- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/10/11
せなゆきなさん
4瓶タイプやレトルトパウチ、など外食の時によく使います。子供用の食器が用意されているお店に行くとわかっているときはかさばらないレトルトパウチのものを、子供用の食器があるかわからない時には瓶やプラスチック容器に入っているものを持っていくようにしています。 普段の手作りのご飯と変わらずよく食べてくれます。 詳細を見る -
2018/10/11
ゅぅなさん
4できるだけ離乳食は手作りで。と1人目の妊娠中から考えていました。でも旦那さんが日曜日しか帰ってこないので毎日子供一人分のご飯しか作らない、食材を買っても腐らしてしまうかも・・・ってゆうのを考えるとベビーフードは栄養も考えられているのですごく助かりました。年子でいま2人目を妊娠中ですが、ご飯をつくる元気すらない時などベビーフードが大活躍です。 詳細を見る -
2018/09/13
みなと0723さん
4なるべく家ではあげていないようなものが食材にいっているものを選んで買ってあげていた。月齢がすすむにあたりだんだん味が薄く感じるようで食べなくなってきている状態。。。子供は細身なのでしっかりたべてほしいが食べてくれない 詳細を見る -
2018/10/11
みーすけ8184さん
4外出時に一度使用しました。 レンジでもお湯でも温め可能で持ち運びにも便利でとても助かりました。1回分の食事で使い切ることもできるので楽です。できるだけ作るようにはしていますがどうしてもできない時にはとても便利だと思いました! 詳細を見る -
2018/07/27
KAORI_0045さん
4旦那の実家でみんなで食事をするときに持っていきました。子供は喜んでよく食べていました。味見はしなかったので、味などは分かりませんが、自宅ではわかめご飯はあまり作らないので、時々利用して食べさせていました。キューピーのベビーフードはスプーンなどが付いていないので、外出時に急に食べさせるって事が少し難しいかなと思います。値段はお手軽でとても利用しやすいです。月齢が上がってくると少し量が足りなくなり2つ食べたりすることもありました。 詳細を見る -
2018/10/11
まなしょうさん
4うちの子は結構好き嫌いなく何でも食べる子なのでベビーフードもパクパク食べてました。大きくなって余計何でも食べて量も多い位食べてました。野菜やなかなか毎日食べれない魚など自分では作らない物を選んで食べさせてました。 詳細を見る -
2018/10/11
ちょび。さん
4手作りの離乳食だと味付けをほとんどしていないのでベビーフードは匂いも美味しそうで味もあるのか美味しそうにパクパク食べていました。お盆の帰省期間にベビーフードを活用しましたが簡単で楽に準備ができるので助かりました。 詳細を見る -
2018/07/27
まれあさん
4外出用に探していたところ、 お店で見つけました。 ご飯も一緒に入っていて 魚も食べれるところが良く、 買いました。 味がよく美味しかったらしく もっと食べたいと言われ 量は足りませんでした。 家だと食べづらい魚も気にならずに 食べられたのが嬉しかったです。 出した時に 出汁の香りなのか良い匂いがして 大人が食べたくなるぐらいでした。 ごはんがくっつきやすく パウチから出す時は少し苦労しました。 詳細を見る -
2018/10/11
るあこさん
4お値段がとてもリーズナブルで味もしっかりしててお出かけや、手作りのストックがなくなった時など大変助かります。具材や大きさも大きいなっと思うものがありますが、柔らかいのでそのまま口に入れてもしっかり噛んで食べてくれるので手作りする際の参考にもなってます。 詳細を見る -
2018/10/11
匿名さん
3旅行中などを外出時に利用しました。 常温で持ち運べ、種類も豊富なので子供の好みに合わせて選べ良かったです。 シンプルな材料で、添加物が入っていないかなど気にしました。子供の反応はだいたいまずまずでした。 詳細を見る -
2018/10/11
けいごんママさん
3まぐろは自分でなかなか離乳食に取り入れることが少ないので選びました。他のレトルトのベビーフードと同様、残すことなく完食しましたが、9ヶ月のうちの子には量が少なめだったので、おやつをプラスしてあげないと足りませんでした。夜の外食のときに使用。外出先では便利です。 詳細を見る -
2018/10/11
ずちちさん
3親としては、魚や野菜がたくさん入ったものは、自分で作ると大変なのでたまにはベビーフードを使いたいと思ったが、なかなか子供の好みに合うベビーフードと出会えず、外出先で時々使用する程度だった。外出先でも残してしまうので処理にも困った。 詳細を見る -
2018/10/11
yu.9さん
3働いているのでベビーフードはフル活用させてもらってます。平日は保育所に通っているので、朝晩の2回。休日は朝昼晩の3回。汁かけやパンなどの時もあります。日持ちもするので便利です。種類も豊富で助かります。子供もモリモリ食べてくれます。 詳細を見る -
2018/09/13
ユウナさん
3外出時に利用してます。 お弁当よりも衛生面で安心できるし、外出先で購入し与える事もでき、すごく便利。 家でも離乳食のストックがない時や時間がない時などはさっと使えるのが便利、 離乳食で使わない食材があったりして助かってます。 月齢が低いと量が少ないのしかないのが残念。 低月齢でも量が多いのがあるとすごく助かります。 たまに味が濃いかなぁと思う時があります。 卵アレルギーがあるので対応の離乳食はすごく助かります。 詳細を見る -
2018/10/11
しいたろさん
31日3食になり、外出時も赤ちゃんのご飯が必要になり、またこの暑い季節には手作りのものは、腐ってしまうと怖いので、ベビーフードが簡単で、助かると思います。 月齢に合わせて、毎回少しづつ買い足しています。 詳細を見る -
2018/10/11
ゆりしさん
3自分が家で作って食べさせてあげることが少ないだろうと思う食材を使ったメニューのものを選びました。 国産野菜使用などと書いてあっても、農薬はしっかり使ってあると思うし味付けも化学調味料だったりすると嫌なので極力ベビーフードは使わないようにしていますが旅行や暑い日の長時間の外出時などは手作りのものを持っていくのは定性的に危険なのでそういう限られたときに使用しています。 詳細を見る -
2018/10/11
mi_aoさん
3どうしても、外出時はベビーフードに頼りがちになります。 とても、いろんな種類があり、いろんなものが食べさせられるので、楽しいです。 ただ、とても、よく食べる子なので1パックだと少ないかなとゆう感じです。 詳細を見る -
2018/10/11
わた★ままさん
3基本的に外出時は手作りの離乳食をタッパーに入れて持参しましたが、熱い日の持ち歩くのが怖い際や電子レンジの設備が無い時に利用させてもらっていました。 しかし量が少なかったです。 足りないよりも、多くて少し残してしまう方が良いと感じました。 詳細を見る
ベビーフードランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。