にこにこボックス 牛肉のまぜごはんランチ 60g×2個入りの商品情報
にこにこボックス 牛肉のまぜごはんランチ 60g×2個入りの商品詳細
にこにこボックス牛肉のまぜごはんランチは、牛肉や色んな野菜が入った牛肉と野菜のまぜごはんと、鶏肉やトマトピューレの入った鶏レバーのトマト煮の2種類が入ったベビーフードです。どちらも生後9か月頃から食べれます。キューピーのにこにこボックスシリーズは、2種類の離乳食を1つの箱に詰め、楽しく美味しく食べれるようになっています。60gが2種類入っているのでボリュームもあり、色んな食材が摂れるセットメニューです。
商品の特長・原材料
牛肉と野菜のまぜごはんの原材料は、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、米、牛肉、コーンスターチ、しいたけ、砂糖、しょうゆ、昆布エキス、食塩です。鶏レバーのトマト煮の原材料は、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、グリーンピース、りんごの果実、鶏肉、鶏レバー、トマトピューレ、トマトケチャップ、コーンスターチ、砂糖、チキンエキス、米油、オイスターソース、酵母エキスです。7大アレルゲンはなしです。お米は国産が使用されています。気密性容器に密封し、加圧加熱殺菌されているので安全です。
商品の使い方
外出にも便利なカップ容器なので、お皿も必要なくそのまま食べれます。温める場合は、耐熱容器に入れ、ラップをかけて温めます。牛肉と野菜の混ぜごはんはもっと野菜を足すと栄養満点な主食になります。鶏レバーのトマト煮は、パスタに絡めてボリュームのあるトマトパスタにしたり、パンにのせても食べれますね。ボリュームが欲しい時は炭水化物と組み合わせると満足できる離乳食になります。
にこにこボックス 牛肉のまぜごはんランチ 60g×2個入りの基本情報
月齢 | 9ヶ月頃から |
---|---|
1個当たりの価格 | |
内容 | 主食+おかず |
内容量 | 60g×2個×4個 |
原材料名 | ●牛肉と野菜のまぜごはん/野菜(じゃがいも、にんじん、たまねぎ、長ねぎ)、米(国産)、牛肉、コーンスターチ、しいたけ、砂糖、しょうゆ(大豆を含む)、こんぶエキス、食塩 ●鶏レバーのトマト煮/野菜・果実(たまねぎ、にんじん、じゃがいも、グリンピース、りんご)、食肉等(鶏肉、鶏レバー)、トマトピューレ、トマトケチャップ、コーンスターチ、砂糖、チキンエキス、米油、オイスターソース、酵母エキス |
容器の種類 | 箱入り |
商品重量 | 644 g |
梱包サイズ | 25.9 x 8.7 x 8.3 cm |
原産国名 | 日本 |
栄養成分 | |
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料7品目) |
|
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料に準ずるもの20品目) |
|
にこにこボックス 牛肉のまぜごはんランチ 60g×2個入りの新着レビュー
-
2018/09/13
Aqua73さん
5食べさせやすく、持ち運びが便利で、外出時や行楽地に持って行きやすかったです。 夏場など衛生面が安心して持ち運びできて便利でした。 良く食べてくれました。おいしかったので完食してくれました。 大人でも味がしっかりしていると感じた。少し塩分が気になったが、だしの旨味も凄く効いているからなのかなぁって思いますした。 また、再購入したいと思ってます。 外出先以外にも、家で家事が大変な時にはたまに使用してもいいと思いました。 詳細を見る -
2018/09/13
あさみん☆彡さん
4かわいいイラストが書いてあったり、美味しそうな名前と参考月齢で選びました。値段もお手頃価格なので主婦には嬉しいです。外出先ではお弁当とは違って食べ終わったら捨てられるベビーフードはとても助かり量もちょうどいいので何度か利用させていただきました。味も子どもの口に合うようで、よく食べていました。私が具合の悪い時なども積極的に利用し助かりました。また機会があったらぜひ利用させていただきます。色々な味がもっと増えると嬉しいです。 詳細を見る -
2018/09/05
しゅあmamaさん
4子どもベビーフードをあげることに特段抵抗もなかったので外出時や体調が悪く離乳食が作れない時などに利用しました。幸い食べ物のアレルギーもなくよく食べる赤ちゃんだったのでお弁当タイプの離乳食は瓶のタイプを何個も買ったりパウチをお皿に何回も出したりをしないで済んだので経済的でした。ただスプーンを忘れてしまったときなどは、ついていないので困りました簡易のスプーンがどの離乳食にも付属していただけると選ぶ範囲も増えるのかな?と思います。 詳細を見る -
2018/09/05
ぽんりえさん
4私の子供はベビーフードだと食べてくれるという子だったので、離乳食が始まってから1歳になるちょっと前10ヶ月半くらいまでずっとキューピーさんのベビーフードを利用させてもらっていました。 いろいろな種類のものを食べさせましたが、私の子供は牛肉ランチのものが一番好きだったみたいでいつも外食時のランチにはそれを食べさせていました! ランチセットのものを買って食べさせる時は初めは少し量が多く感じていたんですけど子供も好きなものは食べられるらしく全部完食してくれるようになり、他のものよりもパクパク食べてくれていました! いつも出かけ先などで買う事が多いのですが、ありがたいことにいろいろなお店で売っているので買いやすいですし、なんと言っても温めても良い温めなくても食べられるというのはすごく嬉しい点でした! なかなか外食する時は電子レンジがある所はないですし、お店の人に頼んでも受け入れてもらえなかったりする所が多いのでそのままでもというのは本当に便利です! また、アレルギーなどの事もしっかり表記されていたりするのでとても安心して食べさせてあげる事ができます。 詳細を見る -
2018/09/05
まみごさん
41番は値段が手頃なこと。あとは持ち運びに便利なことと、食べさせやすいこと。空を捨てて帰れること。多すぎても残ってもったいないので少なからず多からずの量でどこのメーカーのもよい。たまにしか食べないから食いつきは味によってはイマイチなこともあるけどいろんな種類があるので試してみることが大事。レンジがないとこで食べる(外出先)ので弁当タイプ[ごはん類とおかず類なやセットのもの]をよく買った。普通のパウチのもの(和光堂)は食いつきが種類関係なくよくなかった。瓶のもの(キューピー)はどれも食いつきはよかった。 詳細を見る -
2018/09/05
くらんさん
3ベビーフードは、ママ友の中でも非常に使っている人が多く、主人ともお店で何度か見て興味があった為今回値段の観点から見て初めて購入した。 しかし、子供は9ヶ月になるが、まだ固形が嫌な子で今回はあまり食が進んでなかった。 しかし、外出後に帰宅して急いでご飯をという時栄養素や食品数も多いものを一品で取れるのは有り難いと思う。 また、量やレシピなど家庭でも非常に参考になるものが多く、勉強にもなった。 次回もまた購入させてもらいたいと思っている。 詳細を見る
にこにこボックスシリーズの関連商品
-
キユーピーにこにこボックス クリームシチュー弁当 60g×2個入り4.50 (口コミ4件)2015年3月24日発売
-
キユーピーにこにこボックス 八宝菜ランチ 60g×2個入り4.38 (口コミ16件)2015年3月24日発売
-
キユーピーにこにこボックス レバートマト煮ランチ 60g×2個入り4.25 (口コミ8件)2015年3月24日発売
-
キユーピーにこにこボックス ひじきの煮物弁当 60g×2個入り4.25 (口コミ8件)2015年3月24日発売
-
キユーピーにこにこボックス 豚汁うどんランチ 60g×2個入り4.23 (口コミ13件)2015年3月24日発売
-
キユーピーにこにこボックス あじわい和風ランチ 60g×2個入り4.22 (口コミ27件)2015年3月24日発売
-
キユーピーにこにこボックス 肉じゃがランチ 60g×2個入り4.12 (口コミ42件)2015年3月24日発売
-
キユーピーにこにこボックス 雑炊とうどんのセット 60g×2個入り4.11 (口コミ19件)2015年3月24日発売
-
キユーピーにこにこボックス 雑炊と五目ごはんセット 60g×2個入り4.09 (口コミ11件)2015年3月24日発売
-
キユーピーにこにこボックス そぼろごはん弁当 60g×2個入り4.06 (口コミ18件)2015年3月24日発売
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。