- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/07/03
sichanさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5赤ちゃんが好きだときく連続した言葉や色使いから、この本にしました。3ヶ月頃は不思議そうにじーっと見るだけでしたが、段々と手が伸びてきて自分でめくるようになりました。ある程度の分厚さがあるので、子どもが自分でめくりやすい点も良かったです。 詳細を見る -
2018/06/29
希葉さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5頂いた本でしたが、カラフルで単純な絵、原色使いが乳児には見やすいのでしょう、微笑みながらじーっと見入っていました。「しましま」「ぐるぐる」など繰り返しの言葉も子どもには簡単で良いと思いましたし、少しですが登場する動物たちもわかりやすい絵で可愛いです 詳細を見る -
2018/07/03
なしこまさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5評判が良いとかいてあったので、あとカラフルで可愛かった(ジャケ買い) それまで絵本を読んでも聞いてんだか聞いてないんだかでしたが、この本の時じっと見つめていて、終わったら終わっちゃったの?って、顔してました。それからというもの、他の絵本にも耳を傾け、じっと見つめるようになりました 詳細を見る -
2018/07/05
Anmo92さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5コントラストがはっきりしているので、赤ちゃんの興味を引きやすいと思いました。言葉はまだわかりませんが、しましまやぐるぐると繰り返しの言葉は楽しかったようです。声を出して笑うなどの反応はまだなかったですが、じーっと絵本を見つめていたので視覚的な刺激は充分だったと思います。 詳細を見る -
2018/06/11
はるかえるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5色鮮やかで目を引いたので購入しました。息子もちょこちょこ出てくる動物の絵が好きみたいで、よく見ています。紙も分厚いので手を切る心配なく読み聞かせてます。息子がページをあちこちでめくるたびに読んであげてますが、法則性があるので読みやすいです。 詳細を見る -
2018/06/11
chanayaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5生後4ヶ月になる頃からぐずっていてもしましまぐるぐるの絵本を見せると泣き止みにこにこ楽しそうにするようになりました。読んでいると自分から絵本に近寄ってきます。読み終わるともう一度読んで欲しいのかまた泣き出し、再度読むとまたご機嫌になります。 詳細を見る -
2018/07/03
きゃんちょめさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
51ヶ月を過ぎた頃から、しましまなものを追っているようだったので、気になっていたこの絵本を買ってみました。 ご機嫌なときは絵をじーっとみています。まだ2ヶ月なので、反応は薄いですがこれからどう反応するか楽しみです。 詳細を見る -
2018/06/11
あすれおさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5目で見て楽しめそうと、ネットで評価が高かったもので選んだ。初めは何だこれ?って表情だったが、何度か読むうちに目でじっと興味深く見るようになった。不機嫌な時でもじっと見てくれたり、機嫌の良い時には笑ったりしているので、とても気に入っている様子。最近は手で次のページをめくる仕草をするようになってきた。 詳細を見る -
2018/06/29
こみ☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5ランキングで人気だったので買ってみました。 原色が多くカラフルで生後3ヶ月で見ても楽しくじーっとみていました! 繰り返しの言葉が聞いていて楽しいのか、よんでいるとよく笑ってくれました。 本がかわいいのでよんでる親も楽しくなりました。 詳細を見る -
2018/07/03
なおみーるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5ぐずぐずゆってる時に絵本を見せると、ぴたっと静かになりました。はっきりした色使いで、2.3ヶ月のベビーでも見やすくわかりやすいんだと思いました。絵本を見せているあいだは、興味津々にキョロキョロしながらとてもしゅうちゅうしていました。読み終わるとまたぐずぐずに戻りました。 詳細を見る -
2018/06/11
hitommyさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
53ヵ月の頃は絵本を読んであげると、見てるなーぐらいだったのが5ヵ月頃になってくると笑うようになり、6ヵ月の今では絵本を閉じるとグズるぐらい大好きな絵本になりました。 小さな時から絵本に慣れ親しんでほしく、0歳からの絵本と言うことで選びました。 詳細を見る -
2018/07/03
airioさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5生後2ヶ月で予防接種を頑張ったご褒美に初めて絵本を購入しました。まだ2ヶ月だし分からないかなと思っていたのですが食いつきがとてもよく最後まで真剣に見ていました。7ヶ月になった今では自分でめくって動物を触ってみたり舐めてみたり一人で楽しんでいます。同じシリーズも買いたいと思いました。 詳細を見る -
2018/07/03
あすか913さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5ストーリーはありませんが、シンプルだけどはっきりした色使いと可愛いイラストで娘も釘付けで見ていました。 理解する年齢ではないですが、色々な模様を教えることが出来るのでこれからも繰り返して読んであげる予定 詳細を見る -
2018/07/03
ぽんち2525さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5この絵本は頂いたものなのですが、わかりやすい大きな絵と色使いで子供がとっても興味をもち、自分で本のページをめくったり、1歳ごろには本を読んでと持ってくるようになりました。また2人目ができるのでこのシリーズを揃えたいです。 詳細を見る -
2018/06/11
sykaskgさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5出産祝いでいただきました。まだ生まれて間もないので、無反応な時が多いです。最近だんだんと見えるようになってきたのか見つめる時間が長くなってきたように思います。興味があると信じて読み聞かせ続けたいと思います。 詳細を見る -
2018/07/03
chihari421さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5笑うわけではないけれど、真剣に見ている。選んだ理由も、本屋さんで試し読みしたらよく見ていたから。もう5、6ヶ月は読み続けているが、いまだに大人しく見ている。続編のあかあかくろくろも真剣によくみている。 詳細を見る -
2018/05/30
エル☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5絵本のおすすめをネットで調べたら出てきた絵本でした。色がカラフルで、硬いページなので子供がさわってもやぶれなくていいです。中に犬が出てくるので、わかるようになってくるとまた違った楽しみかたができたりしておすすめです。ページの最後のほうに穴が空いていて、仕掛け絵本みたいになってるのも興味を持っていました。 詳細を見る -
2018/06/11
れみしさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5プレゼントでもらったのですが、とても気に入っています。月齢が低いときでも、しっかりと絵を見ていました。9ヶ月になった今は、文にあわせてニコニコ手をバタバタしながら見ていてとてと反応が良いです。ハッキリした絵と子どもが注目する色合いがとてもいいと思います。 詳細を見る -
2018/06/29
shouchan2さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5早いうちから絵本の読み聞かせをしてあげたくて、赤ちゃんにオススメの絵本を調べたら、この「しましまぐるぐる」という本がオススメだと知り、早速、図書館で借りて読んでみました。音が良いのか、絵が良いのか最後2ヶ月の赤ちゃんでも、真剣に見てくれ、声を出したり、ニコッとしたり反応がとても良かったです。繰り返し毎日読みました。特にヘビのページの反応が良かったです。こんなにも気に入ってくれるのなら、買ってあげても良いなと思いました。 詳細を見る -
2018/06/29
うさみるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5ハッキリとした色遣いやかわいいイラストが目を引いたようだった。ぐるぐるなどの繰り返す言葉がおもしろい様で喜んでいた。ネットの記事で赤ちゃんの月齢別のオススメ絵本で推薦されていたので興味を持って購入しました。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。