- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/10/17
パルムさん 月齢:生後8ヶ月
4娘の初めて歯ブラシ練習用として購入しました。 磨くというよりも自分で持ってカミカミしているだけでしたが、握りやすく奥まで入らないようになっているので安全性はとてもいいと思います。 噛んでしまうので、すぐダメになってしまったのと月齢的に短めの子供用歯ブラシに替えてしまいました。 詳細を見る -
2018/08/01
ちいちゃん10さん 月齢:生後8ヶ月
4ガーゼで磨くと嫌がるので 子供が自分で持ってなめなめかみかみして、 歯ブラシに慣れるようにしました。 この歯磨きはそれにすごく役立ちました。 数日後にはあんまり噛まなくなってしまいましたが、またやる時が来るかなと気長に見ています。 詳細を見る -
2018/10/17
向井利恵さん 月齢:生後8ヶ月
48ヶ月の娘で、歯ブラシはまだ持たしたことはないけど、手で持つタイプの歯固めは口で加えるところが柔らかくて歯にも優しいと思いました。よくカミカミしています。キャップみたいな被せるものがあれば、そのままカバンに入れても衛生的かなっと思いました。 詳細を見る -
2018/09/13
0816ys2rさん 月齢:生後7ヶ月
4まだ使いはじめて1週間くらいですが、初めから嫌がらずに使ってくれています。喉に刺さる心配もなく、いやがらないので歯ブラシのトレーニングにはなるかな、とおもいます。もつところが円形になっているので赤ちゃんでも持ちやすい。 詳細を見る -
2018/10/17
YU-mama:)さん 月齢:1歳0ヶ月
4歯が生え始めた頃は練習用のゴムの歯ブラシをくわえさせる程度で使用しました。本人も自分からくわえて遊ぶ感じで使ってました。歯がしっかり生えてきた頃には仕上げ用の歯ブラシを使い始めましたが、ものすごく嫌がりました。ブラシが少し硬めなので痛いかな?と思いつつ無理矢理磨いてます。前歯が生え揃う頃にはこの硬さじゃないと磨けた感じがしないのでこのブラシで良かったと思います。 詳細を見る -
2018/08/01
ぱぴぷーさん 月齢:生後10ヶ月
4赤ちゃんに自分で持たせても危なくないところが気に入っています。果たして歯が磨けているのかは素人には疑問ですが…。口に歯ブラシを入れることに対してすごく抵抗していたので、慣れされるのにはとてもよかったです。 詳細を見る -
2018/10/17
むむかさん 月齢:生後11ヶ月
4持つところが円になっているので、子供は持ちやすく、喉の奥に刺さる心配もなく持たせやすかった。 最初はどうしても噛んでしまうので、すぐ使えなくなってしまった。 仕上げ磨きの歯ブラシは細く長いので、磨きやすくて良かった。 詳細を見る -
2018/10/17
baby Rさん 月齢:生後5ヶ月以前
4まだ歯が生えてないのでラバーのタイプしか使用してないですが、おもちゃと思ってるのもあって抵抗なく口に入れてくれます。喉まで入らない工夫と持ちやすいシンプルなデザインで洗いやすいので衛生面も安心です。 まだ歯ブラシは未使用なので分かりませんが今の所問題なく使用出来てますが、ラバーのタイプは太めの作りなので、奥の方は届きにくいので、歯ブラシデビューした時奥の方も嫌がらないで触らせてくれるかな?と。これから歯が生えてきたらどんなブランドが使い易いとかまだ分からないので色々試して嫌がらないで磨けるものを選びたいです。 詳細を見る -
2018/10/17
hiromi33さん 月齢:生後7ヶ月
4見た目も可愛く二本入りなのに値段も高くないのでリピートします。 色も可愛くてお気に入りです! 子ども用のものは持ち手も付いていて 奥まで入らないので安全で安心して使えます。 耐久性はまだわかりませんが 子どもが噛んでも大丈夫です! 詳細を見る -
2018/10/17
ゆき。さん 月齢:生後7ヶ月
4歯磨きを嫌がることのないようにと、歯が出てくる直前くらいから歯ブラシを使用しました。手持ちが輪っかになっているので子供が持ちやすく、大人と同じなのが嬉しいのか上手に口に入れて噛みます。もう一本の歯ブラシで仕上げみがきもきちんとするので、まだうがいができない子供でもしっかりきれいになっている気がします。 詳細を見る -
2018/10/17
のんちゃさん 月齢:生後6ヶ月
4下の歯が生えてきたので慣れさせるためにトレーニング用の歯ブラシを探していたところ、トレーニング用とふつうの歯ブラシがセットになっているこちらをみつけ、購入しました。まだ下の歯だけなので普通の方の歯ブラシは使っていないのですが、トレーニング用の歯ブラシは大満足です!のどに入りすぎないような工夫も施されていて安心です。「キュッキュしようねー♪」と声をかけてトレーニングしているのですが、形状からか嫌がらず、ニコニコしてやってくれます!上の歯が生えたら普通の歯ブラシも使用してみようと思います。 詳細を見る -
2019/05/28
ぱおちゃんさん 月齢:生後6ヶ月
4シリコン素材のものは喉につめないよう留め具があり安心かと思い買いました まだ歯が生える前から口の中に歯ブラシを入れることをならすため早めにさせてたのですが、嫌がらず口に入れ、シリコン素材の歯ブラシは歯茎でかんでよろこんでました。今、歯が生えてからは歯ブラシで磨いているのですが、初め噛んで楽しんでました。少しの間なら歯磨きさせてくれます。 詳細を見る -
2018/10/17
匿名さん 月齢:生後8ヶ月
4基本的には使いやすく、息子も嫌がらず良いと感じている。 ただ、喉付き防止の部分まで全て口に含もうとするので、喉付き防止の意味はあるのだろうか?と思う。 他の商品を使っていないので、喉付き防止自体のサイズの違いはわからない。 詳細を見る -
2018/10/17
ゆずころさん 月齢:生後10ヶ月
4子供が自分で磨く用の方は喉に突っ込まないように防止があるので自分で握らせてても安心です。が、持ち運び出きるようにケースが付いていたらもっとよかったかなと思います。仕上げみがき用はブラシの部分が小さいので、赤ちゃんの小さい歯もしっかり磨けていいです。 詳細を見る -
2018/10/17
ぺー子ちゃんさん 月齢:生後6ヶ月
4赤ちゃんに持たせる用の歯ブラシは、喉に刺さらない様にされていて良いと思ったのですが、噛んで引っ張って千切ってしまって、それを飲み込んだら怖いなぁと思いました。 仕上げ磨き用は使いやすくて良かったです。 詳細を見る -
2018/10/17
すけちゃんママさん 月齢:生後6ヶ月
3子ども用の歯ブラシは歯固め代わりに口に入れても楽しそうにしゃぶったり噛んだりしますが、大人用の仕上げ歯ブラシを入れると嫌がってしまいます。もう少し柔らかいブラシのほうが子どもには良いのかなと思いました。 詳細を見る -
2019/05/28
ぴーすけ太郎さん 月齢:生後6ヶ月
3歯が生え始めた頃に使いました。何でも口に入れる時期だったのでオモチャのように使ってくれたので凄い助かりました。歯がある程度生えたら普通の歯ブラシだけになったので再購入はなかったですが下の子が産まれたらまた購入すると思います。普通の歯ブラシもちゃんと自分でシャカシャカしてくれますが仕上げ磨きだけはすごく嫌がるので何か良いものがあればよろしくお願いします。 詳細を見る -
2019/05/28
kotoままさん 月齢:生後6ヶ月
3歯ブラシに慣れてもらうため安全性をまず最初に考えて購入しました。のどなどにはつまらなかったので安全性は良かったと思います。歯ブラシ初めて与えたときはガジガジ噛んですごく楽しそうでした。最近はその感触に飽きたのか積極的には歯ブラシをしなくなりました。 詳細を見る -
2018/10/17
麻子さん 月齢:生後9ヶ月
3歯が生え始める前用の、 ゴムの歯ブラシが付いていたのが購入の決め手だった。 乳歯が生えてきたら、もう一本の歯ブラシで磨けたので、再度購入する手間が省けた。サイズもちょうどよかった。歯ブラシ自体は普通。 詳細を見る -
2018/10/17
☆こう♪さん 月齢:生後6ヶ月
3私の息子は歯ブラシ=噛むものと思っているのでなかなか長持ちしません。だけど、それがいいのか嫌がりはしません。ただ、トムとジェリーの歯ブラシは少し長く喉につきそうでしたので、すぐに違うのに変えました。今もなかなか息子に合う歯ブラシがなくて色々試してるところです。 詳細を見る
乳児用歯ブラシランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。