細を見る -
2020/01/17
geckoarmy さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm未満
3どの抱っこ紐が良いかわからず、ネットのオススメランキングなどで必ず上位に入るエルゴベビーにしてみました。adaptを選んだ理由は、値段が手頃で新生児からインサートなしで縦抱っこできる点です。 使ってみて、安定感があって体への負担が少なく楽だと感じました。 ただ、娘が抱っこ紐から下ろした時によく泣いてしまったり、足に抱っこ紐の跡がついているのを見ると、痛いのかな?あんまり好きじゃないのかな?と思ってしまいます。そのためベビーカーをメインで使用し、ベビーカーで行けないような階段の多いところや路面の悪いところ、通路の狭いお店などで主にエルゴを使っています。 詳細を見る -
2020/01/27
もッちぁンさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
3抱っこ紐といったらエルゴかなと思い、新生児期から使えるアダプトを購入しました。まだ外が暑いせいか泣いて嫌がるためきちんとつけれたことがなく、赤ちゃんも嫌がるのでくびがすわるまで長時間の着用は避けている状態です。新生児期を過ぎて再トライするつもりです。 詳細を見る -
2020/01/17
nrm⁂さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
3エルゴベビーアダプトを購入しました。 まだ産まれていないので、使用時の感想は書けませんが、周りの友人の声を聞いていると、他のおんぶ紐よりも値は張るけれど、圧倒的に肩が痛くならなくてとても使いやすいという話しを聞いています。 以前はノーブランドの物を買い、肩がとても痛くなってしまったので、今からエルゴベビーを使うのがとても楽しみです。 詳細を見る -
2019/12/20
mqch1nさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
3ネットなどで見るとエルゴの抱っこ紐を購入してる人が多く口コミも良かったのでエルゴにしました。まだ慣れていないので上手く装着できないですが慣れると上手く装着できると思います。よく対面抱っこをしています。対面だと私の顔が見えて安心するのかあまり泣きません。 詳細を見る -
2019/12/20
MTOMMさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
3エルゴは周りで沢山使用している人がいて、ネットでも人気だったたため購入しました。ちょうどインソールなしで新生児から使えるものが発売したばっかりだったのでそちらを選びました。不器用なのか装着が毎回なかなかうまくいきません。装着後は安定感があり、子供も嫌がらずに落ち着きます。今持っているものは涼しい時期はいいですが、夏は暑いです。メッシュタイプのものが気になります。 詳細を見る -
2019/09/19
treasureさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
3ネットで買うことも検討しましたが身長によってもつけ心地が変わってくると聞き実際に店舗に行っていろいろな種類をつけさせてもらい1番しっくりくるものを選びました。外国製のは肩幅が合わなかったりしたので日本人向けに作られた商品を選びました。色は汚れが目立ちにくい黒を選びました。 詳細を見る -
2020/01/17
むーなかさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
3子供がよく泣くので抱っこ紐を使おうとするのですが嫌がってなかなか使用できないです。 でもエルゴは、周りの友達も使ってるし有名だし、 説明書読んで機能や安全性は、すごいんだろうなと思いました。 まだ子供は、1ヶ月なのでもうすこし大きくなったらもう一度使うのをチャレンジしてみたいと思います。 詳細を見る -
2020/01/27
レオタガーさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
3ネットでの口コミも高かったため購入しました。他の抱っこ紐を使ってたが使い方がわからずエルゴは付けるのも簡単で装着はしやすかったです。機嫌いい時はにこにこしてるが機嫌が悪いと嫌がってしまうことも多々あり…。でもちゃんと固定されてて安全性は信頼できます。 詳細を見る -
2020/01/17
adjmさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
3子が生まれる前に買いました。評判が良く楽だと聞いていたので、ただ嫁と背丈が違うので紐の調整が面倒なので嫁が主に使う感じになりました。抱っこ紐を使うとだいたい泣き止んでくれるので助かってます。対面で使ってます。夏場に使うのは暑いのか微妙でした。 詳細を見る -
2020/01/27
きびぜんさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
3安全面で一番信頼できた。最近はバックル外しなどの被害も聞いていたので、バックルが外れても赤ちゃんが落下しないのはエルゴだけだと聞いていたのでこれに決めた。 赤ちゃんが小さく数回の使用なので、まだ使い心地は分からない。 装着は慣れれば一人でもそんなに時間はかからない。 詳細を見る -
2020/01/27
たぬぅさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
3口コミの良さから購入を決めました。私が妊娠期くら腰痛で悩んでいたので、できるだけ腰への負担のないものというのがポイントでした。外出先でも赤ちゃんの顔や様子が見れる対面式で使用しています。コミュニケーションが取りやすいので、よくこの方法で使っています。洗濯や掃除などのときはおんぶして使っています。 詳細を見る -
2020/01/31
くまあまんさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
3抱っこひもに慣れていないときは、子どもを抱っこするのに手間取りましたが、慣れるとスムーズに抱っこできると思います。しかし、長時間抱っこしていると、肩や腰が痛くなってしまいます。蒸れやすいのでメッシュ生地の物を選んで購入しました。メッシュ生地でもやはり暑かったです。 詳細を見る -
2020/01/27
ohkbさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
3エルゴ有名なので主人が欲しがりました。しかし、エルゴってごっついので…わたしには使いずらかったかな…。洗濯機も大きいものぢゃないので洗うのも大変。でも、腰ベルトの太さとか片樋の太さとか肩凝り腰痛を軽減してくれるサイズなのかな?っとは思いました。しっかりしていて安全性はとてもあるかと思います。でも持ち運びには大変です。もっとコンパクトで軽量だったらよかったのにな 詳細を見る -
2020/01/27
匿名さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
3新生児から使えるものを探してたので、購入しました。 対面抱きしてます。 初めて抱っこ紐を使ったので、中々装着の仕方がわからなかったです。エルゴベビーの動画をみて装着の仕方を学びました。 まだ首が座らないので対面だきですが首が座ったらおんぶにも挑戦してみようと思います。 詳細を見る -
2019/09/19
hy子さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
2新生児から使えるというので購入したが、使ってみると首は安定しないし、苦しそうだった。ネットで色々と調べたが改善せず。結局、怖くて首が座るまでは使えなかった。首が座ってからは使ってたが、今度は太ももに抱っこ紐が食い込んで痛そうだったし、親も2時間ほど使用するとかなり腰が辛かった。 詳細を見る
抱っこひもランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。