cozre person 無料登録
☆5
70%
☆4
25%
☆3
4%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.44 188位
ストーリー 4.38 157位
テーマ 4.33 184位
子どもが気に入ったか 4.58 16位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
2歳6-11ヶ月
1/1
  • 2019/03/28
    avator twins+1さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    プレゼントで頂いたのですが、子供たちは大ハマりでした。お歌のようにお話が進められるし、子供たちも一緒に読みやすい内容で動きも真似して毎回楽しそうに読んでいます。子供でもすぐ覚えられる内容で大人が読まなくても次は~と言いながら読めています。2歳児だけでなく4歳児のお姉ちゃん達も楽しんでますよ。 詳細を見る
  • 2018/07/26
    avator yo-yo0407さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    同じ作家さんのだるまさんシリーズがとても受けたので、おしくらまんじゅうも買ってみました。親子で、おしくらまんじゅう♪と歌ったり、おしくらまんじゅうしながら楽しく読んでました。現在6歳ですが、たまに読んで?と頼まれます。絵も可愛いく、親子で楽しめる絵本です。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator moco39さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    はじめて支援センターで読んでもらったときは、わたしが先に気に入りました。だるまさんがころんだも好きだったので買いました。読みながら体を動かしたり子供にぶつかったりしながら読むととても笑ってくれうれしそうでした。読んで読んでとよくせがまれる親子でお気に入りの1冊です。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator rina0831さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    保育士をやっていてお集まりの時に子ども達に読んであげていました。リズムをつけて読んであげると子ども達も覚えて一緒に声を出して絵本を楽しんでいました。最後のページの3人の格好を真似したりして可愛かったです。自分の子供が生まれても絶対読んであげたい本です。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator あずちとさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    家族がすでに持っていたので借りました。まだ言葉が良く分かっていない時期から読みやすく、4歳になった今でも好きな本の一つです。先日寒い日に公園で実際にお友達などとおしくらまんじゅうをして、あの絵本と同じだね~と楽しんでいました。数年経ってもちゃんと覚えているし自分のこととして体験できる内容でとてもいい思い出になりました。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator あゆっち☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    表紙のキャラクターが可愛く、ページ数も2歳に読み聞かせするのに多すぎず、少なすぎずだったので、選びました。私は、保育士をしているので、2歳児クラスを担任した時にクラスの子どもたちに読み聞かせしました。キャラクターの表情がページごとに変わるので、子ども達も喜んで見ていました。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator halcoさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    娘が2歳頃、絵を気に入って読みたがったので、図書館で借り、寝る前に読み聞かせていました。絵のタッチが優しく、ストーリーもシンプルなので、物語をなかなか理解できない年齢でも、楽しそうに聞いてくれておすすめです。娘も4歳になり、ひらがなが読めるようになり、先日もう一度借りた際は、お腹にいる第二子に一生懸命読んでくれていました。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator マダムノワールさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    保育園で、1〜2歳児に読み聞かせしました。 わかりやすいシンプルな内容で、何度読んでも喜んでいました。 一対一で触れ合いながら読んだり、大勢でも読んでいました。 こどもたちもお気に入りのフレーズを覚えて一緒に声に出したりしていたりして可愛かったです。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator ナナカ36さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    いちばんにこの作者の絵本が好きだったというのもあるんですが、子供達が笑える絵本で読んでいて読み手も楽しくなってくる文章がとても大好きです。 おまんじゅうがいろんなものになっていく様子は子供達も興味津々。 ページをめくると次はなんだろうと覗き込むようにしてきます。 おしまいになると『もう一回』と何回もいってくる我が家ではなくてはならない一冊です。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator y.n.c.yさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    子供が楽しんで気に入るフレーズだと思います。知り合いの家で読ませてもらったんですが、喜んでました 我が家では同じタイプのだるさまんが転んだセットを、購入していて、そちらもかなりお気に入りです。2歳ごろ購入したのですが、セリフを覚えて楽しんで読んでました。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator Low-tsさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    児童館で子どもが「これ読んで!」と持って来てくれました。楽しそうに、私が読んだ言葉を真似していました。納豆が苦手なので、これはやだーと言ったりしていました。気に入ったのか何度も読んでと頼まれました。一文ずつが短くて読みやすいので、良いなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator mai.maさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    保育園で働いていたので、そのとき担当していた2歳児の子たちに読み聞かせをしました。 絵は正直あまり可愛くないのですが、内容が繰り返し言葉だったり、子どもにもわかりやすい簡単なものだったので、飽きることなく最後まで聞いてくれました。 真似する子どももいました。おもしろくていいと思いました。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator Lspringさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    大好きなだるまさんシリーズの作者の本なので選びました。寝る前に自分の好きな絵本を2冊持ってベッドに来ることが習慣になっていて、購入してから子供が選んで持ってきたので興味をひいたんだとホッとしました笑。読み始めると私が読むより前に「おしくらまんじゅうー」と言い出しました。どうやら保育園で読んでもらっているようで「あー先生と同じ絵本なの」とニコニコして聞いていました。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator An0215さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    近所の子育て支援センターでこどもが自分で見つけて持ってきたので読んでみました。絵がとても可愛く、お話も短いので小さい子でも飽きずに最後まで読むことができました。こどもが内容を理解していたかは分かりませんが、絵が可愛いのでとてもほっこりする本でした。 詳細を見る
1/1

絵本ランキング