- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/08/15
Rei0119さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
4周りがエルゴベビーの抱っこ紐を使っていて、勧められていたので、他は検討していなかった!!実際に子どもを乗せて使ってみて、腰や肩などに負担が少なかったので即購入。新生児の時から使えるものがあるのでとても便利で助かった! 詳細を見る -
2018/07/27
んちゃひちゃさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
4新生児から長く使えるもので安全性の高いものを選びたかった。有名なベビー用品のブランドの中で一番安全性が高いと思った事と、身体への負担が少ない利点もあるのでエルゴベビーにしました。デザインはあまり気に入ってません。お金があれば、横抱きできるタイプのものも欲しいと思いましたが、必要最低限ではないと判断し、エルゴベビーのみ使用しています。 詳細を見る -
2019/03/27
ゆうかぁさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
4友達が使っていて良いと聞いていたので信頼性があり購入しました。 自分がムチウチなので肩や首に負担があると頭痛がするのですが、腰ベルトもあるので首、肩への負担は少なく長時間抱っこできました。 前抱きでしか使ったことがないですが、子供も嫌がらず抱っこされています。 詳細を見る -
2018/08/01
hitomi13さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
4エルゴは肩への負担がとても少なくて疲れにくいと思います。赤ちゃんがだんだんおっきくなっていくので、肩への負担が少ないこの商品はとても気に入っています。 新生児から使えると書いてありますが、首が座るまでは少し不安定な感じがあります。 詳細を見る -
2018/08/01
chickenさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
4新生児パットが入らない。という点で買いました。 首が座らない子を連れて出歩くのに安定感がとてもあったので良かったです。 ただ、その頃にまだメッシュタイプが出ていなかったので、夏は暑かったです。 他のメーカーと違って腰や肩が疲れにくいですが、ゴツイので、なで肩だとすごくサイズ調整のとこを絞ってないと危ないです。 私だけかもしれないですが、抱っこする時が難しかったです。 エルゴに関しては、身体が小さめな子だと足が開かないとかありますので、なるべくなら試着してから買った方がいいです。 あと全然関係者ないですが、 ネットで探すとたまにセールですごく安くなってるのでその時に買うのがオススメです。 定価で買うのがバカらしくなるようなねだんですので、絶対ネット! 詳細を見る -
2018/08/08
りりりりままさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
4周りのお母さん方が持っていたので使いやすいと思い購入しました。初めは装着に戸惑ったりはありましたが慣れれば作りも丈夫なので、安心して赤ちゃんを抱っこすることが出来ました。ベビージョルンの抱っこ紐とも悩みましたが、色などバリエーションが豊富であったのでエルゴにしました。 詳細を見る -
2018/07/26
ケンゴさん 使った人:その他 / 使った人の身長:身長150cm台
4新生児から使えるので、買い替えやインサートが必要ないのがいいですよ(^^) ベルトの調整もとってもスムーズでパパと交換してつけやすいです(^ ^) ただ、少しかさばるのがなんてんかなぁ、とも思います(^ ^) 詳細を見る -
2018/08/08
kou8さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
4がっちりプロテクターされているのでとても安心、安全だと感じています。腰もプロテクトされているので痛くなりにくく疲れにくいです。ただ、子供をプロテクト出来る分つけるのに時間がかかり、また、寝かしつけには向きません。 詳細を見る -
2018/08/15
きういゆずさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長170cm台
4いとこ(5児の母)が試した中で一番エルゴが肩と腰の負担がかからないと勧めてくれ、店頭で一度試したところ、私と旦那の体に合っていたので購入することにしました。肩パットなど、とてもしっかりしていて負担は掛からなく良いのですが、天気の良い日でないと乾かないので、気軽に洗濯できないのがネックです。 詳細を見る -
2019/09/10
モかさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm未満
4新生児で首すわり前から、その他の付属品無しで使えるとのことで購入しました。 実際に使ってみて、耐久性や安定感しっかりしていて問題なく使えました。 子供がおんぶはあまり好まなかったため、対面抱きばかりでした。 13キロまで使えるみたいですが、さすがに1歳すぎて自分で歩けるようになり、周りに興味が出てくると抱っこ紐自体を嫌がるようになりました。 詳細を見る -
2018/08/15
さかな82さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
4良かった点は体への負担、特に腰と肩への負担が少ないことだと思います。慣れてしまえば装着も簡単だし抱っこひもから落ちる心配もありません。 残念なのは新生児から使えるとありますが、うちの子が小さいのか3ヶ月手前くらいまでは足が出ず使うことができませんでした。 日本の新生児サイズがあればいいなと思います。 詳細を見る -
2018/08/01
Akr0325さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm未満
4腰や肩への負担は少ないです。しかしつけやすさがイマイチ。新生児に使用しているのもあり、簡単にスッとつけ外しができません。コツもあるかとは思います。あと、通気性はあまりよくなく、子供は首元にあせをかいたりしています。 詳細を見る -
2020/01/17
minmimaguさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
4首座り前から使えるものが欲しくて購入しました。 初めこそ新生児を入れて装着するのに手間取りましたが、慣れると簡単で、ベビーカーを買わなかった我が家では外出時の必需品です。 ママの身体への負担も少なく、息子も抱っこするとすぐ寝るので、とても快適なようです。 詳細を見る -
2018/08/15
yukari0730さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
4肩紐が分厚いので肩からずり落ちそうになります。通気性が悪く夏は熱がこもって赤ちゃんにはキツイと思います。実際、夏に旅行で使用した際、汗びっしょりで抱っこしてる方も汗だくになるしメッシュ素材で通気性が良いものをオススメします。 詳細を見る -
2018/08/15
もももんさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
4まわりでよく使っているものだったので買うならエルゴベビーときめてました。一応他社商品も検討しましたが、やはりバリエーションも豊富だし使い勝手もいいと思いエルゴベビーにしました。 まだ実際には使ってないですが説明書を見る限り使いやすそうだと思います 詳細を見る -
2018/07/13
まじぃさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
4腰の調整ベルトが使用するたびにゴムがとれて垂れ下がるのがすごく気になりますが、着脱もとても簡単で、腰の支えと肩ひもが太いので、肩や腰の負担も少なく使いやすいです。落下防止の支えもあるので子供が落下する心配もなく安心して使えます。 詳細を見る -
2018/08/15
まみまめさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
4エルゴは人気の商品なので始めから買うことに決めてました。アダプトタイプを買い、首が座るまでインサートなしでも着けれるのが魅力で、買ってみました!造りはしっかりしていて着け心地も良かったのですが、説明書がアバウトで、着け方が分からない所があり、ネットで動画を探し今は着けれるようになりました。説明をもう少し詳しく書いてもらえるとありがたいかなっと思いました。 詳細を見る -
2018/07/27
にゃぴさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
4エルゴは腰や肩に負担がかからないときいたため購入した。たしかに使っていると負担が全然かからず抱きやすいし、子どもも居心地よさそう。全体的にしっかりしているためか太め厚め大きめに出来ているのでエルゴをしながらリュックを背負ったり、双子の為おんぶ紐を一緒に使用していると特に肩紐の部分が厚すぎて使いずららことも。またお洗濯すると乾きにくい。 詳細を見る -
2018/08/08
ゆきちょさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長170cm台
4新生児期からインサート無しで使えるということで、エルゴアダプトにしました。股関節の開きなどを調整できるため、助産師の友達から見ても、無理な姿勢の抱っこになりにくく、赤ちゃんへの負担が少ないと言われました。 これはどの抱っこ紐でも言えると思いますが、やはり抱っこした状態で屈んだりする時や、狭い場所で車から荷物を下ろす時など、気付かぬうちに子どもの頭などをぶつけたり引っ掛けたりしないか不安になります。両手が使えて自分自身の身動きが取りやすくなる反面、赤ちゃんと周りの距離感がわかりにくくなってしまう気がします。 調整の紐が長く、くるくる丸めて収めるバンドは付いていますが、取れやすいのが難点です。また、生地が分厚いので夏場は暑いですが、今年の夏にメッシュ素材のタイプが出たので、改善されていると思います。 詳細を見る -
2018/08/15
tokodokoさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
4インサートなしで首すわり前から使用できることと、足の開き具合を成長とともに変えられることが、エルゴアダプトを選んだ最大の理由です。装着は慣れるまでは難しく、後ろのベルトを止めることは、最初は赤ちゃんを落としてしまいそうで1人ではできませんでした。どの抱っこ紐も慣れるまでは難しいと思うので仕方ないですが。。。お店で実際にいろいろな抱っこ紐を見て、試着してエルゴアダプトに決めました。デザインの見た目で選んでしまわなくてよかったと思います。肩にかかる負担や、自分の体型に合うか…などは試着しないとわからないので、妊娠中におなかが大きくなる前に試着し、買うものを決めていました。主人も気に入っているということも、重要だと思います 詳細を見る
抱っこひもランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。