- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/07/17
まめたs3さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4ハッキリとした色使いと反復する言葉で目を引くからかほかの絵本よりも食いつきがいいです。 1人でも捲ったりして楽しんでます。 かえるや犬などのどうぶつも書いてあってそれを指さして教えてくれたりしています。 詳細を見る -
2018/07/05
おるいさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4コントラストが強く、わかりやすい絵柄なので、とても気に入ってよく掴んで、しゃぶろうとしています。話の内容は全くないので親子で読み聞かせなどしてコミニュケーションを楽しむよりは一人遊びやおもちゃのように追わせて遊ぶ用です。 詳細を見る -
2018/07/03
ともたんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4まだ物語性のあるものは何も興味示さない時期だったので、視覚で楽しめるものを選びました。それでも最初はあまり興味を持ってくれませんでしたが、7ヶ月を目前にした今、じーっとページを見て、グルグルのページで本を回したり、自分でページをめくって笑ってくれています。 詳細を見る -
2018/07/17
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4小さいときに買ったので、絵がはっきりしていて、単純で、分かりやすいものにしたかった。最初はすぐに飽きてしまっていたが、次第に自分でめくろうとしたり、しましまやぐるぐるを手でなぞったりしていたので、買ってよかった。 詳細を見る -
2018/07/17
チョコチョコさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4この絵本を選ぶにあたって、インターネットや、友人の意見を参考に選びました。 また、こどもが興味を持つ原色で描かれており、色使いも丁寧で、読み聞かせをする大人の私たちも読みやすいと思いこどもに最初に与えるファースト絵本にしました。 詳細を見る -
2018/06/11
ピノコさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4絵が可愛かったのと、文量が丁度良さそうだったので選びました。本屋さんのランキングにものっていたのも選ぶポイントにしました。繰り返しの音に喜んで本をじっと見ていました。また、本を触ろうと手を伸ばしていました。途中、声を出して笑うこともありました。 詳細を見る -
2018/07/05
ちさちささん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4ファースト絵本としてインターネットでの評価がよかったため購入しました。はじめはあまり興味もなさそうでしたが、月齢が進むにつれ、本を見ると笑顔になり、とても楽しそうにして見ています。購入してよかったと思える絵本です。 詳細を見る -
2018/07/03
Eri0118さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4開いただけで、カラフルな絵に興味を持ってくれます。ストーリー性は特に求めていない絵本だと思いますが、アリさんがいたりわんちゃんがいて、話を広げられるのが良いです。 もっと大きくなると自分でめくって見てくれるようになるのかな?と楽しみです。 詳細を見る -
2018/07/05
nana777さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4本屋にてポップを見て楽しそうな色と分かりやすい絵で子供も興味を持ってくれるかと思い購入しました。 初めは色と絵にしか興味を示さなかったですが、しばらく読み聞かせていると何が描かれているのか尋ねたり、自分で説明したりと読み方が変わっていき興味深かったです。 詳細を見る -
2018/07/03
まいこっとさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4しましまぐるぐるの本は、見せると楽しそうにじーっと本を見ている。私の周りのママ達も、ファーストブックに選んでいる人がとても多い。みな、声を合わせ、子供の食いつきが良いと言っている。先輩ママに出産お祝いでいただいたが、やはり、赤ちゃんはみんな好きなんだなと思う。 詳細を見る -
2018/07/05
ちびーずさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4まだ子供が3ヶ月になったばかりでちいさいので反応はよくわかりませんが、本をじっと見つめることはしています。今回の絵本は色がはっきりしていて、子供も見やすいかと思い購入しました。これからもいろんな絵本を読んであげたいと思っています。 詳細を見る -
2018/07/03
ぴっち&ななさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4今まで、「じゃあじゃあ びりびり」「ばいばい」「どんどこももんちゃん」等、はっきりした色のものを好んだので、この本を買ってみた。(「いないいないばあ」は、怖がって受付けず。) じっと見てあうあうとおしゃべりしたり、最近は手を伸ばすようになった。 詳細を見る -
2018/07/03
まぁ29さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4カラフルな絵本だったので、生後6ヶ月からの赤ちゃんも、反応をしてくれるとのことだったので、こちらを購入しました。 絵本自体も厚手なので、引っ張ったりしても破れないので助かっています。 最近では穴が空いてる所に手を入れて楽しそうに遊んでいます。 詳細を見る -
2018/07/03
chipaluさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4友人から出産祝いで貰った。 貰ってすぐはまだ小さ過ぎて読み聞かせには早かったが、成長と共に気に入ってくれた。 穴がくり抜いてあるところから指を掴んだり出したりすると楽しそうだった。 0才からの絵本という物はあまり見かけた事が無かったので、自分でも友人への出産祝いに選んだ。 詳細を見る -
2018/07/03
ぽち(^^)さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4買い与えて最初はなかなか見向きもされませんでした。 少し言葉がわかるようになった1歳半頃からママと一緒にキャンディーを食べる真似をして見たり自分なりに楽しみ方を考えて遊んでいます。 また小さい年齢だと絵本でも破られてしまう事が多々あるので、その点でもこの本はいいと思いました 詳細を見る -
2018/07/17
さくともさくさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4月齢の小さいうちから、絵本を見せたくて選びました。2ヶ月の頃は、じーっと見つめていました。3ヶ月頃からは、声をあげてニコニコしながら見るようになりました。他の本よりも子供の反応が一番大きく、笑顔も多いです。 詳細を見る -
2018/07/05
たすぶーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
40歳からの絵本で、低月例でも反応が良いとネットでの評価が高かったのでこちらを購入しました。 実際には見せるだけで手足をバタバタさせて大興奮。今ではページを自分からめくるようになり、色をなぞったり手で叩いたりしては「あー!きゃっきゃっ」と声を出して喜んでいます。 詳細を見る -
2018/06/11
しゃきさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4はじめての絵本に選びました。色の使い方がハッキリしていて、子供の気を引いてくれそうと思ったので、この本にしました。いざ読んでみると、やはり色が気になるのか食い入るように見てました。今でも子供が自分でめくって読んでいます。 詳細を見る -
2018/07/03
ちゃ実さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4初めて読んだ時は、真剣に絵を見ていました。絵の中に顔が描かれているのですが、そこに焦点をあてることができ、よく見ています。また、言葉も簡単なので、耳に入ってきやすいような気がします。読み慣れてきているので、表紙だけでも大喜びしてくれます 詳細を見る -
2018/07/17
ぺんちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4友人からその子供が気に入っているとのことでいただきました。 イラストがはっきりした色で書かれているので、生後2ヶ月の息子も見ていました。 ストーリーはないので、読みながら私が話しかけるようにしています。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。