福音館書店
ぐりとぐらの口コミ・評判・レビュー(714件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/11/13
ぽむあやさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4ぐりとぐらは私自身も小さい時に読んでもらった作品でもあります。シリーズで絵本を持ってます。ストーリーも面白いし絵も可愛いのでもうすこし大きくなったらもっとじっくり読んであげようかと思う作品です。もう少し大きくなったら可愛さや楽しさも伝わると思うのでまた読んであげたくなる作品だと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
skksさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4色んな色を使っていて口コミの評判も とてもよかったので読み聞かせました 読んでも伝わってなかったですが 絵をしっかりみていたので 何かそこで感じていてくれていたのではないかと思います ストーリーもわかりやすいので 始めの本におススメですね 詳細を見る -
2018/10/30
ぴかぴか1207さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4私が子供の頃にも読んだ絵本だったので、懐かしくて読んであげました。 私が楽しくて読んでいた感じでしたが、子供も最後までちゃんと聞いていました。 子供も、大きくなって自分の子供に読んであげるといいなと思います。 詳細を見る -
2019/02/12
とみーまるさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4自分自身が子供の頃からあって、有名だったが意外と自分自身が読んだことがなく、絵が可愛らしく、絵本の読み聞かせということを本格的にしたことがなかった時に、取り組みはじめとしては入りやすいかなぁ。と感じたので、取り入れた。 最初はあまり反応しなかったが、数ヶ月した時に、読んでと自分で持ってきたり、図書館に本を借りに行った時に、同じ絵だね!と話してくれるので、本に興味を持たせるには良かったんだなあ。と実感した。 詳細を見る -
2018/10/30
さやずらさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4プレゼントで貰って子供に読んだら少し興味を示してくれたのですが、話の内容よりも絵の方が興味があるようで絵の可愛さがもう少しあれば良かった。もう少し成長すれば話の内容も分かってくるので、そうすればもっと興味を持って読んでくれるようになるのかなと思うので引き続き読み続けていきたいと思う。 詳細を見る -
2018/10/30
りみっちさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4ぐりとぐらは姪っ子や甥っ子にも読み聞かせていた本で、すごく馴染みがあったので選びました。 絵も可愛いと思います! 最近関心を持ち出しページをめくるようになりました! 内容はまだ分からないと思います。 昔から人気のある本ですし、安心です! 詳細を見る -
2018/11/13
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
4絵が可愛くて絵本を手に取りました。子供に見せると興味を示してくれたので、読んであげることにしました。内容も楽しかったです。同じシリーズの本を見つけると、子供は嬉しそうに手にとって、まま読んで〜と言って持ってきていました。 詳細を見る -
2018/10/30
準人mamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4子供の頃よく読んでいたのでまだ早いかなと思いつつ購入しました。 元々絵本が好きなので、読み聞かせしてみた所「こっこっ!(これっこれっ!)」と喜んでくれました。理解するようになったらまた読んであげたいです。 詳細を見る -
2018/11/13
とんちゃん0704さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4私自身、こども時代に読んだことはなく馴染みはあまりないのだが、なんとなく懐かしく感じ、こどもも楽しんで聞いてくれる。またこの内容のケーキも作ってみたくなるし、夢があるなぁと思いました。はじめは、内容がわからなかったようだが、最近は内容もわかるようになりパンケーキを焼く真似をしたりしている。 詳細を見る -
2018/10/30
kicchomさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4お祝いでプレゼントしてもらいました。ほんのサイズなのか、他にも一緒に本が並んでいてもこの本(ぐりとぐら)を良く取り出して、めくるようになりました。でも読み聞かせても、まだお話の内容はわかってないため紙の質感が好きで、ページをめくりたいだけなのかなといった様子です。力加減がわかってないので、早くも一ページ目を破られてしまいましたが、また修復したのでお気に入りのままです。出来ればもう少し厚めだと丈夫なのかな?と思いました。 詳細を見る -
2018/10/30
なわゆたんなさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4兄弟からのすすめで読みました。 またわたしが子どものころに読んでもらった記憶があるのも手に取る理由の一つです。 子どももすごく興味をしめしており、読んで読んでとよくねだってきました。 今現在も読み続けている本もあります。 詳細を見る -
2018/10/30
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4かわいらしい絵だったので、選びました。 初めはなんとなく聞いているだけでしたが、何回か経つうちに、楽しさがわかってきたようです。 こちらも、人物になりきって読み聞かせていたら、物語にひきこまれ、色々な質問をしてくるので、考える力がつき、子供の感情が豊かになるので、とても良かったと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
りんご飴なおさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4少し怖い絵だった。読み聞かせの方がいいのかなと思いあまり絵を見せないでいた。自分の子供ではなく、親戚の子に読み聞かせた結果なので、自分の子供でも試してみたいと思います。内容は分かりやすいので良かった。 詳細を見る -
2018/10/30
うたままc5さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4実家にあったので読みました。定番の絵本で大きくなっても読めると思います!反応はまだあまりないですが読んでいると絵本を見ている気がしました。これからたくさん読んであげたいです。また、自由な発想がいいとおもいます。 詳細を見る -
2018/10/30
なつきままんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4まだ低月齢なため 本を読んで反応していると言うより、話しかけられていると思って笑ったり不思議そうな顔をしたりする。 読み聞かせは小さいうちからしてあげると良いと言われたので めげずにこのまま読み聞かせを続けていきたい。 詳細を見る -
2018/10/30
ivy1220さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
4ぐりとぐらは自分自身小さい頃うっすら読んだ記憶のある絵本だったので内容は知っていたが、改めてホットケーキじゃなくてカステラだと知った。卵を運ぼうとするぐりとぐらが好きみたいで楽しそうに読んでる。あとから出てくる動物たちも好き。 詳細を見る -
2018/10/30
ゆぁままさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4自分も子どものころ母によく読んでもらっていたので好きだったし、シリーズが沢山あるので楽しいとおもったから。ワクワクするような非現実的な世界観が子どもの想像力を伸ばしてくれるとおもう。歌を交えて読んであげると子どももとても喜んでくれる。 詳細を見る -
2018/10/30
アシナさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4私達が小さい頃によく読んだ絵本でした。小さい頃読んで面白かったので子供にも絵を見せてあせながら読み聞かせました。まだ内容を理解するのには早いと思いますが絵本をじっと見てました。そのうち、絵本に手を伸ばして触ったりしてました。 詳細を見る -
2018/10/30
るー16さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4自分も子供の頃読んでいたので読み聞かせしてみました。 まだあまり興味を持ってくれなかったので もう少し大きくなってから読みたいです。 でも絵には興味があるみたいなので 違う絵本を読んでみたいと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
しぃぃぃぃぃぃさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4初めて保育園で借りてきました。 親も読んだことがある本で読みやすかったです。 それからも何回も保育園から借りてくるので本人もとてもおもしろかったのだと思います! 今では自分で本を読むまでになりました。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。