- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/08/03
akane1989さん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長150cm台
4知り合いで子供がいる人のほとんどがエルゴを使っていたので自然とエルゴを買う方向で初めから考えていました。抱っこ紐は生後3ヶ月くらいから使うだろうと思いオリジナルタイプを購入しましたが、1ヶ月検診の時に使うことになり、インサートも購入しました。まだフニャフニャの赤ちゃんでインサートの装着に手こずりました。首が座る前はインサート機能付きのタイプを買えば良かったと思いました。首が座ってしまえば、抱っこ紐の装着は簡単で今は特に不自由ありません。 詳細を見る -
2018/09/21
hitya9さん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長160cm台
4新生児から使えるようインサートも購入した。インサートにのせるのが大変であまり使うことができなかった。新生児のころはベビービョルンの抱っこ紐の方が使いやすかった。大きくなってからは腰をしっかりとサポートされているので長時間の抱っこも辛くならずお出かけには最適だと感じている。 詳細を見る -
2018/08/01
chinaさん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長150cm台
4ベビーカーでは入れない様な狭いお店でも抱っこ紐だと入れるし、両手が塞がらないのでとても便利です。ただベビーエルゴのオリジナルは首が座らないと使用出来なかったのが残念でした。アダプトは新生児から使えますが、値段が高いので購入するのは諦めました。 詳細を見る -
2018/09/05
サライさん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長160cm台
4産前に、義母からコンビのニンナナンナを買っていただいていました。 装着の仕方が複雑で使いにくく、また抱っこが1歳までとなっているため、買い替えを考えて 近くのリサイクルショップへ行きました。 エルゴベビーはデザインも可愛いのが豊富ですが、 やはりリサイクルショップなのでシンプルな物で数も少なかったです 私は旧デザインのベージュを購入しました。 装着も簡単で買い換えて良かったと思いました。 よく、抱っこ紐のレビューなどで、エルゴベビーだと、肩が痛くりにくい、腰が痛くなりにくいというのをみていて 私自身かなりの腰痛、肩こり持ちで抱っこ紐で長時間は無理でしたが、エルゴベビーに変えてからは以前より長く抱っこしていられるようになりました。 ただ、腕や肩が痛い時に、背中のバックルを止めるのが辛いです 私の経験から抱っこ紐を買う時は 焦って買わずに、色々な抱っこ紐をお試しで装着してから買うとイイと思います。 詳細を見る -
2018/12/12
うぅ~ちゃんさん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長170cm台
4自分の姉を含め、まわりでエルゴを使っている人が多かったのでなんとなく『抱っこひもを買うならエルゴかなぁ』と思っていて買いました。 新生児用インサートを使っているときは場所をとるなぁと思いましたが、その他は特に使いづらいなどと感じたことはなく、満足です。 詳細を見る -
2019/09/10
momotama17さん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長160cm台
4抱っこひもといえばエルゴということで、出産祝いに貰いました。最初は装着に手こずりましたが、徐々に慣れていきました。重装備感はありますが、赤ちゃんの安全のため仕方ないかと思います。二人目が生まれたので、今後は一人目よりも使う機会が多くなるのではないかと思っています。 詳細を見る -
2018/08/22
やきちんさん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長160cm台
4有名で他社の抱っこ紐はあまりかんがえていなかった。ただ値段が高い。新生児の時はインサートも必要だったのでそれがめんどくさかった。それがなければ特に悪いところはない。デザインも豊富だとおもう。 安定もしていた 詳細を見る -
2018/08/29
yurinana7さん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長160cm台
4インサートが面倒くさい。出し入れや使わない時の持ち運びなど。肩紐が太く、安定して抱っこできるのがよい。背中のバックルを留めるのが、まだ、難しい時がある。子供が小さいため、だんだん下に子供が下がってしまうので、顔が見えなく不安になることがある。 詳細を見る -
2018/09/05
あきはるさん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長160cm台
4姉のお下がりで貰いました。 安全を考慮してウエストベルトを別購入したので安全性は◎だと思います。 いまはヒップシートの抱っこ紐やバボラップが赤ちゃんの足への負担が軽そう(長時間だと太ももに抱っこ紐の跡がつく)で気になっています。 ただ、バボラップは取り外しが面倒、ヒップシートは持ち運びにくそうなので購入はしないかなと思います。 詳細を見る -
2018/08/29
しーすけさん
使った人:その他 /
使った人の身長:身長160cm台
4友達みんながエルゴを使用していた。 腰への負担が、少ないと皆言っていた。 ネットでのクチコミ評価もエルゴが一番良いと感じたのでエルゴを購入した。 実際使いやすいと感じた。 洗濯も丸洗いしているが問題なく使用できているので、使用感は良い。 悪い点は他のメーカーを使用したことがないので思い付きません。 詳細を見る -
2018/08/03
tns25さん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長160cm台
4物自体生地も厚く、すごくしっかりしている 厚みがあるので、夏は暑いかもしれない 子供が落ちないようにするものもついているが、毎回つけるのが面倒で、つけなくなった。 周りの友人にすすめられてこの抱っこひもにした 詳細を見る -
2018/09/05
mi_さん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長150cm台
4快適な使い心地、優れた機能性が最も選ばれている定番シリーズだから。 パッド入りウエストベルトと肩ストラップが、赤ちゃんの荷重を腰と肩にバランスよく分散し、ラクに支えることができる。 150cmの小柄な体型ですが使いやすかったです。腰でしっかり固定するし、肩の部分がしっかりしていて楽です。体が小さくてもあちこち調節すれば、大丈夫ではないかと思います。 詳細を見る -
2018/09/05
im..knさん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長150cm台
4やっぱりエルゴがいいよ!とオススメされて エルゴを購入しました。他の抱っこ紐を使用したことはないが 肩や腰も楽で大満足!柄がなくスッキリしたデザインを期待しています。でもやはり シェアNo.1 ?だけあってとてもオススメします! 詳細を見る -
2018/09/05
Niconicomiさん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長150cm台
4しっかりとした作り、有名なメーカーの商品のため、安心して子どもを抱っこすることができます。使用している人が周りにも多いです。しかし、装着が私には少し難しく、誰か手伝いがいないときに1人で装着するのは手こずってしまいます。 詳細を見る -
2018/08/29
うらさん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長160cm台
4エルゴは紐の幅が広いので抱っこする側の体の負担は小さいし子供も安定して抱っこされている気がする。 ただまだ安全ベルトがない頃だったのでしゃがんだ時は前屈みになった時に危ないと感じるので安全ベルト付きのものが良いと思った。 詳細を見る -
2018/09/14
匿名さん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長160cm台
4よい点は、使ってる人がたくさんいて、使い方を教えてもらいやすかった、装着が簡単、がっちり安定感があることです。悪い点は、使ってる人がたくさんいて、かぶる、デザインがどれも普通であまり好きではない、赤ちゃんが喜ぶ赤や黄色の色やおもちゃをくっつけやすいといいなと思います。選んだ理由は、先輩ママのおすすめだからです。 詳細を見る -
2018/10/09
ひー7131さん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長150cm台
4エルゴの抱っこ紐は、とにかくデザインが可愛い。安全性も高く、良い商品です。 赤ちゃんにはもちろん、使うママやパパの 腰や体の負担を減らす事を、ちゃんと考えて 作られていると思います。 エルゴの抱っこ紐は、本当にオススメです。 詳細を見る -
2018/08/23
くっさんさん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長150cm台
4自分の体にしっかりとフィットさせられるので、抱っこが安定し、背中や腰への負担が軽く感じられます。3年以上使っているため、さすがにへたれてきていますが、高いだけあってまだまだ使えます。前抱っこで前屈みになるとずり落ちそうになるので、注意しなくてはいけません。 詳細を見る -
2018/08/03
大空そらさん
使った人:パパ /
使った人の身長:それ以上
4説明書通りに使用していましたが、私が使用していると太ももの辺りが圧迫されているのかうっ血してしまい足の指先が赤紫色になったりしてました。旦那の時はうっ血しなかったので原因がわかりかねますが。なので、しばらくはお尻の下にタオルを入れたり定期的に体を持ち上げて圧迫解除したりしてたので少し使い勝手は悪かったです。 詳細を見る -
2018/08/23
うみうたさん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長150cm台
41人目の時はお出かけする時はほぼベビーカーを使っていて、抱っこ紐は姉から借りて、たまにしか使っていませんでした。その時は腰ベルトがないタイプだったので、肩が重く、痛くなったので、2人目の妊娠を機に、エルゴを買いました。 首が座らないうちはなかなか使いづらかったのですが、最近はよく使っています。長時間の使用は腰も痛くなりますが、ちょっと買い物に行くときなどは、上の子がカートに座って下の子がエルゴで、楽に買い物ができます。 詳細を見る
抱っこひもランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
person