cozre person 無料登録
☆5
38%
☆4
50%
☆3
10%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
食べやすさ 4.46 119位
子どもの反応 4.15 231位
品質 4.31 155位
4.02 193位
外出時の使いやすさ 3.94 227位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/11/08
    avator マナナさん
    4
    離乳食は6ヶ月から始めたので、まだ食べたことのない食材も多かったので、食べられる食材でのベビーフードは助かりました。外出時には特に重宝しまさした。息子もパクパク食べてくれました。実家に行くときなどよく食べさせていました。 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator 匿名さん
    4
    自分の体調が悪い時や外出時に利用させて頂きました。温めなくても使えるので便利です。子供もたくさん食べてくれました。値段もお手頃で購入しやすかったです。1人目2人目と利用させて頂いています。そしてこれからも利用させて頂きます。 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator Meaママさん
    4
    選んだポイントは、お値段と量のほかに食べやすさです。 外出先でも食べれるように温めなくてもすむものを選びました。 もちろん、温めた方が美味しいと思いますが、お手軽さがよかったです。 味付けは少し濃いめな気がします。 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator みみみわ0585さん
    4
    家ではなかなか調理の難しい食材や一回分の栄養面でいろいろ参考にさせていただきました お泊まりの時などに離乳食を持ち歩かないので外出時やお泊まりのときは利用させていただきました 一回ずつの小分けなので色々試せてこの味が好きなのかなとかも子供の反応を見ながら食べさせることができました 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator ern311さん
    4
    自宅では自分で作った離乳食を食べさせていましたが、外出時はどうしてもベビーフードの方が楽でいつも買っていました。子どもも嫌がらず食べて、バランスもよく野菜などもしっかりとれたので、すごくいいと思います 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator やんぼーさん
    4
    普段の離乳食の食べが悪く困っていた時に、ベビーフードをあげたら、よく食べ、ベビーフードをイメージして離乳食を作るようにしたら、そこから食べがよくなりました! ベビーフードでは、片栗粉のようなとろみがあり、お米の形もしっかりしているのに、べちゃべちゃしていなかった点がとても参考になりました。ありがとうございました。 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator mariyuaさん
    4
    子どもが乳、卵アレルギーなのでアレルギーの無いものを買うようにしている。 売られているものほとんどがパッケージの下にアレルギー表記があり、お店におかれているものを一つ一つ手に取らなければ確認ができないので、アレルギー表記は上かわかりやすい所 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator juniorさん
    4
    お出掛けのときにあげたこともありますが、あって助かったのが、離乳食完了期頃に扁桃炎になり固形物だと食べてくれなくて、5・7ヶ月~のものをいくつか買って試しにあげてみたら食べてくれました。 大人が風邪ひいておかゆ食べる感じで食べやすかったのだと思います。 野菜も入ってて、栄養もあまり偏らずにすんだと思います。 断乳もしてたので何も食べなくて困っていたので本当に助かりました。 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator エリオンさん
    4
    初期は出先で使える離乳食の選択肢も少なく、上の子もいると旅行や外出を避けるわけにもいかないので助かりました。災害時のためにストックするなども考えると離乳食初期こそレトルトのものが、ある程度選べると安心です。 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator いなぷんさん
    4
    離乳食初期は一度の量が少ないし、毎回作るのは大変なので、手を抜きたい時には小分けにして冷凍して使っていました。野菜も入っているので栄養バランス的にも安心して食べさせることができたかなぁと思っています。 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator macarons2さん
    4
    選んだポイントは上の子までは和光堂を使っていた(種類がたくさんあるので)が問題が多かったのでKewpieを利用した。初期は裏ごしやすりつぶしが大変だったのでたまに利用していた。子供の口当たりもよくなる。離乳食を始めたのが夏の始めぐらいだったので衛生面を考えて外出した時にも利用していた。 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator トロ子さん
    4
    外食の際器は借りれるときはよく使っていました。初期はよいのですが中期になってくると、良く食べる子はこれだけでは量は足りないと思います。プラス野菜でと言う感じでしょうか。味はやはりすこし濃そうですが手軽で助かります。 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator じむこさん
    4
    持ち運びに便利で温めることも出来るので購入しました。パッケージが可愛いのでつい買ってしまいます。ただ他のメーカーのベビーフードもそうなのですが味が濃い目なので他の物を持って行って混ぜて薄味にしてあげています。 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator ゴマたそさん
    4
    毎日の離乳食。最初は頑張って手作りしていましたが、日に日に負担が大きくなってきた為、ベビーフードに挑戦! 1品ベビーフードにするだけでかなり負担が減りました。味も気に入ってくれています。ただ一つ、外出先でもこのままスプーンですくいやすいように容器をもう少し浅くしてくれるといい。 詳細を見る
  • 2018/09/05
    avator cccchiさん
    4
    海外旅行に行く際に利用しました。瓶詰めのベビーフードと迷いましたが、飛行機に乗る際に荷物の重量制限があり全て瓶詰めだととても重くなってしまうので、レトルトのものを購入しました。赤ちゃんは手作りのものを食べてる時と同様パクパク食べてくれました。レトルトで使用しやすかったのですが、初期の一回食では一袋の量が多かったです 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator かほまま27さん
    4
    私の娘は牛乳アレルギーがあるため、アレルギーがある子用に作られた離乳食がたくさんありすごく便利だなーと思いました。時間がないときに時短で作れるのですごく助かっています。栄養面でもしっかりしていると思うのでまた買いたいと思っています 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator 正義の味方さん
    4
    予備食として購入。 夜中お腹が減ったりした時に与えたと思います。 全部は量が多いので小分けにしてあげました。 美味しい美味しいと、パクパク食べました。 今後も足りない時や外に行く時など 活用したいと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator とっぽじーじょさん
    4
    5ヶ月になり、いつも大人が食べる様子をよだれをたらしながらお口をモグモグ動かして見ていたので、はじめてみよう!と思ったが最初はなにをあげればいいのかわからず先輩ママに相談したところ、市販のベビーフードは量もちょうどよいし簡単だと聞いて購入。パッケージのかわいさと、信頼できるブランドであることから迷わず購入した。子供も食べたくて仕方がないといった様子だったので、声を出して笑いながらとっても楽しそうに食べてくれた! 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator ゆずままちゃんさん
    4
    夏など食品が傷みやすく家から持っていけない時など外出先でとても助かりました。 しかしスプーンがついていないのと袋状なのでお皿がないときなど少しあげにくいなと感じました。少し味付けが濃い目だからか子供の食いつきは 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator けいけいままさん
    4
    旅行のために持っていけるものが欲しかったのですが、5ヶ月からのベビーフードで、そのまま食べられるものが少なくて、これなら食べやすそうだったので選びました。 量は多めなので、旅行先では一回ごとに食べ残しがたくさん出てしまいそうですが、お値段も安いので、仕方ないかなと思います。 詳細を見る

ベビーフードランキング