- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/09/05
でこあゆさん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長150cm台
3この抱っこ紐を選んだのは周りがみんな使ってたからです。改善してほしいところは抱っこ紐の紐をまとめるゴム部分です。使ってると伸びてきて付いてる意味をなしません。また、伸びると紐もすぐにばらまるし、町でもよくまとめず歩いてる人がいます。 詳細を見る -
2018/09/21
n7さん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長150cm台
34年前に購入しましたが、その時の一番人気といわれていたエルゴの抱っこ紐を購入しました。当時は使いやすいと思っていましたが、2人目からはもっと良い使いやすい抱っこ紐がたくさん出てて気になります。。肩の負担が一番大きいのかとわたし自身気になっているので、この機会に買い替えようかと悩んでいます。 詳細を見る -
2018/09/05
こめっこちゃんさん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長150cm台
3姉が買いました。それを譲ってもらいました。姉とは、背丈の差があり、ぶっちあけ背の低い私には、あまりあってないような気がします。赤ちゃんの顔にパーツが当たり、顔が擦れるため。 デザインに関しては、とても気に入っていますが。 詳細を見る -
2018/09/05
ゆうさやさん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長160cm台
3腰ベルトがあり安定感があるのはとてもいいと思う。しかし、当時8ヶ月ほどの大きめの甥っ子を抱っこしていた際にかなり肩、腰に痛みがきてとても楽とは思えなかった。その他の抱っこ紐を試したことがないので比べようはないが、腰などにいいと言われているエルゴもこんなものかと思った。また、慣れてないのもあるが、トイレの際などの着脱が少し面倒であった。 詳細を見る -
2018/09/21
くろくろすけさん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長160cm台
3子供が最初から大きくてインサートを使ったけどいまいちやり方がわからなかった。赤ちゃんの足がどうなるといいのかとかの説明がほしかった。大きくなれば使いやすかったけど寝てしまったときに頭がぐらんぐらんで怖い部分がありました。 詳細を見る -
2018/09/21
わたれいさん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長150cm台
3リュックを背負っているような安定感があり安心して背負える。肩に食い込みにくく、腰のあたりも幅広で長時間背負っても痛くなりにくい。 重厚感があるため、夏は暑く抱っこ紐が汗だくになる。冬はかさばり、上着などが着づらい。 詳細を見る -
2018/12/12
たそやまさん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長150cm台
3体への負担が少ない、ということを聞き妊娠中に購入しました。しかし、実際子どもが誕生し使用すると、装着方法が正しくないのか、背中、腰への負担が大きく、子どもが誕生してから、色々ためして、購入をすべきだった、と後悔しています。 詳細を見る -
2018/09/05
聖剣さん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長150cm台
3まだ使用してないのでメリット、デメリットははっきりしてにいませんが、見た目の可愛らしさはエルゴが1番でした。また保証がしっかりしているので安心して使えるなという印象をうけました。新生児用のインサートが別売ですが、新生児をすぎると外せて軽くなるのも魅力でした 詳細を見る -
2018/09/05
こばゆうさん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長160cm台
3頂き物でエルゴベビーをつかわせてもらっています。おんぶをするときに、赤ちゃんを支えるベルトがないので、初め少し苦戦しました。小さくたためないのが難点なようにも感じます。デザインや価格は問題ないと思います。 詳細を見る -
2018/07/10
みいくんままさん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長160cm台
3肩や腰への負担は楽ですが、生地は丈夫ではないかも!? 2年目に腰の横辺りがすれてきてしまい、破れて中のしんか丸見えに。。 何度も洗っているからかもしれませんが。 でも、使い心地はとてもいいです! ママへの負担がだいぶ楽だと思います。 詳細を見る -
2018/08/03
さや625さん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長150cm台
3価格とデザインで決めてしまったため、使いやすさの点では使いにくい。インサートなくても新生児向けではない。もう少し装着簡単であってほしい。 他にベビージョルンも検討していたが、デザイン豊富なエルゴを購入 詳細を見る -
2018/08/29
ドナドナ☆さん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長160cm台
3まわりの人達が使用している人が多かったのとからだへの負担が少ないと聞いたので選びました。実際に1歳過ぎても使用してました。ただ2人目を出産して1ヶ月くらい使用した背中で止めるところのバックルが割れてしまいました。もう少し強度がほしかったです。 詳細を見る -
2018/09/05
haruhi53さん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長160cm台
3体は大きくなったが首がまだ座ってなかった頃、インサートなしではまだ安定せず、何ヵ月間か使用出来なかった。その時に、ベビービョルンを検討しました。基本ベビーカーなので、そんなには困りませんでしたが、町で見ると、圧倒的に抱っこヒモの方が多くて驚きました。 詳細を見る -
2018/09/14
ちぃ0316さん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長150cm台
3今のタイプはだいぶよくなっていそうだか、古いタイプはたまに子供が落ちそうになるので、もう少し安全性を高めて欲しいと思っていた。また、今は前向きタイプも出ているが、当時前向きタイプがほしいと思っていた。 詳細を見る -
2018/08/03
ゆうこ♪さん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長150cm台
3主人も使用しやすい事、おんぶにも利用出来るのが便利と思い、購入しました。カラーやデザインが豊富なのも良かったです。 収納袋(本体に装着)を別に買いましたが、それがないとバラバラして持ち運びや片付けに不便です。 詳細を見る -
2018/07/10
パンダーラさん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長160cm台
3少し古い型なので、赤ちゃんの腰部分の安全ベルトだったかが無くて下を向くとき落ちそうで怖い。 いまいち腰ベルトの位置がしっくりこなかったり子供の収まりが悪い。 新生児はインサートが要るので別のメーカーのものにすれば良かったかなと思う。 詳細を見る -
2018/09/21
ゆーちーちゃーさん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長160cm台
3長さの調整紐が長いので、クルクル巻いてまとめられるようにゴムがついているけど、すぐにゴムが外れてビヨーンと紐が伸びる。 頭を保護する布を背中のポケットに入れておいてもいつの間にか布が出ているから困る。 子どもが仰け反り、飛び出しそうになったことがある。 詳細を見る -
2018/07/10
のんのんみくさん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長160cm台
3洗うのが大変。荷物になる。車から抱っこ紐に移す際が大変。ベビーカーから抱っこ紐に移すのが大変。男のひとだと少し小さい。皆使っているのでこれを選びました。友達に何がいいか事前に何人にも聞いた結果で購入。 詳細を見る -
2018/09/26
あみやきさん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長150cm台
3知人に使ってる人がいて使用したことがあったのでこれを選びました。抱っこ紐の収納が出来ないのが残念です 新生児からインサイト使えば使えるのですごく助かります。 汚れた時は洗うとかなり大きいのです。 前抱っこできるともっといいかなぁと思います 詳細を見る -
2018/09/05
723はるママさん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長160cm台
3当時は抱っこひも=エルゴと思うくらい街中や芸能人の方が多く使用されてたので購入しましたが、実際使用してみるとかさばるし、使用しない時はだらーんとなってつけたまま移動したいのかっこも悪く困りました。収納するカバーを別に買うのではなく元々付いていたらいいなぁとすごく思いました。あとは、調整ベルトの部分のあまりの紐を止めるゴムもすぐに取れたり、おんぶにしたい時も使用しにくいなーと感じたので2人目妊娠を機に買い替えようと決めてます。 詳細を見る
抱っこひもランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
person