cozre person 無料登録
☆5
32%
☆4
54%
☆3
13%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
食べやすさ 4.36 214位
子どもの反応 4.27 124位
品質 4.1 292位
3.85 290位
外出時の使いやすさ 4.29 91位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/03/25
    avator 匿名さん
    4
    瓶の重さがあれど、持ち運びにいいし、残した場合はそのまま蓋できることがいいです。子供も美味しそうに食べるので、お出かけする時は必ずと言っていいほど購入して持って行っていました。外食する時は持ち込みOKか聞いたり、フードコートのような場所で利用しました。 詳細を見る
  • 2018/08/29
    avator よぅちゃんママさん
    4
    我が子は9ヶ月でまだ歯が1本もないので、またまだドロドロした離乳食しか食べれません。キューピーの離乳食はとろみが凄くあり月齢よりも小さめにカットされているのでよく使っています。野菜や肉、魚もたっぷり入っていて栄養価も高く安心してあげています。ご飯タイプとおかずタイプがあり、ご飯を用意してる場合はおかずだけをベビーフードを使ったりして、子供が泣いてもすぐあげれる様にしています。ビンが小さいので、出先でも持ち運びが苦でなく、余った分はまた使えるのが良いポイントです。ビンは可愛いいので使った後は家で再利用できるのがいいです。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator 匿名さん
    4
    こどもが食べられる食材かどうかを確認しました。月齢にあった調理方法か確認しました。瓶が小さいので持ち運びしやすく、量も食べきりサイズでちょうどいい。それに自宅で使う場合、小分けにして冷凍できるのでとても便利に使える。いろんな種類があるから飽きずに利用できる。ステップアップするときに食材の固さや味付けの程度を確認するために使えるので、そのためにベビーフードを利用しています。こどももいろんな味があるせいか飽きずに美味しそうに食べてくれます。 詳細を見る
  • 2018/08/29
    avator めぐかつさん
    4
    温めずにそのままでも食べられるのは助かります。 が、やはり温めた方がガツガツと食べてくれたなと感じました。 スプーンが付いていてコンパクトな物は外出先へ持ち運びやすくとても満足です。 パッケージはどれも本当に美味しそうでこちらの食欲もそそる、選びがいのある品ばかりなのですが実際食べてみるとどれも似たり寄ったりな味だったなと感じました。 パッケージ通りの中身で、具材がゴロゴロ惜しみなく入っていたところはとても嬉しかったです。 詳細を見る
  • 2018/08/29
    avator sueauさん
    4
    家で調理が難しいものなどのベビーフードを購入して、それに野菜を追加して食べさせれるので栄養面を考えた時には便利かなと思います。また、外出先へ作った離乳食を持っていくと衛生面が気になると思うのでその点ではベビーフードは便利です。栄養面ではメーカーによっては裏に記載してあるので見てから購入するようにしています。味が付いているのが多いので気になる方もいるかとは思いますが、私は特に気にはしていません。子供もよく食べてくれています。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator マーリンさん
    4
    あああああああああかかききなかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかきかかかなななやたなややななゆやはなやらならやなやなわゆやややややなやまたたややゆわわなららや、やななやならわや。たたたたたたたたややなななややたたたなやななななになにやなやややわやややなななやや。やややゆややなやゆやなやななゆや。や」かなたさらかたたなかやめ。たてかなやなななななたかかなやややはけらななた なからさ、なな、たりま、たか、た、たかななま、 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator どんぐりころころさん
    4
    選んだポイントはレバーなど家での調理が難しい食材は、ベビーフードに頼っていました。それから食べる量の少ない時もベビーフードを使っていて、また自分が作る時の参考に味見したりしていました食べっぷりはとても良かったと思います。 主に外出先で食べさせていましました。実家に行くときなどにもとても助かりました。レンジや湯せんなど特にしなくても良い点もとても便利な利点だと思います。家に居ててもお腹が空いてぐっつたりした時も、ぱっと出せるので、時々使ったりもしていました。 詳細を見る
  • 2018/08/29
    avator lunarさん
    4
    選んだポイントは、「野菜入りチキンライス」という商品名が大人でもとても美味しそうに感じたからです。また、離乳食も食べ物を単品で食べさせたり味付けをあまりした事がなかったのて、料理として成立している離乳食も食べさせてみたいと思ったからです。 実際に、お粥以外のごはんもののベビーフードを初めて食べさせてみたら、いつもよりも美味しそうに食べてくれて食べがとても良かったです。今度は外出時用に再購入したいと思いました。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator まおちゃんママさん
    4
    選んだポイントは、瓶タイプで持ち歩きに便利だったのと、キューピーというのは馴染みがふかく、心配がなかったからです。お出かけの時に外の環境で食べる練習をしようと思い購入し、外出先で食べたり、実家に帰るの時用に何個かストックしてあります。子供は冷たくても、ベビーフードは美味しいみたいで、ぱくぱく食べて、規定の量を食べきってもまだ足りなさそうにするくらいで(笑)レバーや家では作りにくい食材も上手に加工してあったりで、助かります。 詳細を見る
  • 2018/08/29
    avator でめままさん
    4
    和食のものにくらべると洋食の方が自宅で作りにくいので、こちらを購入しました。 このような混ぜご飯タイプはお米と野菜、タンパク質も1つでとれるのでとにかく手軽です。 開けてすぐに食べさせることができるので、外出先でも便利です。 大人がオムライスを食べるときにあげて、一緒のもの食べてるよーと声かけをしたりています。 記念日などちょっと豪華な時にあげるのもいいかもしれません。 パウチタイプより若干値が張るので、セールの時に買溜めします。 詳細を見る
  • 2018/08/29
    avator aiyuさん
    4
    家でも利用していましたが、手軽に持ち運びが出来て便利で、外出時や旅行などの時は特に利用しやすかったです。栄養もしっかりたっぷりとれる物が入っていると思うので、自分で作るよりもバランスがいいと感じました。子どもの好きな味付けなのかいっぱい食べていました。保存期間も長いですし、種類も豊富なので、買いだめして、いつでもどこでも利用出来るようにしていました。ドラッグストアなのでも気軽に買えるので急に必要になった時にでも購入しやすかったです。 詳細を見る
  • 2018/08/29
    avator オリオさん
    3
    入れ物も安全ですし、国産のもので安全性も確認できるし、常温で持ち運びできるので、帰省のときや、旅行、ちょっとしたお出かけの際にとても役に立っています。 月齢に合わせて食べられる素材を使って食べやすい大きさ硬さに調理されているので、無理なく安心して食べさせることができます。味付けもほどよくしてあるので、自分で作るよりも食いつきが良いと感じました。色んなバリエーションがあるので、他にも試してみたいものがたくさんあります。 詳細を見る
  • 2018/08/29
    avator みか070501さん
    3
    基本的に食事は全て自分で作っていました。ベビーフードはどうしても手がかけられないときに使用しましたが、なかなか 言うことを聞いてくれない時期でもあり、うちの子の口には合わなかったようです。あまり食べてはくれませんでした。 添加物などがやはり心配で、それ以降はほとんど使っていません。 味付け自体は、だしがよく効いていて、大人には薄味のように感じますが、味覚の敏感な子供には丁度良かったのではないでしょうか。 詳細を見る
  • 2018/08/29
    avator 匿名さん
    3
    瓶入りは重いので外出用には向いていないかと思いました。容器のまま食べさせられるという点はメリットと言えるかもしれません。めったに使わないので常備しておく必要は特になさそうです。自宅ではベビーフードを一切使わなかったです。その家のやり方によって使用頻度は変わるので、ある程度のルールを決めておくといいかもしれないです。瓶入りのものも一度開けたら残してしまっても置いておけないので、それだったら袋入りの方がいいと思います 詳細を見る
  • 2018/08/29
    avator Moreさん
    3
    外出先では、ベビーフードをよく利用しています。 まだケチャップなどは、与えてないない時期でしたが、トマトはよく食べていたので、反応もみてみたいと思い購入しました。 美味しかったようで、パクパク食べていました。 お肉、野菜がごはんに混ざっているので、一応栄養面でもいいのかな?と感じています。 レトルトパックは持ち運びに便利なので、オムツ入れの中に一瞬にいれて出掛けています。ベビーフードは何ヵ月のものでも全般に柔らかめ、汁気が多いのが気になります。 詳細を見る
  • 2018/08/29
    avator ぽん吉さん
    3
    市販のベビーフードに慣れさせるために自宅で食べさせました。娘には量が少なかったのと、普段味をつけたものはあげていなかったので、普通のお粥を混ぜて味を薄めてあげましたがよく食べていました。ただこれだけだとやっぱり量が少ないのでもうちょっと大きいパックがあればいいと思いました。でも瓶詰めはそのまま持っていってお皿に開けずに食べさせられるので、他の瓶詰めはなどと合わせてとても便利で何度か使っています。和光堂のように含まれているタンパク質や野菜の割合が書いてあるともっといいと思います。 詳細を見る
  • 2018/08/29
    avator imeさん
    3
    イケアのフードコートで食事をする時に、ベビーフードを頂けたので食べさせてみました。 でも、普段はベビーフードは全く食べたことがないので、味付けが口に合わなかったようです。親も味見してみましたが、本人にとっては塩気が多過ぎたようです。 外出時にベビーフードを使いたくても、普段から食べさせていないと、ベビーフードをあまり食べてくれないので、それなら手作りで味の薄い離乳食を持ち出せば良いのかな、と思ってしまいました。 詳細を見る
  • 2018/08/29
    avator ほっしー3399さん
    3
    夫と赤ちゃんのお留守番につかってもらいました。ふたを開けてあたためてすぐに食べさせることができたようです。よく一杯食べたので夫の自信にもつながってまた外出してきてよいといってもらえました。瓶詰めで常温長期保存できるのでストックしています。ただし重いしスプーンもついていない、また捨てるのが少し大変なので外出先には不向きではないかとおもいます。 値段もお手頃でちょうどよいです。量は少なめかもしれませんが、他のものと一緒でちょうどよいかもしれません 詳細を見る
  • 2018/08/29
    avator ぴっぴ1120さん
    3
    自宅での食事で使用しました。 市販のベビーフードの使用ははじめてでしたが、何より準備が簡単で感動しました。 うちの子はまだあまり食べる量が多くないので、あらかじめ小分けにしておき、残りは冷凍して別日に食べさせました。 大人も味見をして、味付けや食材の大きさや固さなどを勉強させてもらいました。 子のリアクションとしては、はじめはあまり進みませんでしたが、慣れてくるとぱくぱくと食べてくれるようになりました。 詳細を見る
前へ
3/3

ベビーフードランキング